So Do Mo Jo
#5



 姉さん、(阪神が)ピンチです!

あァ〜阪神、これで引き分けを挟んで3連敗(><)
ほんと打てないなぁ…。チャンスはミスミスミスで、自滅。
なんべん、目の前にあるリモコンを放り投げようとしたことか…。

でもって、矢野が離脱したと思ったら、今日から赤星も登録抹消。
う〜ん、勢いが無くなってきた。今は我慢のときなのかもなぁ。。。。

2002年04月19日(金)



 空から降る一億の星

さんま、キムタク、深津絵里、井川遥、…で話題の月9を見た。(録画)
第一話を見て、単純だけどキムタクが犯人かな?と思った。
あッ、でも深津ちゃんも怪しい。でも、これはラブサスペンスだから、
犯人が更生するって可能性もあるなぁ…。

北川悦吏子の作品って、シンプルで深いところがいい。
次回も楽しみだッ!録画で見ることになるけど…。

2002年04月18日(木)



 サッカー vsコスタリカ戦

1−1の引き分けだったけど、内容では負けていた。
海外組がいないとは言え、この時期に7人の選手交代ってどうなのかなぁ・・・。
あと、後半終了間際に俊輔を入れて4バックに変えたのも、意味が分からない。
そんな中、やっぱりアレックスは凄かった。W杯でも絶対に先発で使って欲しい。


2002年04月17日(水)



 寺原、プロ入り初登板

ダイエーの寺原が、プロ入り初登板、初先発。
NHK(衛星)で放送してたから、阪神vs中日と並行して見ていた。
6回途中までで、8安打4失点。まずまずだったかな。
三振を取る決め球が無いから、ストレートがあまり生きてなかった。

偶然だとは思うけど寺原のデビュー戦も、西武の松坂と同じく、
テレビ中継のある、東京ドームでの日本ハム戦になったなぁ。。。。


2002年04月16日(火)



 新しい教科書

普段ボクは、家庭教師のアルバイトをしている。
今日、今年から変わった新しい教科書を、初めて見ることができた。
英語と数学しか見てないけど、カラーページが凄い増えていた。
難易度はそう変わらなかったけど、自主的な勉強を促す感じだった。
どうなんだろうねぇ、日本の教育・・・。


2002年04月15日(月)

初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加