日記一覧前へ次へ

* 2004年07月27日(火) *

まずは無駄に叫ぶ拍手お礼からー。

>3時……ていうかくりりんさん(笑)
単行本派には遠い話ですネ。次巻に収録カナ……?
楽しみにしておきますv

>21時
両方……両方ってどれとどれでしょう……?(悩)
イラストコンテンツと鋼コンテンツ中のイラストか。
拍手絵とか……ですか……うぅ?
えと、とにかくお褒め下さりありがとうございますー///
見ていただき拍手していただき、コメントまでいただけるっていうのは
ホントもう、生きる気力になりますので!(真剣)
これからも頑張りますーvv

……レスなし基本と言い張りつつ、
メッセージがあると思わず返している私。
やっぱり答えたくなりますよね……!
まぁ、気付かれなくてもいいやな感じで拍手返しをする方向で。

----------

そんなわけで翌日の日記です。
もうすぐ日付が変わるぅ。
お昼過ぎまで寝てたのにすでに眠いって、なんで……。
疲れが一日じゃ取れません。歳と運動不足のせいですネ。あいた。

昨日は友人の亜希ちゃん、琥珀、かれはちゃんとの4人で、池袋で遊んできました。

11時待ち合わせで、いろいろな支度のため7時に起きようとアラームセットして寝たんですが、
ちょっとヤな夢見たおかげで、5時半に起きました。
寝たの4時だったんですけど……なんだコレー。
ちなみにその夢ってのが……えーと、鋼本誌ネタバレです。(ぇ)
微妙に反転文字。↓
今月号の続き……だったのかな。
大佐をかばって、彼の目の前で中尉が死んじゃうって、そんなネタ。
そんな本誌を私が読んでるって、そんな夢だったのです。
……エドウィン見たことないのに、ロイアイで夢見るってなんなの私!!(問題はそこか)


で。予定より1時間半も早く起きてしまい、のたのたと支度して、家を出ました。
池袋はよく行っていたので、確かこのくらいに行けばよかったよなぁという電車に乗っていったのですが、
見事に一本間違えました。(阿呆)
……1本早かったよ! そりゃそうだよ、駅から徒歩で移動する分の距離も合わせて
ちょうどいい時間に目的地にたどり着く電車に乗ったら、
駅で待ち合わせるのに早いって……!
そんなわけで、待ち合わせより20分も早くつきました。(=_=;)
でもまぁ、いつも遅れるダメ人間なので、たまにはいいかなぁと……思わせて……。
実ははじめ、もう1本前の電車で行こうとか考えてたんですが、
やめて本当によかった。40分前って、ありえないよ!
待ち合わせ5分前くらいからみんなが集まり、
来る人来る人「暮乃が先に来てるなんて……!」って言われるのもどうかと。
すいません。いつもいつも遅刻魔で……。
遅れないときも時間ぴったりに表れる人間だしねぇ。
ようするに待つのがダメなのですよ。
待ち合わせ場所に一人ぽつんといると、遠足当日の小学生のような心境になってしまうので……。
待ち合わせの時間とか間違えてない!?って。小心者ですネ。

まぁそんなわけで。無事お久しぶりの再会を果たし、
初めの目的地、ナンジャタウンへー。
サンシャインの中を移動し、途中お店を物色。
以前ダイソーがあったところにいい感じの雑貨屋さん(……でいいのだろうか。)が
オープンしてて、みんなで見てまわる。
でもしょっぱなから買い物しても間違いなく荷物になるので、見るだけでー。
ナンジャタウンではまずプリンを食べて、シュークリーム食べて、
満足したところでアトラクション巡って、最後に餃子を食べて。
今のナンジャは食べて遊んで食べてが基本っすね!(笑)

プリンはいつも通りふらのの牛乳プリンー。
あれすんごいオススメなんですよ!!
トロットロにやわらかくて、甘くて、でも底のカラメルソースは苦めで。
最後まであきずに食べられるのですよ。幸せになれるv
牛乳瓶に入ったプリンです。この夏ナンジャへ行かれる方はお試しあれv
ほぼ毎日お昼近くに入ってきて、そこからドンドン売れていって
おやつの時間にはないかもしれないな人気商品なのですよー。

