日記一覧|前へ|次へ
HNやらサイト名やらURLやらを改めて。 リングと絵描き・創作系のサーチへは登録変更手続きしてきました。 しかしハガレン系サーチは今はちょっと……怖いので。 だって更新するとアクセス数が倍くらいに跳ね上がるんだもん! それで3まんひっとが流れちゃったらイヤじゃん!!(笑) ……ので、オーバーしてから更新します。チキンです。
えと。そんなわけで……。 3万ヒットが近づいてまいりました。 なんか……今年入ってからの回転数が恐ろしいことになってしまい、 思ってたより相当早くのオーバーですが……。 2万出たのが去年の5月半ばらしいです。こういう時日記ログは便利。 たぶん、今年だけで相当回したと思います……7割くらいは今年か。 恐るべしハガレンパワー。あぁ。 お礼絵をもそりと用意していますが、また例によって間に合いそうにないなぁ……なんて……。 需要の点ではエドウィン絵を先にあげるべきだろうか……ぶつぶつ。 せっかくの大台キリ番なので、申告受付してみることにしました。 運がいいんだか悪いんだか、踏んでしまった方はぜひぜひご報告を〜☆ 絵か鋼SSをリクエストいただきましたら送りつけます。(ってオイ) とりあえず、自分は踏まないように気をつけなければ〜。 今日明日はサイトに行けないかな。あははん。
それと。Web拍手にも微妙に反応ありで、ホントにホントにありがとうございます〜。 思ったより意外と嬉しいものですね、コレ。 そして一日の拍手数が0だと、これまた意外にへこみます。(汗) 毎日1拍手くらいはいただけるように、がんばろ〜。 とりあえずはお礼絵設置しろよって話ですね……。 ネ、ネタはあるので……ちゃんと線画起こして描き上げねば……(=_=;)
というわけで、拍手レスをひそりと。 >栗原さん 拍手どうもです〜。ちゃんと届いておりますよ〜。 拍手機能については公式サイトが一番詳しくわかりやすいので、 そちらをご覧いただければバッチリ理解できます☆
自分的に拍手を一言メッセージかわりに使うのは、いかがかと思うんだけど……ね……。 だって、それってWeb拍手のコンセプトと変わっちゃうんじゃと思って。 純粋に作品をいいと思った、だから拍手する、コメントするじゃなくて、 連絡手段にしてしまうってのが……。 自分的にはうーん、なんですけど。 設置してみると、コメントもらってばっかりじゃ、って気持ちもわかる。 ……難しいですね。
今日の鋼はよかったです……!! でも焔vs鋼を越えることはなかったかな……? 焔の錬金術師も、第十三倉庫の怪も、個人的にはアニメより元ネタ小説のが好き。 戦う少尉さんはアニメ最高でした! キャスリンがか〜わ〜い〜い〜vv そしてハボックさんの告白に、一人TVの前で悶えてましたよ……。やばいよ……声が……声がいけないんだ……!!(死にそう)
詳しい感想は、改めて書きます……。 ちゃんと前の話も見てからね……! あぁもう。今日のアニハガを語るために私は頑張りますよ……!!(何かが間違ってる)
と。今日はひさっびさに、チャットをしてきました〜! 入ってしばらくはおろおろしっぱなしでしたが、主催様に助けられつつものすっごく楽しんでまいりました! ありがたや……。(ほろり) てか。それでつくづく思ったのですが、私はネットにおいて絶対的にニガテなタイプというのがいるのですね……。 私的にはネチケット違反……。どうなの……どうなのよ……。(ぶつぶつ) こんなところでしか愚痴れない時点でこっちが負け犬なんでまぁ気にせんといて下さい……(=_=;) あぁ。エドウィンなチャ会とかにもお邪魔したいなぁ〜。 女の子ばかりなら、抵抗なく楽しめそうだし……。 そ、そのうち……!(ドキドキ)
昨日はシチュー、今日はパスタ。 明日は和食の予定でふ。
どこをいじった覚えもないのに、ウェブページのツールチップが表示されなくなってる……。 解決法を探しまくったのに、どこにも書いてない……(T.T) NN使用の方のためになくてもいいようにはしてるけど…… それでもやっぱりページ作りに不便……。 あぁもう。ひょっこり直ってくれればいいんだけどなぁ。
そうそう、書き忘れてましたが。 ハガレン増刊の1の方、かなり前に弟が古本屋で発見し、買ってきてくれました。 それで即行読んだのですが。 STRAY DOG。これで新人!? って感じですね。 すごい話の出来がいい。うわー……。 はじめのネームの多さに、やっぱり「何でこの人は小説家を目指さなかったんだろう」とか思ってたんですが、 後の絵で見せるシーンに納得、感嘆。 荒川先生ご本人もおっしゃってるように、やっぱりまだまだなところもありますが。 (私みたいな素人が感じてるくらいだし……。) それでもこんなに実力ある人、そりゃ出版社も放っておかないよなと思いました。 ……実はリュカのこと、彼女が「あたし」と言い出す前は男の子だと信じて疑わなかったのは、ナイショです(=_=;) だってエドも三つ編みなのに男の子だからさぁ……ぶつぶつ。 増刊2の上海も早く読みたい。センセのサイトで設定読んでおもしろそうと思ってたもので。 でもあの設定って、ネタバレしてるんじゃないだろうか……ドキドキ。
日記一覧|前へ|次へ
|