そんなバカな!

…と、いうような話を聞きまして。
以前私が読みたいと言っていた本は「帝銀事件と平沢貞通氏」っていう本なんですが。これ絶版なんでしょうか、書店で検索かけても引っかからないの。ガクリ。
ぶっちゃけた話、知りたいのは平沢氏がかかっていたとされる病気のことなんですが。(これを理由に、弁護士が彼の自白を無意味なものと主張)この病名が分らなくてイライラしてるんですよ。
この病気って「そうなんだろう?」と聞かれたら何にでも「そうなんです」と答えてしまう病気らしいです…。
そ、そんなことが!(大汗)バ、バカな!と思うんですが事実らしい。
もー気になって仕方ないです。なのでこう、医学的にどんなもんなのか知りたくて。不謹慎かもしれないですが。
でも「恐水病」って病気もあるくらいだからおかしくないのかな。

2002年06月03日(月)

買い物日記(ちなみに今欲しいのはコキュのサンダルです)

最近仕事でストレスたまる事が多かったので、土曜日は買い物に行きました。
ストレス発散の為の買い物は、必ず一人で行きます。鉄則。
渋谷で最近好きなお店があるので、そこでTシャツを。グレーと蛍光ピンクの色味が可愛かったので。そして久しぶりにハンジローに行ったら、専門学校生のオリジナルデザインのTシャツセールみたいのをやってて。1デザインにつき200枚限定。さっと見て、一目惚れしたデザインがあったので迷った末に購入。本当はピンクが良かったんですが、その柄は白しかなくて。…でも柄が。何でいいのか分らないのですが、惹かれてしまった。
その後ケーキを食べてから日比谷に移動して、LUSHで入浴剤やら石鹸やらパックやらをしこたま買いました。洗顔料が、すごく良い!顔洗うの楽しくなったもん。ちょっと高いけども。

そんなこんなでHP更新もビデオの整理も出来ませんでした。うわーん。
月初めは仕事が楽になる(筈)なので、トップとか変えたいと思います。

ちなみに読書強化期間は続行中。歌野晶午は読み終わったので(これ好きな人はすごく好きだと思いますよ。だって探偵役が江戸川乱歩と萩原朔太郎なんだもん。朔太郎のイメージが私の中とはちょっと違ったんですが。何かすごく愉快な人になっていた…)今は折原一。来週は会社の隣の席の子がアンドレ・ジッドを貸してくれると言ってるんですが…海外物あまり読まないので若干不安もありつつ。ジェフリー・アーチャー位しか読んでないなあ。

月曜になっても猛ちゃんはもういない訳ですが(涙)今週はMステとかCh-aとかに出るようなので、久しぶりにV6を楽しもうと思います。
2002年06月02日(日)

今月中にトップ変えたいんですけど、無理かなー。

「叫」という、私がHPを作成するにあたり日記の次にやりたかったぺージ(そうなんですよ)を更新しました。実に1ヶ月振りの更新で、お恥ずかしい限り。(汗)内容も恥ずかしい限り。
私を御存知の方は、私が声を大にして叫んでいると思いながら読んで下さい。

昨日(今日?)の「テキサス」。
あーもう短いよー!!!!
というか、すごく美しい方が樹と戯れていらっしゃいますよ!!無駄に美しい!このドラマの岡田、ちょっとものすごく美しい。す、すごい美形ぶり。カミセンってこんな美しい方いらっしゃいましたっけ?(失礼です!)

今読書強化週間です。お薦めの本とかありましたら掲示板かメールで教えて下さいませ。
岡嶋二人を読んでるんですが、面白いんですけどテンポよくてあっという間に読み終えてしまうのが玉にキズ。今日から歌野晶午を読みます。
帝銀事件の本が読みたいんですが、いくら探してもない。犯人の弁護をされた弁護士の方の本が出てるはずなんだけどな。
2002年05月29日(水)

終わってしまった…

健ちゃんが。よかった。
いい役もらえて良かった。
途中「?」って感じの展開もありつつ、8回って一体長いのか短いのか分らなくなったりしましたが。
いい台詞を言わせてもらえて良かった。嬉しい。

