日記一覧前へ次へ

* 2003年11月20日(木) *

なんかやたら眠いので、今日は寝ます。今日こそ寝ます。
ホントは収録したかったんだけどなぁ……。
エドウィンサイトまわって幸せに浸ってたらもうこんな時間。
今日は夕飯を近所のラーメン屋さんに食べに行った後、家でまったりデジキャラットにょを見ました。
ピョコラ様がかわいいです……/// 今度出るCDがかなり欲しい。ぶーげー団の活動資金に!!(略すな)

笑ったり、嬉しくて泣いたり。そんな一日。
たぶん彼女は気付いてないだろうけど……欲しい言葉は今日の会話の中にあったんだよ。
ありがとうって口でちゃんと言えなかった気がするけど、その分行動で返せるようにしていこうと思います。

おかげさまでメンタル面は落ち着いたので、これからの課題は生活習慣の改善。
そのためネット関係なんかはまだまだご迷惑かけそうですが、
なんとかやってきますので……。
早くテンション上げてラジオ録れるようになりたいです、最近録りたくて!
でもそのまえにもろもろの収録をね……。
実は家にずっとばさまがいるので、いつしたもんか微妙なんですが。
いきなり叫んだりしたら、やはり心配するんだろうなぁ(笑)

 

* 2003年11月19日(水)5、6話感想。 *

いろいろ落ち着いたんで、ハガレン感想を軽く。
ちなみに今週のハガレンはまだ見てません。
DVD録ったんですけど、話が話なんで覚悟を決めて見ないと……むむん。
てわけで、今回は5話と6話。時間差あるので反転なしで。

--------------------

今週は第六話の放送でした。
でも私は先週の五話もまだ見てなかったので、
DVD録画したものを見たので続けて五話・六話見ました☆

五話はロイ中佐のかっこよさやホークアイ少尉のクールなつっこみっぷりがステキでした。
風圧のシーンはなくなったけど兆弾のシーンがあったので大笑い♪
ヒューズ少佐が出てきたのにはびっくりでした!
まだお子さん生まれてないのに奥さんバカでステキです(笑)
仕事になると真剣になる、ちゃんと決めるところは決める彼の特徴がよく現れてて、
中佐より先にこんなしっかり出てていいのかな……とか思いました(笑)
声もイメージ通りで嬉しかったですvv
なんか第五話は、この回だけ初めて見た方でも、十分楽しめるように作ってある気がしました。
前回もそうですけど、一話から三話は続き物だったので、気楽に見られていいと思います♪

六話はいきなりタッカーさん登場で、どうなるんだろうと思っていたのですが……。
なんだかほのぼのした生活の中にも、アルの不自由さが前面に出ていて、
アルもつらいだろうけどエドの方がつらそうで、見ていて切なくなりました。
そしてニーナちゃんがすごくかわいい!
アレキサンダーもふかふかでいいですね〜。でももっとエドを押しつぶしてほしかった(笑)
ヒューズさんの奥さんも登場で、びっくりです。
そしてあそこのお子さんがエドと誕生日一緒ということにもびっくりしました。
最後のエドの決心のシーン、また兄弟の絆が深まったんだなぁと感じてステキでした。
進むべき道に一歩近づいた兄弟、これからどうなってくのか楽しみです!

今回初めて母も一緒にハガレン見ました。
あたふたしてる兄弟とニーナちゃんのシーンは一緒に笑ってました。
これからも一緒に見てくれて、ハガレン面白いねって言ってくれるといいなと思います♪

長文で失礼しました。
来週はまだ過去編なのかな? ゲーム情報も公開されて、まだまだハガレンについていきます!!

--------------------

以上、公式板記事。
5、6話に関しては、ギャグ度がやっぱ落ちてるのね、ってトコ以外文句ありませんでした。
ウィンが泣いてるだけなのは寂しかったけど……何も伝えてないのに旅立たれた彼女の気持ちを思うと切ないです。(妄想)

5話の見所は、やっぱり軍部祭りでしょう。
ノロける少佐! マジメにつっこむ少尉!
そしてエドを口説くかのような中佐……!!(オイコラ待て)
いや……周りの誰もそんなこと考えず普通に見てたと言うのですが、
最後の中佐がエドに話すシーン、自分にはまるで女の子を口説き落としているかのような語り口にしか聞こえません!
テレビ見ながらリアルタイムでやばいよ、やばいよ中佐……!!とか思ってたのは私だけじゃない、絶対。(笑)
エドウィン大好きですがロイエドも好きです……えぇ好きですとも。腐女子バンザイ。(何)
最後の女の子によるシメは、彼女の名前を普通に呼んだアルに思わずつっこみましたが。
いつのまに名前を聞いたのよ……!?クレジット確かにマリンちゃんになってるし。(思わず確認)

