日記一覧前へ次へ

* 2004年10月04日(月)長文回想私信日記。(オイ) *

バイト初出勤は、ハラハラの連続というか……。
なんかさぁ、段取りグダグダでしたね……。
私のせいじゃないところであわあわ、自分のせいなところでもあわあわ。(ダメじゃん)
しばらく1日2時間とかで連勤です。ガーンバ……。
……でも、帰りに売り物お土産にくれたから嬉しかった……v(ゲンキン)

そして誕生日です。はっぴばーすでーとぅみー……。
ケーキも食べてません。ていうか用意してくれてないみたい。へこ。
でも3名の方がお祝いしてくれたので、とってもとっても嬉しかったです☆
ていうか、オフでプライベートな友人たちとの友情は、
ちょっぴり疑いたくなりました……。うに、やさぐれてやる……。
……とか書いてるうちに、+1名。(笑)
いや、遅いよ……! でも嬉しい。ありがちょね。

……さて。そんな、私自身もいろいろあった日なわけですけども。
今日は、それよりも、もっともっと大切な日。
翡翠輝石の管理人として、そして、声の活動者の一人として。
このことは、ちゃんと書いておきたい。

……本日、10月4日をもちまして、声の活動者椎名めぐみさんが、
その活動を終了されました。

めぐちゃんは、声の活動者さんの中でも、一番一番……。
――うぬ、なんて表現するべきか……縁があった? お世話になった?
どれも適切な表現ではない気がするけれど……――
私にとって、一番、……近い、かな、そんな方でした。

思い返すこと3年と半年前。……2001年、6月。
なんとなく作った看板娘に、声をつけたくて。
イメージボイス担当の、声の活動者さんを、私は探すことにしました。
それで、募集をかけて1週間とちょっと。
応募してくれたのが、めぐちゃんでした。


----------せっかくなので、ココでティナ選考暴露話。(笑)読み飛ばしても話はわかりますヨ。

めぐちゃんも、当時を振り返るボイスでナニゲに何度も仰ってますけど(笑)、
その時のボイスは、音質の面で、あまりいいものではありませんでした。
……でもね。声は、とってもステキだったのですよ、当時から。
今のめぐちゃんを知ってる方、そしてうちの看板娘のボイスを聞かれた方なら
わかっていただけると思いますが!
それで、あの萌え〜なボイスにノックアウトされた私は、
「音質さえよければ採用したいのに! 向上してくれたりしないかな!?」
……な〜んて思ってしまって、「音が良くないって言われてて」という
めぐちゃんの悩みに、いきなり長文メールを送りつけたのでした。(笑)
……別に、ひいきしたわけではなく、
他の方にも音質の指摘は、わかる範囲してたんですけども……。えぇ。そりゃもう。
でも、イメージ的な一番の候補は、応募いただいた時からめぐちゃんでした☆
ホントはね、募集かける前は、もっと大人しめで透き通った声かな? って思ってて、
そんな声の方からも応募いただいたんですけど……。(その方は第二候補だったなんて。)
めぐちゃんの声を聞いた時、イメージがぱっとかわったのです。
かわいい! そうか、そういやティナってロリ路線で初めキャラデザしたっけ!とか。(オイ)
何度かメールのやりとりして、音質向上したデータを受け取れた時は、もう、
実は「よっしゃ!」とか思ってました。(笑)
……メールには、出ないよう努めたから、きっとめぐちゃんも私がそんなこと考えながら
あのメールしてたとは、今も思ってはいまい。(笑)
きっともう時効だと思うから、暴露してみたのです……。(笑)

----------暴露終了。(笑)

それで、かしわもちホームページ(現・翡翠輝石)の看板娘の声として、
めぐちゃんと知り合って。
それからもうメル友状態に世間話込めまくりなメールをやりとりして。(笑)
時には叱り、とにかく謝り倒し。(あぁダメ管理人……。)
声の活動者同士としても話して、共演したいねなんて言ってて、
それで決まった初共演が、BOGだったのですよ。
……まだ出てないから過去形も微妙ですけど。ねぇ?(企画者さんへふってみる)
あの辺の時期が、一番声活動も活発にやってたので(っていっても私ですからノロノロでしたが)、
他にもいろいろお知り合いもいて……。
そういう繋がりがあって、メッセをしたり、オフでお会いしたり……。
もう、声活動では一番仲良くしていただきましたね、ホント……。
でも、その頃にはめぐちゃんは私と違って超人気者で。(笑)
自分なんてネットの知り合いの一人、数多い活動先の一つなんだろうなぁ、なんて……。
ぼんやり、そう思っておりました……。……ええ。こういうトコロ小心です……。

