|
|
2003年04月12日(土) ■ |
|
一発ネタ |
|
人間の盾。それは日比谷界隈などに出現し、日夜清く正しく美しい宝塚歌劇団生徒を、自分たちが一番前で拝めるように少しでも生徒に近づきたいと半ば理性を失いかけたファンに襲われないように、自らの体を張るたくましい人々のことである。彼らがいなければ、生徒の安全は愚か日比谷界隈の治安すら危うくなりかねない。今日も彼らは制服に身を包み盾となっていることだろう。
でも盾が一番暴徒となり兼ねない罠。
|
2003年04月09日(水) ■ |
|
銅像破壊どーぞー(寒) |
|
でも酒が入るとコンパも楽しくなるってもんでした(飲んだのか)(ほろ酔いです)まだまだ慣れてないけど、今は大学での自分のペースを見つけることに専念すればいいんだってことにしました(スーパープラス志向で!)
って最近ヅカネタ少ないですね、いかん。久し振りに博多座のリキュール見てたら不覚にも萌えた自分がいて「うわ、自分そんなにオサアサに飢えてんのかよ」と自己嫌悪(でも、オサアサというより襲われるアサの方に萌えるって話なんですが)(どうでもいいよ)瀬奈ファンならあののけぞった時の首筋がたまらんとか思うでしょ(もうやめてください)
今日大学の友だちに「コミケ行ってみたいんだけど」と言われました。全然そういう香りしない人からそういう事言われるとマジびびります、でも偏見とかそういうのが全然無い純然たる興味からっぽかったのである意味新鮮ですた(なんだかなぁ)
あ、飛雄プロジェクトというのを見まして、その中にちょっと心に残る会話がありました。 「君は枯れない花を愛せるかね?」と天馬博士が問うと、「愛とは一番自然な感情であるから不自然なものは愛せない」と答える妻。 ちょっと強引だけど何か説得力あるなあと。
|
|