毎日何考えてんの!?
漫画家中貫えりの日常。
だらだらところころとるんるんと。
その生きざまを見よ!

2006年11月29日(水) プロット中〜

プロット=シナリオ段階のことです。
今までも普通に使ってた気がしますが念のため(笑)

次回の「最強の天使ニシテ 最愛の悪魔」は妖精メインのおはなしにする予定v
妖精の資料をあれこれ読みつつ、メルヘン浸りしております〜
はふぅ(´д`*)

ディズニーのティンカーベルも好きv
あのキュートなフォルムデザインがいいですわ。

エロコメだけじゃなくてメルヘンも好きなんですよ!?(笑)

でも、アホエロコメディはやっぱり好きーっ(笑)

そしてほんとはシリアスダークも好き…
そろそろ描きたい気がしてきました。



2006年11月28日(火) 帰宅しました

帰宅後ぴこらと爆睡しましただ〜

いや、楽しかったし、普通のディズニーより断然楽でしたよ。
疲れたりショーの時はすぐ部屋に戻ってたし。
毎日昼寝してましたし(爆)(前日まで連日睡眠不足の修羅場でした)
なんかスペチアーレとかいうお部屋でして、見晴らしが良かったのです。
正直帰りたくなかった…(笑)

ランチはランドへ行ってリロのショーを見ながら食べたのですが、2900円というお手頃値段にも関わらず美味しかったしキャラも複数回来てくれたのでだいぶお得感がありました。
リロとスティッチだけじゃなくチップとデールやミッキーとミニーも出ずっぱりだしね。
人気あるショーらしいですが、ぜひおすすめ〜♪
当日予約はほとんど無理らしいので事前予約でどうぞです。
(夫が予約したのでよくわかりませんが)
夫「ミッキーは優しいよね…」
母「ミッキーは特に人間できてるよね…」
中貫「それにかっこいいよね…ミッキーは世界のアイドルだ」
毎日会ううちにミッキーに惚れていく一方の私たち…(爆)


夫はもっと他のツアーやらショーやらの企画を考えていたようですが、私は予定ばっかりでがんじがらめになるのがイヤだったので…
シェフミッキーとリロのショーだけで抑えてもらったのですが、どっちもなかなか良かったですよ。
でも本当は私食べるだけに集中したい気もあるので次はキャラいなくてもいいような(爆)
夫とぴこらが喜び過ぎてあまり食べなくなるしなー

二日目の夜はマッサージを頼み、腰と背中を集中的にお願いしたのですが…
「右腕が固すぎるっ」と驚かれ、右腕をものすごく集中的にやっていただきました。
確かに右腕が軽くなりました。
右腕はもう凝り過ぎてて凝ってる自覚すらなかったようです(笑)
これからは腕のメンテも考えていかないとなーとしみじみ自覚しました。
ちなみに隣でやってもらってた夫はやたらくすぐったがっていたのですが、何故なんだ。
私はほとんど気持ち良くてたまに痛かったのですがくすぐったいことはまったくありませんでした。
マッサージ師さんと「夫を働かせ足りなかった」と合意。
もっとコキつかわねばな…
マッサージは1時間されてもされ足りない私でしたが、マッサージ後のシップはより効く気がしました。
最近はフェ◯タスがお気に入りです。


まぁ、楽しい二泊三日ではありました。
こんな贅沢は年に一回くらいですけどね(夫に釘止し)

今日からまた大急ぎで仕事の毎日ですが、
充実して楽しめそうですv



2006年11月27日(月) 二日め〜

朝は雨が強かったけど、
昼間はあまり降りませんでした。

曇りだけどコートが暑いくらい気温は高かったので良かったです。

なんだかんだでホテルにいりびたっていたので、やはりあまりアトラクション見てないのですが、考えてみたら年パス持ちなので、ホテルに集中するのが正しいのですわ(笑)

部屋から見るショーが良かったです。
特にブラビッシモは最高に素敵でした(*'‐'*)
火の精ドラゴンは魔法陣を描いていたのね…

あ、あと大好きなインディ・ジョーンズ乗れました♪
これくらいのヌルいコースターが安心です(笑)
音楽にわくわくするしね〜
関係ないけどシーが開園したばかりの五年前はインディアナ・ジョーンズ?だかインディ・ジョーンスだかのパロってる感じの名前だった気がするのですが…後から許可が降りたのかしらん?

夕食はミラコスタの中華コースをたべました。
ああ、すべてがうまかった…
明日はランドでスティッチのショーでランチな予定です。
ちょっと楽しみ♪

なんか自慢しぃみたいでアレな日記ですな…f^_^;
しかし、私のような社畜というか漫畜が人並みの娯楽するのは半年にいっぺん程度なのでお赦しくださいませねーっ(>_<)


 < 過去  もくじ  未来 >


中貫えり [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加