でもね。何度も何度も、フリートークなボイスで、
「かしわもちホームページの管理人さん」なんて言われて、
「初めてお世話になったところなんです」なんて言われて。
ちょっとは、自信持っていいのかな? って。
私は、椎名めぐみの成長に、一役買ってるんだぞ、なんて。
そのぐらい、信じてもいいのかなって……思うようになりました。
今も、完全には思ってないし、そう思い込むのはダメな人間だと思いますが。(笑)
少なくとも、私はめぐちゃん大好きよー!って、胸張れるようにはなりましたよ。
リアクションが怖くて、人を好きになるのも怖くなっちゃう傾向の私には、
これだけですごい進歩なのです。
……そんなトコロでも、めぐちゃんにはとっても感謝してます。

期間限定で公開されていた、めぐちゃんのお別れボイスを聞いて。
なんか、子どもを送り出す親の気持ちになってしまいました。
めぐちゃんと一緒に、出会った頃のことを思い出して……。
あの時、たくさんの声募集の記事から、私の募集に目をとめてくれて。応募してくれて。
……そんな、小さなキッカケから、生まれた関係でしたが。
今は、椎名めぐみちゃんがいなくっても、その名前を卒業した彼女でも、
私にとって、とってもとっても大切な人です。
めぐちゃんのサイトの名前は、「小さじ一杯の勇気」。
……声の応募をする時に、きっとめぐちゃんが振り絞ったもの。
私だって、募集をかける時に、メールをする時に、振り絞ったもの。
だから、ね。ちっちゃな勇気でも、ステキなことに繋がる時もあるんだから。
めぐちゃんには、もっと勇気を、前へ行くぞって、その気持ちを、
ずっとずっと持っていてほしいと思います。

……あぁ。相変わらずまとまりのない文ですね。
でもこれでも一時間かけて書いてる私って……。(涙)

とにかく。椎名めぐみという名前を持つ人に、
この広くて狭いネットの世界で、こんなにも知り合うことができて。
私は、とっても嬉しいです。ありがたいです。

だからこそ。暮乃翡翠にとって、ティナの声は、彼女以外にありえません。
実は旧サイト名のまんまボイスデータのっけてたりするんですが(……私がトロくて依頼できなかったせい)、
それでも、ずっと……ティナの声ですって、このボイスデータを。
大切に、大切に。使い続けたいと思います。

暮乃翡翠としての私から、お疲れ様、ありがとう、そしてこれからもよろしくの言葉を。

朔衣悠美子としての私から、お疲れ様、頑張って、そして……お別れの言葉を。

そしてそして……私としての私から。
たくさんの感謝と、たくさんの応援と、そして……ちょっぴりの心配を。

どうかどうか、彼女が深く傷つき、立てなくなってしまうことの、ありませんように。
様子を伺えなくなってしまうから、お姉さんは心配です。(涙)
……溜め込みすぎないで、私でよければ発散道具に、使ってネ……?

椎名めぐみを卒業し、夢へ向かって前へ進む、彼女へ。
ずっと、見ているから。……負けないでね。

……そして、最後にもらったデータ、コレも大切に使わせていただきます。
次回更新でみなさまに公開しますので、
どうぞどうぞ、ティナと通しての今の彼女の声、聞いてあげて下さいね。

 

* 2004年10月03日(日) *

車酔いと食べ過ぎ飲み過ぎトリプルパンチはさすがにこたえました……。
久しぶりにお酒飲んで戻したヨ。
……のっけから汚い話ですみません、こんばんは。(ぉ)

今日は一日中を、予告通りねとげに使い。
一通りイベントが終わり、後は結果を待つばかりのところで、
家族揃って外食しました。カニですよ、カニ。
カニしゃぶおいしかったけど、やっぱり魚介類はたくさん食べると……気持ち悪くなります……。
さらに数ヶ月ぶりにお酒をマトモに飲んだので、
(……ってもカルピスサワーですが。弱い私にゃ立派なお酒。)
半分もいかないうちに酔いが回り、なんかもうって感じで。
酒かカニか、どっちかにすればせめて戻すまでいかなかったことでしょう……。(涙)
……いいもん。教訓にするもん。

で。明日はバイトで早起きさんなので、今日は寝ますヨー。
ホントはね。とっても書きたいことがあるのですが。
なんか……一時間くらいかけて語りそうなので、
それは明日に持ち越そうと思います。
本人が読めなくなるだろうけど。
記念日は明日だから。だから……いいよね?
とりあえず、今は一言だけ。
お疲れ様、これから頑張ってね。

……人に頑張れいう以上、自分ももっと頑張ります。うに。

 

* 2004年10月01日(金) *

なんか起きてネット立ち上げてみたら、やふーのページにこんなもの発見。
人気沸騰中「鋼の錬金術師」の世界
アニメ最終回直前に、こんなものが……原作人気が下がらないための作戦かと。(ぁ)
荒川先生へのインタビューとか、書き下ろし4コマとかあるので、鋼スキーさんはチェックですよ〜。

