
|
 |
2003年02月15日(土) ■ |
 |
ハクサイ、ダイコン、ゴボウ、 |
 |
LUCKYSTARって聞いたときに「ユーアマイラッキィスター」って言ってうっかりロケットに混じっちゃうお茶目な雅子ちゃん☆(作為)を思い浮かべる人は花組ファン。「ラッキィスター輝く星はラッキースター」って歌うプラハの春と対のショーを思い浮かべる人は星組ファンって思っちゃうのは気のせいでしょうか。 図書館に言ったら「雨に唱えば」のサントラがあったんでちゃっかり借りてきました、そうしたら「君は幸運の星」っていう歌があったんですよね(何となく笑)つうかあの音痴の俳優は誰がやるんだろう…
生物の論述ができなくてめっちゃ鬱です、赤本の試験問題やるんだけどちっとも解けやしない。でも中にはオモロ問題もあって『ゴボウ、ハクサイ、キャベツ、ダイコン、カブ、レタスの六つをその特徴から二つのグループに人為分類しなさい。ただし以下の特徴でわけてはいけません。1)科や属名で分けること。2)「おいしい」や「まずい」と言ったあなたの主観で分けること』
…主観では分けないだろう普通(でも一瞬分けようとした人)ちなみにもしその主観で分けるとなるとあたしの場合こうなります ハクサイ、ダイコン、キャベツ、ゴボウ(煮物に美味しいから) カブ、レタス(サラダとか漬け物に美味しいから)
こんなアホな分け方本番でするやついたら勇者(とか言ってるとやっちゃうかもよ)(しかも試験問題から志望校がばれるという罠)
|
2003年02月14日(金) ■ |
 |
新しい単位 |
 |
扶桑社の「新しい単位〜カラー版」って本が出てるんですけどあたしもちょっと考えてみました。 「恥ずかしさ」の単位「1Sm(社会の窓)」 言うまでもなく社会の窓が開いちゃってると恥ずかしいですよね。そこからです。例えば ・制服の下にジャージはいてる女子校生 50sm(オヤジのズボンから股引が見えるのに近い) ・ズボンをありえないほど落として歩く男子校生 63sm(シルエットが猿過ぎ) ・電車内で新聞のわいせつページ堂々と読む殿方 53sm(読んでるあなたがわいせつ物に近いです) ・電車内で大声で話しちゃう人たち 43sm(ここだけの話は電車内みんなが知ってます) ・電車内で化粧する女性 78sm(電車が揺れてくれたら吹き出します)
この他にもなんか恥ずかしいわあっていう事があったらぜひ教えてください(っていうか何の意味もないよね)(まったくです)
|
|