日記一覧|前へ|次へ
* 2004年08月06日(金)夏コミ3日目情報。 *
|
もうあと1週間とカウントダウンがはじまってますが、 今回のコミケもお世話になるところがあるのでひそり日記で宣伝。 今さらですが……確定情報としてまとめてお知らせできるようになったので。 いつものごとく3日目、声関係の活動先様でする。
西−ね−04b「Twinkle Weavers」 恋愛SLG「Cross My Heart」のリードブックとイメージCDを販売。 ゲーム自体は製作中で、今回の頒布はいわばプロモ版といった感じでしょうか。 そして今回の頒布物には、私出演してません……すみません……。(=_=;) でも期待の作品なのでぜひぜひチェックを☆
西−さ−38a「Zwei Trial」 マリみてパロのシューティングゲーム「LILLIAN FANTASY」を販売。 私は福沢祐巳役で出演しております。なんか弱弱しい祐巳さんですが……わう。 同時出展の「GA ANGEL SOLDIER A」にも、 同梱されてる同シリーズの「Z」でひそり出てたりします。 こっちはギャラクシーエンジェルパロのシューティング。 またアニメやってて旬ですし、こちらもぜひ。
*最近翡翠輝石経由で日記読み始めた方へ注意。 同人ゲーで声やってます。素人の同人活動です。 「声優さんなんですか!?」とか言わんで下さいネ……。(経験アリ。)
んで。今回はZwei Trial様にて、売り子をさせていただけることになりました〜。 今回唯一声使っていただいたサークル様ですのんで、張り切って売り子して参ります。 っていっても呼び込みとかとても苦手だけど……大丈夫なのかなぁ……。(弱気) 当日午前中ならほぼ確実に、変なメイド服着た売り子がスペースにいると思われます。 よろしければ声かけてやって下さいませ。 朔衣としての私にでも暮乃としての私にでも、声かけていただけると嬉し。 ていうか挙動不審になりますけど。(待て) ……まぁ、ね。鋼は日が違うし、暮乃関係で3日目にいらっしゃる方って、 ほとんどいないとは思うんだけど……。 3日目に行く友人は、見かけたら声かけてってね☆ 後で「そういえば見たよ」って言われるのはイヤなので。見た時にちゃんと見たって言って下しゃい……。
個人的なお買い物で1日目2日目も行きたかったんだけど、 ありえないくらいに金欠なので、断念しました。 せめて行きたいサークルやジャンルが同じ日だったら……! まんべんなく分散しててヤな感じ。優柔不断な私に選べるわけ……!(泣) 3日目なジャンルで今ハマってるものもないので、 今回はまったりのほんとさせていただきます。 ……って、冬コミとほとんど同じ状況だね……。
ところで話は変わって日記になるのですけども。 今日はおとんの誕生日でした。 ロールキャベツ(父の好物)作って、オレンジケーキ(夏らしく。美味)食べました。 ……でも、実は買い物におかんと出かけて、私が誕生日なのかよってくらい 服を買ってもらってしまっていたり。 一人コミケに着てく服ができたとオタクな喜び方をしていたりします〜……。 ずっとほしかったドット柄のアシンメトリーなスカートゲットしてほくほく。 しかし服を買ってもらえるなら、髪の毛もっと残しておいたのに〜。 買い物に行く前に美容院行って、珍しいくらい短く切ってしまっていたのでした。 ……ていうかぶっちゃけ、切られすぎました_| ̄|○ 私の指定ミスだけどね……。あぁぁコス衣装も似合うか不安だよぉ……。 でもまぁ、珍しくジーパンなども買ってもらったので、 当分はそんな活動的な服装でなんとかしてこうかと思います。 ていうかジーパン買ったの軽く10年くらいぶりなんですけど。前は小学生だよ……。 ぴったりしすぎてて、しばらくははくのも大変そう〜。はきならしてのばさなければ。 でもジーパンだとかわいいトップスを気兼ねなく合わせられるからいいなぁなんて。 着てないトップスひっぱりだしてこなくちゃ。うふ。 服とか化粧品とかって、新しいもの手に入れると出かけたくなるから不思議〜。 心が外を向くって言うか。いい感じ〜。
……眠気がピークゆえ話があっちこっち飛んでますな。 ええと、とにかく15日はヨロシクということで。(そこに戻るか)