6話はニーナちゃんのかわいさに尽きると。
思わず、ひょっとして過去編ではみんなと知り合うだけで
キメラ話やらないんじゃなかろうか……とか淡い期待を抱きながら見てました。予告で裏切られましたけどネ。
だって前フリでこんなにかわいく描いておいて、次回アレなんてつらすぎるよ……!
アレキサンダーもかわいかった。ふかふか〜ふかふか〜vvなんて言いながら見てました。
そしてエドアルだよなぁ……と思わせる夜のシーン。ってかアルは兄さん好きだよねって感じで。(アホ)
出産ネタも今回やっちゃって、妹と一緒にテレビの前でおろおろ。
「えぇ!? だってウィンリィいないよ!!? 誰が赤ちゃん取り上げるの!!!?」
その様子はさながら兄弟&少女とシンクロしているようだったと思います。イヤおもしろかったけど。焦った。
ってか今回コレやったってことは、ウィンリィの出産立会いネタやらないのかぁ……。
でもエドが奥さんのおなかに触ってなかったので、また趣向を変えてやってくれるのを希望してみたり。
そしてエドは冬生まれ、かつエリシアちゃんと同じ誕生日ということで……。
雪が降ったら2人の誕生日お祝いしようと思います。(アホ)
そして国家錬金術師資格試験。
別サイトさんの日記ネタですけど、確かに大佐、あのシーンで火を使ったら大変です……!(笑)
雨じゃないのに無能さらけだしてどうしますか。
そして突然できちゃうエドの錬成陣なし錬成ですが。
私はアレ、どういうことよ!? とか思わなかったんですよねー。
あぁじゃあエド真理見てたんだ。アルと一緒で覚えてないのかな〜、と。
とりあえずそういうことで自然と納得したんで……そう思っときます。
きっと自分の中で処理するのに時間がかかって、
最後のエドの決意シーンがあまり印象に残ってないんでしょうけど。(ダメじゃん)

というわけで、5、6話は楽しんで見てました。
次回はイタイ回ですが……。
果たしてスカーはどうする気だったのでしょうか。
早く機械鎧壊してウィンリィのところへエドを向かわせてあげてほしいんですけど。(ソレか)
いや……だってクリスマス発売のゲームってリゼンブール話の後だし。発売までにやるってことじゃないんですか?
現在の時間軸のウィンリィが見たいー(>_<)エドに惚れてるリィが〜!(自分設定)


ところで最近ぽつぽつとSSなぞ書いてるのですが……。
某企画に合わせたもんでなんかものすごく恥ずかしいものができあがりつつあるのですが……。
授業中にやってるもんで(オイ)手書きなんですが、それで一つ発見。
鎧って漢字、豆が入ってるんですね。
アルに入ってるエド……フフ。
そんなこと考えてる私はアホですか。アホですね。
でもネタ発見ーとか思って喜んでみたり。

ちなみに学校には行っておりません!
火曜行くとどうしても水曜バテてしまう……いかん、いかんよ!
計算ミスでクレジット引き落とし額がエライ少なかったので、
お薬もらいに病院行ってきまーす。あぁ、よかったよかった。

 

* 2003年11月16日(日) *

今日は腹痛でバイトお休み。
散々泣いたらすっきりしました。
夜は久々にうっかりつないだメッセで楽しみましたしvv
なんか久しぶりにまったりしたお休みでした。

またいろいろ愚痴ろうと思ってたんだけど、やめにします。
思ったまんま吐き出すもんだから、ホント読んでて気持ちのいいもの書いてないですよね……。
言葉足らずで冷静に自分のこと話せないんだから、人の目に付くところでぐちぐち書くのはよくないんだなぁと。
書かないのは書かないで自分追い詰めるだけだと思うので、
自分だけが読み返せる範囲で、ぶっちゃけるようにしようと思います。

私は本当にいい友達を持ってるんだなぁ。
ごめんよりもありがとうをいっぱい言えるような私になりたい。

 

日記一覧前へ次へ