シュークリームは初めて行きました。
ていうか、シュークリーム畑ができてから初めてのナンジャでした。
……ビックリした。マカロニ広場の雰囲気があんなに変わってるなんて!
お店や食べるところは確かに改装したみたいなんだけど、
あんまりいじってなさそうなところも雰囲気が変わってるの。
たぶんね、照明をオレンジにしたからだと思うんだけど。
それだけであんなに、暖かくかわいい雰囲気になっちゃうなんて!
ナンジャマジックですか。(何ソレ)
マスキャラのシューピットがかわいい。思わず占いしてくれる像を(たぶん)全制覇しました。
最後のひねくれシューピットが、琥珀の心をつかんでました。(笑)
てか、あの子たち、顔がアニ横のイヨっぺそっくりじゃないですか!
……いや。かわいいよね。(あれ?)
他にも仕掛けをいじり倒し。(ナンジャの基本!(笑))
シュークリームが焼きあがると、ナジャヴがそれをお知らせしてくれるっていうのがステキv
食べたシュークリームは「アトリエ・ド・リーブ」の細長いシュークリーム。
細長いけど、エクレアじゃなくてシュークリームなの。
皮がサクサク、クリームは適度な甘さで、大変おいしゅうございました。
プレーンとキャラメルバナナを買ったんですが、
バナナ好きな私もプレーンの方が気に入りました。
シュークリームはプレーンが一番かもしれない……。
チョコクリームよりカスタードクリームのが好きだし……チョコ好きなのに。

その後はシューピットの占いからの流れで、愛と命の寿命を占ってくれるディモスの審判で遊ぶ。
しかも2回。(笑)
1回目に愛の寿命を占って、2回目に命。
さすがにあの地味なアトラクを両方やったのは今回が初めてでしたよ……。
愛の寿命の結果を知らせるところがシュークリームの影響でめちゃくちゃ人目につくところになってて、
リアルカップルで切ない結果だと、コレはツライだろうなぁと思いました。
遊びで女の子同士でやったので、おもしろかったけど。
命の寿命は平均より20年長く。……100歳越えるヨー!
やだなぁ。そんなに長生きしたくないんだけどなぁ。
前回彼氏さんとやった時は、平均より短かった気がするんだけどなぁ……。
「お前のような怠け者の方が、意外と無駄に長生きするのだ。」とか言われた。
ちくしょう、確かに怠け者ですとも! 人生無駄だらけですともー!(>_<)
結構、占いって当たるからこそムカツキますよね?(笑)

その次のハピルー。幸せの青い鳥を育てるアトラクですv
さすがに夏休みだけあって、人が多くてどんどんユニゾンできる。
79歳まで年齢が退行しちゃってたうちの小鳥も、おかげさまで100歳越えました。
でも最終的にエロス鳥になってたので、もたらされる幸せがエロスの幸せだったりするのはどうよ。(笑)
趣味鳥とか金銭鳥とかになってほしかったけど、これが難しいんですよ。
どう頑張っても愛情鳥になるんだよね。どういう仕掛けだ、くそう。

最後にやったのがナジャヴの大冒険。
……てか、今回歩きまわりまくるアトラクばっかだな。(笑)
勇気のエコーを続けて出ないなら同じ人とできることを初めて知りました!
んで、4人でひたすら無限コンボ。(笑)
他の人も交えて、時間ギリギリまでひたすらエコって勇気玉を貯めまくる。
おかげかどうかはしらないけど、全部クリアでかなり儲けましたv
そうか、大冒険ってこういうアトラクションだったんだ! 初めて知ったよ!!(違うと思う)
……ただ、途中のもののけ番外地での探し物イベントは、
驚かされて叫びまくりでした。
うう。びびっちゃう自分が悔しい。だからキライなんだお化け屋敷系はー!
裏手に知人がいたんだったりしたらイヤすぎる……(=_=;)
歩き回って疲れた後に、餃子を食べる。
4件のお店の餃子をまとめてワリカンで買って、食べる食べる。
これだけの満足感で600円は安いよね。
……そういえば投票しなかったなぁ。すればよかった。いろんな意味をこめて。(謎)

