続き(?) |
何とかチケットが手に入らないかなあと、ネットサーフィンしてみましたが正攻法では無理だった。 ヤフオクとかおっそろしい位値上がってて、私の手の届かないところにいた。 いや、もう1回、三上博史が見たいなと思って。
こんなに衝撃を受けたのは、久しぶりです……。 三上が何かにのりうつられてるみたい、と言いましたが、私がのりうつられたみたいだよ。 いや〜もう無理かな。可能性としては、新宿ナイツの当日券だけなんだけど………いや〜無理。地方に行かない限り。(行けない) 私の行った金曜日は浅野温子さんがいらしてたそうですが、分らなかったなあ。 映画も観てみようかと思ったのですが、もうちょっと落ち着いてからにします。 検索したら、感想を書いてらっしゃる方が結構いらして、興味深く読ませて頂きました。 それで、ラストのあたりを少し勘違いしていた事も判明。 現在の恋人は、恋人とはちょっと違ったみたいですね。だから、最後ヘドウィグが彼(彼女?)を解放してあげるという意味をこめてウィッグを被せた……ということなのかな? 解放されてこその自分だったようなので、元々彼は解放されるべき人だったという事なのですね。だって、イツハクはヘドウィグが言うところの『カタワレ』ではない訳ですから。
いえでも何か色んな意味で、衝撃と影響を受けました。 私も頑張ろう。
|
2004年06月06日(日)
|
|