monos
INDEXPASTWILL


2004年12月07日(火) 最近お気に入りの曲

最近ハマッている曲があります。

それは

「糸」(by中島みゆき)

です。

この曲はドラマ「聖者の行進」の主題歌として流れていた曲です。

そして最近ではBank Bandがアルバムの中でカバーしています。

ちなみにBank Bandとはミスチルの桜井和寿を中心としたバンド

で、その活動による収益を環境のために使うというコンセプトの元に

活動しています(詳しくはこちら

それはさておき、この「糸」、非常にいい曲です。

ぶっちゃけ、最初聞いたときに「あれ?ミスチルの新曲?」とうっかり

思ったくらいの、できすぎたカバーです。

原曲より1音ほどキーを下げてあり、男性が歌っても違和感がないです。

というわけで、現在練習中です(当然桜井ver.)


2004年12月04日(土) 阪神JF予想

◎ ラインクラフト

○ アンブロワーズ

▲ モンローブロンド

△ ライラプス

△ リヴァプール

※ エリモファイナル

◎からの馬連ながしでもいいのですが、どうせなら

馬単1着ながしで。

そして2着流しも軽く押さえる。

あと資金があればの話ですが、◎が1頭だけ人気を

かぶっているので、それ以外の5頭でワイドボックス。


2004年12月02日(木) レコ大

今年のレコ大にはミスチルが出るそうです。

ミスチルといえば、過去に「イノセントワールド」で大賞を獲得

してるのですが、なんと発表当日(大晦日)に欠席。

長いレコ大の歴史の中でも、大賞受賞者が出場しなかったのは、

ミスチルだけだそうです。

ということで、今年のレコ大は注目です。

といっても、大賞がミスチル以外になるとは考えにくいのです。

なぜなら、まず今回の金賞受賞曲が「Sign」であること。

これはTBS系ドラマ「オレンジデイズ」の主題歌であり、

ノミネートされるのが最初からほぼ確定的。

次に浜崎あゆみの出場辞退。

例年の本命と言える彼女の辞退で、ミスチルが大賞を受賞する

可能性がグッと高まりました。

さらには「瞳をとじて」(平井堅)が金賞対象曲から漏れたこと。

レコード大賞のはずなのに、今年一番ヒットしたシングル曲で

あるこの曲がノミネートされないこと自体がおかしい。

しかも映画「世界の中心で、愛をさけぶ」の主題歌。

セカチューといえばTBS系。

そんな曲が対象から漏れるというのは、そもそもありえない。

というわけで、はじめにミスチルありき、的な要素満載。

そう考えると、今年もレコ大は見る価値がないのかなと。

そうすると、ますますこの賞の存在意義が疑問です。


飛燕 |HomePage