んで、ひとしきり遊んでからお土産買って出ました。
途中でついにネコミミを買わされてしまったりもしつつ……。
かれはちゃんにすすめてたのに、いつの間にか私も買うはめに。
1260円は高いよぉ……。ていうか、レジで買うのが恥ずかしすぎるー;;
でもせっかく買ったので有効活用させていただきますヨ。(謎2)

ナンジャを出てからは、サンシャインの中をふらふらり。
3人はいろいろ衝動買いしてました。私はそんなお金がないー(泣)
最初に立ち寄ったお店に行って改めて買ったりしてました。
サンシャインは友達と来ると時間つぶせていいよね。
小心者の私は、一人じゃこんなに見てまわれないけど……。

その後は2時間カラオケ。
普通の歌だったり、アニソンだったり。
私は相変わらず新しい曲がないのでアニソンに走るー(笑)
そして相変わらず声が全然出ない……。
2人1時間でも4人2時間でももちません。もうダメだな私の喉;;
3人に心配されてしまって、いよいよヤバイと思いました……(=_=;)
歌うの好きなのに歌えないのがイヤー(>_<)
ちなみに最後の一曲は例のあの歌。(笑)
いや。懐かしくって盛り上がって、ホント楽しかったですよv

出てからはプリクラ撮って(買ったネコミミつきで。またイロモノ(笑))、
ゲーセンでキャッチャー見てまわって。
……今年の夏はプライズにあまり期待できない予感。なんかショボイ;;

夕飯は結構な時間になってたので、ジョナに行って食べながらドリンクバーでだべり。
なんかイロイロ話しました。主な話はネットかな。
文字だと伝えにくいけど伝えたかったことも、いろいろ面と向かってだから話してきました。
やっぱ私は面と向かって話すのがいいな。そっちの方がいろいろ自然で、いいと思う。
……そしてそこでちょろっとふろうと思ってた話を後になって思い出す。
亜希ちゃーん。例のネトゲは見てみましたか……ドキドキ。(私信)

んで。クタクタになるまで遊び倒してから、お別れしました。
この4人で集まったのは、ホントに久しぶりでしたよ。
亜希ちゃんは一番頻繁に会ってる人だし(笑)、琥珀とも先月会ったけど。
かれはちゃんに会ったのはいつ以来だろう……。
ネットで繋がってるから、近況はわかってて会話はスムーズだったけど。
改めて、ネットって便利だよなぁと思いつつ。

途中前のバイト先をのぞき、ナニゲに忙しそうで人手足りなさそうで、
心配になりつつ見ていたりもしました。
この夏大丈夫なのかなぁ……辞めた人間にこんなこと考える筋合いはないだろうけど。
今日がたまたま、忙しかったことを祈ります。みんな頑張れ。

 

* 2004年07月26日(月) *

久しぶりにはしゃいできました。
今27日午前1時くらいなんですけど、眠……。
コンタクト外して化粧落として寝ようー。目もしょぼしょぼだ……。

とりあえず。一緒に遊んだみんな、ありがとぅ☆
めちゃくちゃ楽しかったです。
詳しくは明日書こう。

 

* 2004年07月23日(金) *

突然ですが鋼の本誌感想。ネタバレかつ乙女回路好評暴走中。(ぇ)