母親がジーパン買ってきて見せてくれました。 エドウィンの。エドウィンのですよ……!! 「こっちが403で〜、こっちが503〜」とか言われた時には 顔のニヤけが止まらなかった……!(阿呆) ヘンな子でゴメンね……。
地味にバイト先を探しております。 残金がヤバイ……。もうコミケにしか外出できない! (唯一出るのがコミケってのもどうかと。) 交通費っていうのもバカにならないことを知ったので、地元で探しております。 でも地元は地元で、知人遭遇率高しという罠が……。 自分自身の知り合いは別にいいんだけど、母親の友達とか、弟の友達とか、 自分にはアンタ誰よな人がこっちのことわかっちゃうところがイヤ……!! 「暮乃さんの娘さんが」とか「暮乃の姉ちゃんが」とか、 どっかで話題にのぼっちゃうかと思うとあぁもうもう。 ……だってうちのおかんがよその家の子に会ったって話すんだもん。 他所に置き換えても絶対そういう話してるご家庭あるわよね! 昔っからそういうのに抵抗のある人間なのです……。 小6の時も、5年生の教室の前通る時(同じ階ゆえ頻度も高かった)、 「暮乃の姉ちゃんだ」とか耳に入ってくるんですよ、どうしても! 弟が年子で、5年だったものでね。私を姉として知ってる子もいくらかいたようで。 んで、そういうのが気になってどうもダメな子でした。あの頃から。 自分のあずかり知らぬところでの自分の話って、 知り合いがしてる自分の話より、なんか嫌悪感を覚える。 全然知らないからこそ。気味悪いって言うか。 ……んでも背に腹はかえられない的状況なので。 開き直ってお仕事探し〜。
最近夏バテ気味っぽいです。食欲ないから献立思いつかないよ〜(T.T) 昨日冷しゃぶ作ったのに今日は常夜鍋食いたいとか言い出しました。変わんねぇよ。 結局は辛め味付けのタイ風鳥そぼろになりましたが……。 明日はなに作るかねぇ。とりあえずきゅうりと大根買ってこなくちゃ。
……話題が接続詞もなく突然変わってるあたり、眠さを感じる駄文だ。
3万御礼絵の話。 3時間かけて仕上げた髪の塗りを、自主ボツにしました……(=_=;) なんか改めて見て、納得できなくて。 思い切って再度塗ろうということに。 3時間の労力が無駄……あぁ……(泣) でもその分今度はもっとイイ仕上がりを目指します。目指しますとも。 せめて7月中には、と思ってたんですけど、 どうやら8月に入っても当分仕上がらないのではないかと……。 残ってるのは髪の毛のみです。背景は決定済みなので後でいじるだけ。 ……エドウィンバージョンはいつ公開できるんだろうなぁ……。(遠い目) ていうか、暑中お見舞いが出せそうになく。がふ。 残暑で間に合うようには仕上げたいと思います。 お見舞い絵は当初またしても凝る予定でしたが、 簡略化しないと間に合いそうにありませんネ……ガンバ、私。
先日琥珀に会った時に借りたので、「トロと流れ星」遊んでます。 ……違うもん逃げてないもん。(そうか?) しょっぱなの設定登録の時点からすでに、トロにメロメロでございます。胸キュン。胸キュン!!(うるさい) ポケピが大量に増え、美咲町の住人も言っちゃえばポケピの一種だしで(笑)、とても楽しいです。 (……だってなんなのあの人たち。いちいち会話のあとに「じゃ!」とか「またね」とか……ポケピじゃん!(笑)) もう、すごいですよ……ボケにボケ倒しのオンパレードで。 一人で画面に向かってイチイチつっこんでると、疲れて負けます。(笑) ポケピたちの会話の中では、ハガレンにはいろいろとんでもないことが書かれていることになってる模様。 ブラックハヤテ号危機一髪だかなんだかっつータイトルのテレビ番組まであるそうです。なんだソレ。 いろいろハガレン関連の単語を教え込んで楽しんでおります。あっはっは。 ……密かに、「エドはウィンリィのことがラブラブなんだって!」とか どっかのトロとかジュンとかが言い出さないかと期待してたりするのは内緒。(阿呆) 現在第三話〜。サブイベントがたくさんあるから、メイン進めようか迷う〜。 攻略本がほしいゲームですね。どうせやるなら全イベント見たいっての!!
