☆検索して来た方、探しものは【HOME】右下のサイト内検索へ
最新 目次 MAIL

読書記録 / BBS
気になる本
雑記帳
みどりのアンテナ

Yesterday : Today


Amazon.co.jpへ


日記 Days Full of Excitement and Joy
みどり
MAIL
HOME



My追加


エンピツユニオン



読んでね。
『影のオンブリア』
(パトリシア・A・マキリップ)


冒頭の抜粋(英語)
レビューリンク

2005年01月16日(日)
悪いうさぎ(若竹七海)

●読了:『悪いうさぎ』文春文庫(若竹七海)
女探偵・葉村晶(あきら)は、家出中の女子高校生ミチルを連れ戻す仕事で怪我を負う。一ヶ月後、行方不明のミチルの友人・美和探しを依頼される。調査を進めると、他にも姿を消した少女がいた。彼女たちはどこに消えたのか? 真相を追う晶は、何者かに監禁される。飢餓と暗闇が晶を追いつめる……好評の葉村晶シリーズ、待望の長篇!
 ≫感想はこちら



2005年01月15日(土)
スクランブル(若竹七海)

●読了:『スクランブル』集英社文庫(若竹七海)
80年代。16歳の冬。女子高のシャワールームで死体が発見された。事件は未解決のまま15年が経ち、文芸部員だった6人の仲間が結婚式で再会。今日、真実は明かされるのか。80年代を背景に、名門女子校で起きた殺人事件をめぐって、鮮やかに描き出された青春群像。17歳だったことのあるすべての人に贈る、ほろにがくて切ない学園ミステリの傑作。
 ≫感想はこちら



2005年01月14日(金)
物欲

DVD:ロード・オブ・ザ・リング SEE-Box Setが欲しい!
すでにSEEを持ってる方にはプラス特典もないセットなんて魅力がないだろうけど、私はボックスセットになるのをずっと待っていたので買うしかないだろうと。しかし¥24,696は高いのう・・・。
指輪物語といえば、最近出た豪華版・原書ハードカバー ¥17,201(税込)も気になる。この値段ってことは、ちゃんと「豪華版」なんだろうな!? 実物が見たいわ。私は¥6000弱のものなら持っているんだが、そっちは(アマゾンのレビューにもあるように)「豪華版ハードカバー」としての出来はハッキリ言ってちゃちぃ。一見するときれいだけど、ボール紙を貼り付けた「ハードカバー」だから・・・買ったときはそれなりに満足したけど、でもちょっとだまされた気持ちになった。(^^;

▲メモ
アラン模様100 トラディショナル・パターン・ブック¥1631
黒ゆきこのフェアアイル・テキスト¥2100
 *シェーラ
フェアアイル・ニッティング : シェットランドに出会って
フェアアイルニット : 阪場勝子作品集¥2100



2005年01月13日(木)

●読書中:The Tower at Stony Wood(Patricia A. McKillip)@ /28章
もうすぐ読み終わりそう。日記には書いてなかったけど、順調に読み進んでいる・・・。



2005年01月12日(水)
ホウレン草とベーコンのクリームパスタ

▲ホウレン草とベーコンのクリームパスタ
トーキョー・キッチン(小林キユウ)という「お宅拝見・東京一人暮らしルポタージュ 〜今日のご飯は何ですか〜」って感じの本に載っていたパスタのレシピを試したら、簡単でメチャメチャ美味しかった。ホウレン草はあまり好きな食材じゃなかったんだが、これは旨い! ベーコンの塩味と、牛乳&生クリームでまろやかになって、いくらでも食べられる! 今回私は150円のホウレン草を2束買ってきて、3人分1.5束で作ったけど、食べながら2束全部入れてしまえばよかったと思った・・・。今回は本の通りに作ったけど、次回は白ワインなんかも入れてみようと思う。キノコを入れてもおいしそうだな〜。ちょっとアレンジして書いておくので、野菜不足な人はお試しを。

<材料 1人分>
パスタ ・・・100g
ベーコン ・・・3枚
ホウレン草 ・・・半束〜1束
牛乳 ・・・100cc
生クリーム ・・・30cc
コンソメ ・・・1個
塩、コショウ


<作り方>
0、パスタをゆでるお湯を大なべで沸かし、沸騰したらゆで始める。
1、ベーコンは1.5cm幅、ホウレン草は3〜4cm幅にざくざく切り、コンソメキューブを包丁で適当に細かくしておく。
2、フライパンでベーコン&ホウレン草を炒め、火が通ったら塩、コショウ、コンソメで味付け。
3、牛乳&生クリームを入れてひと煮立ちさせて、ソース完成。
4、茹でたてのパスタにかけて食べる。スープパスタのようになるので、深めのお皿がよい。

*関連ページ:カルボナーラの作り方