……ていうかね。コレでなにが言いたかったかというと。
キャラ相関図、なによアレ!!
中尉から伸びるその感情線は、一体……!!
つーか。「えー? ソレは大佐からじゃないのー?」とか。思いましたけど。
どっちかってーと、大佐の方が中尉を好きでいてほしい私……。
っていうか原作読んだ感じ、大佐の方が直接中尉にいろいろ言ってるからさぁ。
中尉が言ってるのは間接的で、ホントに大佐が相手かわからんじゃないですか……。
……まぁ。やっぱロイアイは公認なのネ、と。
ちょと嬉しいような切ないような、複雑な気分です。

……かたやエドワードくんは、4コマネタでアレだしな……。
兄さん、ダメだよ! あなたにはカワイイ幼なじみがいるでしょ……!!(泣)
最近エドウィン欠乏症です。めそり。
やっぱガンガン買わないと、ダメでしょうか……。

こういう日記を書くときは、ブログって便利なのかもとか思いつつ。
……今日はこれからお出かけです。
後輩のみんな、元気かな! 準備して行って参りまっす!

--------------------

そんなワケで帰ってまいりました。
母校の体育祭を見に行ったのです。
毎度おなじみ伝統の「扇の舞」、キレイでした。
今年はすごかったね! 大きい布がよかったよ!
でも個人の扇のトコロは練習不足ぽい……。
まぁ、今年は体育館も改装工事中で使えなかったってコトだから、しょうがないんだろうけど、ネ……。
高3みんなの、いい思い出になってますように!
そしてコレで、私の知ってる後輩の扇の舞は見納め。
これからは体育祭、行かないだろうなぁ。
文化祭も行かないだろうなぁ……。なんか切ない。

体育祭が終わった後は、後輩と一緒に新宿でケーキを食べながらお喋り。
去年と同じことしてましたよ……。(笑)
それで、私とってもビックリしたんですけども、後輩がこの日記、読んでるらしいんですよね……。
……イヤ。読むなとは言わないし。いいんだけど。
それでもまさか読んでるなんて思ってなかったんで、毎度のことですがとても焦りました。
いっそ何かのネタにしてくださ……!(ぇ)
やや、ていうか、ね。頑張ってね。うん。
何事も相性です……うん。(謎)
あとはまぁ。オタクなお話もちょこりとしつつで。
もう一人の後輩が、うちのサイトのURLわからなくなってたそうなんですけど、
その間にうちが鋼をはじめたと聞いて、見たがってました。(笑)
……や。びみょなエドウィンがメインのサイトだけど……ねぇ……。
無事辿り着いてココも見てるようなら、ぜひ掲示板なり拍手なりで足跡残して下さいますよう。
なんかまたバカ言った気がするのは、気のせいかなぁ……。

そんな一日でしたよ。楽しかったです。
それに琥珀と2人で話したってのも、久々な気がする!
最近、3,4人で会ってたから……歳をとるごとに、都合つきにくくなるよね……ホント……。
今度は月末の文化祭です!
また今年も出展場所が地味らしいけど。顧問頑張れよ!(泣)

それと帰宅後ねとで見つけた情報を一つ。
鋼のファンブック、回収されてるらしいですね。
……大丈夫なのかな、スクエニ……。
7巻の初回特典は、不備のあるものがあったらしいし、全サの発送は遅れたらしいし……。
ひょっとして、人手不足とか、そういうこと? 確認する余裕なし?
なんかなぁ……。どんどん宣伝して、鋼で釣って、やってる場合じゃなくなってる気もする。
このままじゃ、会社の信用が落ちるんじゃないでしょうか……。
一ファンとしては、ソレが心配ですよ……。

最後にひそりと拍手レス。

>くりりんさん
隠しページ発見、おめでとうございます〜!
裏イラスト……やりますよ、はい……。(ごにょごにょ)
あと、拍手お礼のイラストは全て見られたのでしょうか〜?

>めぐちゃん
大好きです!!(くわっ)(いきなり告白ー)
お忙しいはずなのにわざわざ……あぁホントありがとうございます……!
もう、こんなヘタレサイトを忘れずにいてくれたことに感謝感謝。
そしていただいたデータ、これもう使っていいですか!?
独り占めがもったいない! あぁラブ!(再度告白)
エドウィン好きと言って下さり何より。
え、まさか私に洗脳されたとか……ないですよね……!?;;
ぜひまた遊びましょう。こちらこそよろしくですよーv

あぁ……眠い。
今日こそ早く寝て、早く起きられるようにしよう……。
……最近、ねとげのリアイベが近づいてるせいで、夜にスレ確認するとキリなくて。
おかげで夜更かしですー。わーいこのダメ人間めー。(ホントダメじゃん……)

 

日記一覧前へ次へ