てゆうかもー早い話が只単にカワイくてしょーがないよー!!!(正直)
残念だが惜しいくらいの方がいいんだよね。
それでは明日(明後日?)のテキサスを楽しみに今日はこれにて!
2002年05月27日(月)

映画の話再び

映画を観に行ったんですが…ええと以前話していた団鬼六先生原作のやつなんですが。
観終わった直後の感想は「竹久夢二サイテー」以上、って感じでした(汗)。いや、熊川哲也(夢二役)は実は思ったより良かったのですが(相当なめてたらしい…いや一緒に行った友人が熊川ファンなのですが、以前映画に彼が出た時、相当きつい評価をしていたので)。
原作がサブタイトルで「伊藤晴雨伝」とついてるだけあって晴雨側からのものなので映画でこれだけ晴雨が目立っていても原作を生かしていると思えば納得がいきますが、原作読まずに映画だけ観たとしたら…タイトルからいって兼代(およう)と夢二が主役だろうと思われるし、もちろん事実そうなのですが、竹中直人(晴雨役)の存在感がすごすぎて他が全部食われてしまってるという感が拭えません。竹中直人ってこんなにすごい人だったんですね。今更ですが。
しかし熊川君、さすがに動作の一つ一つがキレイでした。彦乃が死んだ時、人々の制止を振り切って病室に入るシーンなんか、それだけが何かのポーズになり得るかのごとく美しかった。
そしてそこそこ満足して帰り、金曜日撮っておいた『サトラレ』を観たのですが。…号泣。もう声出して泣いちゃった。映画館でなくて良かった。
もー安藤政信が奇跡のように可愛いよ!!中身も外身も。後半泣きっぱなし。
魂が洗われました。観てない方、絶対観て下さい。
そして私がおそらく次に観に行くのは『模倣犯』…もーほんとに邦画ばっかだな。『少林サッカー』だけは絶対観にいこうと思ってるのでそれまでは邦画続きかも。友人に誘われたけどレイトショーだったので行けなかった『ピーピー兄弟』も、話的にはとても好みだったのですごく行きたかったんだけど。剣太郎セガール、可愛かったんだろうなー。惜しいことした。
いやでも洋画も好きなんですよ。
私が洋画より邦画に弱いのは単純に、「Sorry」と言われるより「ごめんなさい」と言われた方がピンとくるから、というだけです。
2002年05月25日(土)

きー!

この卑怯もの!!
「証拠を下さい」って、あんた「くだたい」になってるよ!!もっと舌回せ!てゆうかわざとなんでしょうけども!

……はあはあ…いや『演技者。』無事撮れてました。(撮れてなかったら発狂です)←かなり本気。
あ〜、岡田様(落ち着け)かっこいいよ!美形!声とか超素敵に聞こえます(もしもし?)。なのに上着がめくれ上がっててなんか可愛らしい!金なんか払いませんよ!払ったらあなた来なくなっちゃうじゃないですか!逃すか!(着眼点異常)
…現実逃避終了。
てゆうか三宅が!!オカシイ!
オカシイ役がそこそこはまってて何か複雑!活舌がちらっと変だけど。
何だろ〜可愛く見えるよ〜どうなってんの。あー借金取りになって追いかけまわしたい。

30分のTVでこれだけ興奮できる私は幸せな人です。
2002年05月22日(水)

もう

起きてられない。
私のいくじなし。
だって野球が延長するから…ともさかりえすら見れない。

という訳で、演技者。の感想は後日。
今日は伊東家でも学校〜でも健が見れたので満足です。もういいや。
あーでも気になって寝れないような気もするけど、お腹が痛いのでもう寝ます。

健ちゃんの画像を一杯取り込んでみたので(そんな暇があったら更新しろ)日替わりデスクトップを楽しんでいます。うふ。昨日から今日の健ちゃんは勿論猛ちゃんです。
今、WUの健に変えて見ました。幸せ。ぐうぐう。
2002年05月21日(火)

こんばんわー

はーい、月曜日がやってきましたよ!(空元気)
…ううう…実は何だかここ数日腹の調子がとても悪い…(涙)。
でも今日はお楽しみの月曜日ですから!
あーもー1週間長かった…!!

