monos
INDEX|PAST|WILL
人が歩く時のスピードというのは、平均すると、確か時速3km くらいだったと記憶しています。 だとすれば、仮にそのペースで24時間歩けば、72km進める 計算になりますよね。
であれば、今年の24時間テレビで、萩本欽一の走る距離が 70kmってのはどうかと。 いくら年齢がアレでもねえ、という気がします。
ま、逆にヤラセなしで出来るっちゃあ出来るんですが(^^;
入院中、MRI検査に行く時看護助手さんに「点滴したまま歩くのは大変 でしょう」と気を遣っていただいて、車椅子に乗って検査に行きました。
じみに生まれて初めての車椅子です。
昔、足を怪我して入院した、というのは以前も書きましたが、その時 ですら松葉杖の生活だったので、車椅子には乗らなかったんです。
それがこんなことで実現しようとは。
これで車椅子にも乗ったし、あと乗ってないものといえば救急車か?(不謹慎)
2007年07月15日(日) |
腕に7つの傷を持つ男 |
入院中は、基本的に点滴の針は寝る時も刺しっぱなしでした。 ただ、シャワーなら、消灯時間までほとんどいつでも自由だったんです。 なので、シャワーを浴びる時は針を外す事になります。 あまり何度も針を刺されるのも嫌だったんで、毎日シャワーを 浴びるのはさすがにやめまして、2日に1回にしてました。 わたしは右利きなんで、ずっと左腕に点滴をしてた訳ですが、 2週間の入院だったので、針を射したのは計7回。 おかげでわたしの左腕には7つの針の痕が(^-^; その痕が、なぜか偶然にも北斗七星のような形を成してまして。
でもこんな傷では、ラオウも昇天しませんよね(何がだ)
え〜、星占いと掛けまして、
落語家とときます。
(その心は?)
どちらも「せいざ」が必要です。
お粗末。
…しかもそれ笑点。
|