日記一覧|前へ|次へ
* 2004年01月10日(土)第14話「破壊の右手」感想。 *
|
今回の話もよかったです。 特にギャグの割合とテンポ。 前回に引き続き會川氏脚本ですが、よくなってますよね?? これからもこの調子で、脚本だけクソなアニメとか言われないように頑張っていただきたいです。
それでは、例によって最近のネタなんで反転文字でお送りします。 否定的ネタは控えめですが対してエドウィンアホネタがありますのでやはりご注意を。(笑)
今回は断片的によかったところを語れば満足できそう。 というわけでまずはOPから。 焔vs鋼の回を見ていたときからメリッサが終わってしまうのが悲しくて悲しくてしょうがなかったわけですが。 新OP最高!! 歌はメリッサがいいですが(ごめんなさいラルク好きじゃないです……曲は好きだけど歌い手が。 歌詞のわからん歌い方をするアーティストは基本的にダメな人なんです。) 映像は新OPの方が好き。 何よりエドウィンが! エドウィンが!!(落ち着け) CP抜きにしてもリィかわいいよ〜。あぁ萌え萌え〜vv 正直映像ばっかり夢中になって見てたので、歌がどんなんだったかちっとも思い出せませんv 次回からちゃんと歌も聴きます……。でも聴いても歌詞はわかんないから調べなくちゃ。 エドもステキだしアルもステキだしその他レギュラーキャラちゃんと見せ場のあるOPでナイスでした+ 前回よりも賑やかになって、アニメハガレンの動き出しを感じさせますね☆よかよか。 しかしOP変えるなら冒頭のアルのモノローグも削ってよかったんじゃ。 過去編だから入ってるんだろうと思いきやいつまでも入ってて正直ウザいんですって。
んでもって本編。すでに萌え萌えパワー使い切った気がしますが まぁいいや本編にはエドウィンないし。(オイ) そして話はリオールへ。 ウロボロス三人衆がやっとマトモに登場です。 ラストだけ砂礫の大地でも出てきたけど、久々のグラトニーとマトモな初登場のエンヴィー。 エンヴィーの声は印象に残ってないですが、合ってないってほどでもなかったのでまぁよし。 それより気になったのは、「だって元の姿忘れちゃったんだもん」てな感じの発言!! えぇー!? 原作ではそんなこと言ってないですよー? それとも私の聞き間違い?? 激しく動揺したんですけどどうするつもりなんだろうアニメ……ドキドキ。
ロゼの後日談が出てきたのもよかったよかった。 彼女は立ち直って自分の道を見つけていたようですな。 意思の強い瞳を持った子になってて嬉しいですよ……vv エドは街を救ってなくても、一人の少女は救ったんだと思います。 まぁ、街を救ったなんてそもそもエドは考えてないと思いますけどね……前回の大佐の話になりますが。
スカーネタは相変わらず映像がグロイです……。 アニメスタッフの勇気ある描写に、思わずハラハラしてしまいます。 だって土曜日夕方6時のアニメでこんなの書いてたら、 文句つけられて放映中止になっちゃうんじゃないかって心配しますとも。 しかしスカーは相変わらずかっこいいですねv 登場頻度は今までもそう多くないのに、存在感があるから忘れられない。
そしてマルコーさんちへ向かう兄弟。 藁の中にぶちこまれて、藁が体に入ってくる〜と嘆くアルがステキでした(笑) 第1話と同じような状況ですよね。 そして登場するアームストロング少佐! きゃーステキーマッスルーvv(待て) 映像上はなかったけど、私の目にはしっかり見えましたとも、少佐の横にキラリンマークが!!(笑)
そしてマルコーさん登場。いきなり発砲。……原作通りのおびえっぷりですな。 落ち着いたけど鋼の錬金術師をアルと間違えるし。 「オレなんすけどねぇぇぇ?」って言うエドがステキでした。 1話のときよりテンポが断然よくなってて笑えましたvv 話の途中で壁をぶち破るエドは暴力的すぎてどうかと思うんですが……。 賢者の石、はじめに出てきた時はなんか硬そう……と思ったんですが、 後で地面をぷよんぽよん跳ねるところはやっぱりやわらかくてあぁやっぱそんな感じかとほっとしました。 なんか微妙な硬さですよね〜。水銀よりは硬いイメージ。触ったことないけど。
またまた登場のグラン准将はウザイ……本当にウザイ……。 この人の悪役っぷりがイヤで、本心では早くスカーの餌食になれ! とか思ってたんですけど。 てか、現在に時間軸戻したらもうやられちゃってます〜くらいの存在だろうと思ってたのに。 でも今回でスカーにやられましたね。やっぱりそういうキャラ扱いかと。 逃げたところで少佐が登場。な、なんかマジメでかっこいいんですけど……? 今回は盛ッぷりのお披露目はなしのようで。むむ、残念。次回に期待。
マルコーさんに賢者の石を返して終了。……あれ。 賢者の石の研究資料のありかがわからないんですけど、どこかで挿入するんでしょうか。 まぁ次回予告見た感じ無能ネタのあるあのシーンへ話がうつるようなので、 そしてその後は当然リゼンブール編と信じてるのでvv(アホ) その後に資料の話が出て話が進む感じかな、とか予測しておきます。
簡単に書いたつもりがまた長い……すいません(=_=;) そしてもう一発アホ言うようですが、ED最高!! 幼なじみネタですよ〜。わ〜いわ〜いvv 3話では泣いてばかりのリィが笑ってばかりなのがすっごい嬉しい。 幼い頃の無邪気な3人。心が洗われますね……☆ あぁもう、早くエドウィン小説とかイラストとか書きたいよ!! 幼少期ネタでいくつかストックあるんでー。テストとレポート終わったら頑張ろう。うん。 新OPとED糧に、これからまたエドウィンに萌えていきますとも。うふふふふ。(怖) そしてOPと同じく歌の印象がすんごく薄いです。(オイ) ……まぁ。前OP・EDも絵が先行して曲覚えるのすんごい遅かったですから。 今回もまたそんな感じでまずは絵を愛でることにしておきます〜。 相変わらずEDグラフィックはボンズ色が濃くて、大好きですvv
本編とOP・EDを語るときとの間にかなりの温度差を感じるのですが気のせいでしょうか……。 これからのハガレンに激しく期待。 頼むからもう裏切らないでネ……。
最近某ページをしめようかと本気で考えてるんですけど。 更新してく自信がない……。 まぁでもテスト期間が終わったらまたヤル気になるかもしれないし。 今は考えるのやめにしよう。うん。
今日は完徹して学校行きました。 学校では結構元気でした。 でもさっき家の階段で盛大にコケました。(アホ) ……も、寝よう……そうしよう……。
明日からの学校を元気に過ごすため、今日は大事とってバイト休みました。 それなのにまた遅くまで起きてる……あぁダメ人間(=_=;) レポートはちゃんと仕上がりましたー;; その次の日のがまだで不安でいっぱいいっぱいだけど……。 あぁもう……なんでレポートとかテストとかってあるんだろう。 ってソレがなかったらもうお前卒業できないだろってツッコミが入るんだけど。 だったらそもそも学校ってナンだよ……とかとか。 最近そんなこと考えはじめちゃっててもう末期ってカンジですね。
現実逃避なんで深刻に受け止めないでね……我が友よ。 私は明日元気に学校に行きますよ。行きますとも。
睡眠時間何時間かな……。 目覚ましアラーム10回分くらいセットしておいてやるぅ。
日記一覧|前へ|次へ
|