でも今週はちょっと、つらかったです。(しんみり)でも猛ちゃんは、今までも健の役でも相当好きな方に入ります。可愛い。とても。
それを証明する一つとして、私は男の後ろ髪が嫌いで嫌いで(いっそロンゲならいいけど)不必要に伸びた襟足を見ると、ハサミを持って追いかけまわしたくなるのですが(危険!)猛ちゃんは、その後ろ髪すら可愛らしい。(重症)
何か、こう…引っぱりたくなる。斜め45度くらいで。(←…。)

ところで今オーケンの本(エッセイの方)を読んでるんですけど、何かこの人おかしいですよね。でもすごく乙女チックな人ですね。本人はどう思ってるか知りませんが、今どき女の子でもこんなにロマンチストな人はいないんじゃないかしら、と思いました。この人の小説もそうですが。
2002年05月20日(月)

容量が一杯です

しばらくサボってました、すみません。
いや、今週のオトセンとか楽しかったんですけどね。ひとしきり夜中に一人で騒いだら気がすんでしまった。(呆)TVとPCが一緒の部屋にはないので、中継日記は出来ません(しなくていい)。

この週末、色々諸事情により大量な読書をしたので、何かの記憶を削除しないと頭から溢れてきそうです。(汗)
うーん、やっぱり『モンスター』全18巻を数時間で読むというのは厳しかった…。どうでもいいけど、これ程登場人物に感情移入出来ないのに面白いというのも珍しい。だってDr.テンマが…感情なさ過ぎ…。途中、ホントにテンマがヨハンなんじゃないかと思ったよ。あ、ということはあの感情のなさも浦沢直樹の(敬称略)計算なのかしら。だとしたらまんまとはめられました。
あと、ようやく『模倣犯』が読み終わったので原作を読んでから映画を観る事が出来そうです。しかしどうなんだろう、中居くん。てゆうかカッコよかったらどうしよう!(そんな類いの心配か…)

あーあと諸般の事情でやっと『ウォーターボーイズ』が観れました。かなり面白かった。おまけ付きのスペシャルDVDがちょっと欲しいくらいに。(笑)

健ちゃんのお話は明日。(月曜なんで)
一言いうなら、オトセンで岡田くんとケーキを食べている所は襟首掴みたくなる程可愛かったです(歪んでる)。やたら美味しそうなケーキを!(注目すべきはそこではなく)
しかしこの人女性をコーディネートするとか言って、ちゃっかり自分がハンドケアしたりトリートメントしたりしてちょっとおかしい…いや、楽しそうだからいいのだが…。
いえ、私はいいんですがスタッフとかが、いい加減この子オカシイって気づきそうでこわいです。もー手遅れかな。(言いたい放題…)
2002年05月19日(日)

あわわわ

カッパくんが!CMに!しかも可愛い!

いやあ、日記くらいしか更新してないので過去日記をサラッと今読んでたら、何だありゃ。
っていう日があるんですけど。
タイトルが『満足』なのに、内容関係ないんだよね。何が満足なの、私?
きっとタイトルつけた時は違う事書く気だったんですよ。でも書いてるウチに忘れちゃって、適当にまとめたんだと思うんですね(まとまってなかったけど)。

ネットで夢占いっていうのがあって。
私最近変な夢見るんですよね。石原慎太郎都知事と討論してる夢とか、何故か和泉節子が私の姑で(でも夫はモトヤじゃなかった)私が姉と一緒に出かける約束をしていたのに、勝手にメールで断りの連絡とかしてて私が怒って口論になる夢とか。
私、仕事でも討論のごとく喋る仕事なので、寝ても起きても喋りっぱなしって感じで最近とても疲れます。
で、ネットの夢占いで『政治家と討論する夢』っていうのがあって。
見てみたら「あなたは、絶対人に頭を下げたくないと思っています」。

はい、そうです。
2002年05月14日(火)

ニッキ / 松

My追加