それと最近、母がレンタルでDVD借りまくってて、 金田一少年の事件簿とか見まくってます。 昔と今じゃ、キャラの印象が違って面白い。年上になったので見方が変わったか。 美雪がかわいく見えるのは不思議だぁ。 ただ、謎解きに関してはかなり覚えちゃってるので、 そういう楽しみ方はちっともしておりません。(えぇ) ついでに原作を読み倒しているゆえ、その違いに主に目がいってます。 そしていろいろアレンジしたゆえの矛盾点につっこみつつ楽しむ。 とりあえず、佐木君の印象の薄さが泣けますネ……。真壁にとってかわられてるよ。 あと、第一期は真犯人死にネタが軽く4連チャンとかしてくれちゃってるので、 続けてみてると萎えます。(=_=;) 首祭り的なディレクターズカットとかどうなのよ。 今日見たんだけどさ。首無し村は安く済ませすぎて陳腐になっていた……。 ダメじゃん。登場人物2人も減らしちゃダメじゃん。容疑者少なくて特定も容易すぎるじゃん。 でも一と美雪のあのシーンは萌えました。2人ともかわいいー。 借りられててなかった蝋人形城と金田一少年の殺人を見れば、 さりげなく制覇でございます。見すぎだ。むしろ借りすぎだ母さん。 ……てか、異人館村はDVD出ていないのですかー? ディレクターズカットのVol.1には、第2話の悲恋湖から入ってるってどういうことー。 先生が好きなのに。見たいよぅー(T.T)
先日パイレーツオブカリビアンも見ました。 とてもよかったです。いろんな意味で興奮。(えー) ていうか家なので当然のように日本語吹き替えで見たのですが (あの小さい画面で吹き替えはツライよ……。それでもハリポタは字幕だけどv(笑)) ジャックの声が……!! あっちじゃ人のことをキャプテンと呼んでるのに、こっちじゃ自分がキャプテンなのかよ! てか、めちゃくちゃおいしい役だしいいヤツだしちょっとちょっとって……! ほんともう、あらゆる意味で萌えまくり。そんなキャラでした。 キャプテンだけで、この映画とってもおいしいっすよ! いや他のキャラももちろんステキだけどね! 姫とかね!(何) ただ、思った以上にヤツらの正体が気味悪くて、 映画館で見なくてよかったと心底思いました……。自分怖がりですカラー。 ただ、どうせなら手だけーとか、そういう映像もほしかったところ。 その辺まで頑張ってくれたらよかったのになぁ……とか思っちゃいます。 あとはね、ランドに行くといつもカリブの海賊に2回は乗る(笑)私としては、 あのアトラクの様々なシーンがステキに再現されてるあたりにほほえましさを感じました。 わんことか。おっかけ姉ちゃんとか。あのまんまだよーv とにかくとっても楽しんだのでした。……おすすめデスヨ!
えーと、また思った以上に書き過ぎましたね……。 ひょっとして反転文字にした方がよかったかしらとも思いつつ。 まぁ……いいよね。ちょっと前の作品だし。
明日こそ、CGがちゃんと進みますように。頑張ろう。頑張るっきゃないよー。
……それと鋼の新OP・ED、今日見ました。 OPは印象薄くてなんかなぁ。曲も絵もパンチが足りん。 でもEDはめちゃ好みでしたーv 4つのEDの中で曲は一番ツボだvv OPは曲一番が第二期、絵は第三期、EDは曲一番が第四期で絵が第二期となりそうです。 ……すさまじくわかりやすい気がするんですが気のせいですか。(どれもエドウィン絡みー)
日記一覧|前へ|次へ
|