えっと……先生、どうしたんですか……?(何が)
エドウィンもロイアイも突っ走りすぎですよ! ままま、待って〜……!!
ベッドに寝転がってるエドが攻めくさくて萌え。
昔だったら受けくさくて萌えって言ってただろうに……ほろり。
そしてそんな攻めエドが「どうしてほしい?」って……どうしてって、あんた……!!(興奮)
そんなこと、女の子の口から言えるわけないでしょう、あぁもう、この子ったら。この子ったら!!
(そんなこと考えるのはあなたくらいのものです。)
「わかんない」って言うリィの表情も萌え。かかか、かわ……!vv
最近リィはどんどんかわいくなってゆきますね〜。いいことだ。
原作リィはビジュアル的なかわいさが足りないと思ってたので。
男らしく攻めっぽくなってきたエドに、ますますかわいくなってきたリィ。
……もう、ね。ベストカップルじゃないですか。(阿呆)
ロイアイなステキ会話もとてつもなく萌えですv
てか、ハートマークつきのホークアイさんのセリフが、とても気になります。
こ、声がついたらどんなことになるのか……!!(妄想)
一回読んでから読み返して、とにかくつっこみたくなったのですけど、
冒頭の大佐の釣りに誘うセリフは、仕事関係なしに中尉を誘ってますね、大佐……!?
あぁんもう、こんな時になに言ってるんだよとか思いつつ、
こんな時に冗談めかしてぐらいでしか、中尉を誘えないんだろうなぁとか、
そんなこと考えてもぅ悶えますよ私。(勝手に悶えろ)
ハボックさんも大活躍で、ステキでした。
悪い女はどうなりました? 6月号買いそびれたので微妙なところがよくわかっておりません……とほり。
ケイト=ケイン、ジャクリーン=ジャックに気付くのに相当時間がかかった私は、
やっぱりバカなんでしょうかね……。あははん。

……それと。今回の鋼読んで、私が書こうと思ってたリィの心境が思い切り彼女本人の口から語られてて、
しまったーどうしようーって感じでもあったりです。
ていうか、エドとアルが死んじゃうかも、帰ってこないかもって、
リィは今回のヒューズさんの件ではじめて思ったみたいに書かれてますけど、
ホントのところは違うんじゃないかなぁとしつこく思ってたり。
両親も同じように、戦争で失っているリィとしては、
それくらいのことわかってて、でも2人を応援したくって、
そんな相反する想いが同居して揺らいでいるのがリィの心なのではないかと。
原作でネタが出てきても、まだしつこくそう信じている私……。
……と。いうわけで。そんなネタのSSを今書いてる最中なので、
公開されたらそういう方向の話なんだと思って下さい。(……実は言い訳?)

以上。
……しまった。書いてみたら考えてた以上に暴走を……してしまいましたね私……はわわ。
やっぱり原作ハガレン大好きだぁ。荒川先生バンザーイ。

単行本7巻は、本誌で読んでるのとの間を埋めていく感じだったので……なんか……う〜ん。
エドかっこいい、リィかわいいって、相変わらずそんなことをずっと頭の中で考えながら読んでました。アホです。
あと、私服中尉に萌え。ススススリットが短すぎやしませんか……!?(どこ見てるんだオヤジ)
銀魂2巻も読みました。わんがかわいい。(わんこでなくわん。“こ”じゃないから。(笑)妹発言。)
2巻でますますおもしろくなりましたね!! 続巻買いますーえへへー。

あと。今日は夕飯食べながらトトロ見てたんですが。
なんか久々にマトモに見たら、トトロがめちゃくちゃかわいく感じるんですけど!!
ひゃあぁ〜。なんだアレ〜。ふさふさもふもふで、なんかもうたまらないんですけど……っ///
妹とギャーギャー言いながら見てました。
今まで中トトロが一番好きだったけど、大トトロがかわいく見えた。
トトロのお腹でお日様のにおいを感じながらお昼寝したり、
ネコバスに乗ったりしたいです。あぁステキ。
今までトトロって、オチがないから好きじゃなかったんですけど、
考え変わりましたね。いい話だ。
音楽や映像の細かさ、こだわりにも感動したりしたし。
宮崎アニメはやっぱりすごいなぁ。
これでシナリオ展開がもうちょっと好みに寄ってくれれば、大好きになれるのに……。
宮崎アニメで一番好きなのはラピュタです。一番明確なストーリーがあるから。
人に伝える時に簡単なあらすじで表せる話が、私は好き。
またあんな感じの、さわやか冒険活劇を作ってくれればいいのになぁ。

 

日記一覧前へ次へ