
|
 |
2002年11月27日(水) ■ |
 |
KICK THE BABY! |
 |
ママン!校内テスト7日からかと思ってたら4日からだったYO!(涙) ていうか一週間前なの?日本史やってないよ?(それでも世界は回り続ける)(カスミラかよ) でもプレの方頑張ります私(いいのか?)(だってスヌーピー買い放題が!)
昨日全統マーク帰ってきて、その時担任が「今回の模試は明暗がはっきり分かれましたね(にっこり)」って言ってきやがりました。あたしは「限りなく明に近いグレー」って感じでした(ため息)相変わらず数学に警告マークがついてます(深いため息)
えと、母が瀬奈春野両パーソナルカレンダー買ってきました。二つを思わず並べると何だかアクセが似た感じで、…OSAASA?てカウントしそうになりました(おさあさっ子め)あたしはオサアサはカプ萌えってかコンビ萌えです(聞いてません) なんか瀬奈君やたら潤ってるショットだよねえ、まわりに花なんかちりばめて(何が言いたい)ああ、ルキーニがあまりにもオレ様だから反動なのかしら(反動であちゃこやらあさこやら)
幸せは昼休みのカップスープ一杯。
|
2002年11月25日(月) ■ |
 |
歓喜の歌 |
 |
学校の期末より、河合のプレの方が重大問題なのっていけませんかね?(ダメだろう)
今目下の楽しみといったら12月21日発売の「高橋城作品集」 ホントに出るんだぁ。高橋城センセイ好きなんですよ、あ、この曲いいなぁと思ったら大体城センセイなんです。 一番のクリーンヒットは「正塚ロマものにおける曲」ですかね、本物のロマの方々の音楽とはかなり違うテイストではあるんですけど宝塚におけるロマの音楽としてはよくフィットするなて。クロスロードとかホント大好きだから。あたしの中の和央さんって正直アルフォンソだから!(聞いてません) センターまでこの人のCD聞きながらわいがんばりますわ!
あー「裏切り御免!」見たいがね‥誰か連れてって!(一人で行け)
さららんってあのバリバリ加減がいい具合で抜けたら石原裕次郎みたいな雰囲気出せる気がするんですけど気のせい?
|
|