![]() |
掲示板なんかも。 - 2003年01月25日(土) 急ごしらえで人間椅子のページをあぷしてみましたが、やっぱりちゃんと画像とか用意してから作るのが吉ですね!←かなりマヌー。 それにしても新譜のできが良くて嬉しい。明日のインストアライヴは首振るぞー! 無料掲示板などつけてみました。 しかしなぜにわしは更新するたびに失敗しますか! どこを失敗したのか分からないのでどうも同じ失敗を繰り返しているような気が。 誰かタスケテ。 - 鬼武者。ていうか金城武 - 2003年01月24日(金) ついにPS2をば購入。とりあえずソフトは鬼武者を。 前々からあのずんばらりは爽快そうだなあと思っていましたので! んで、情報の遅いわたくしは今ごろ「ああ、これが金城武モデルか!」と気がついた次第でした。とほほ。画面が美麗なので、確かにコスプレした金城が斬りまくっているようでとても楽しうございます。 これまた今更のようにカプコンのソフトであることに気がつき、バイオハザード時代劇板であることにも気がついたりして。カプコンファンクラブ会員だった過去が号泣してますYO! ……金城君、台詞下手。 いや、無理もないよね。日本語ネイティブってわけじゃないんだし。 …でも、外国訛りって訳でもないし、ただ下手なだけに聞こえてしまうのが気の毒なり。かっこいいだけに…。このゲーム、ボイスつけたの失敗かも…。 映画でもそうだったよなあ…。寡黙な役でおながいしまつ。 ケイン・コスギだったら外国帰りで不自然ないのに、金城君は外国帰りに見えないところが痛いのかな。うう、顔が好みなだけに惜しい。 これが終わったら「鬼武者2」で優作をプレイだ! - 那須出張の果てに - 2003年01月22日(水) 例によって那須で缶詰お仕事してましたので前回日記からえらい間が空きました。 2週間テレビも見ずに仕事に明け暮れ、手にした小銭で今日はめでたく人間椅子の新譜「修羅囃子」を購入! インストアライブの整理券が手に入るというので渋谷タワレコまで重い足を引きづりながら逝ってまいりました。大体人間椅子のインストアライブとは!ひょっとして初めてじゃないですか?インストアライブってのはなんか元気なデュオとか南方出身の女の子とか、若者に受ける人たちがやるもんだと思っていましたよ←偏見。 本日は話題の新譜が続々リリースの日なので渋谷はタワレコの袋を持った人々がいっぱいおられましたが、わたくしの前でレジに並んだお若い男子4人連れ(推定20〜22)。4人とも「修羅囃子」をお求めでしたネ!「ナザレス」でもお見かけしないようなひとたちでしたが。嬉しいですね。実に嬉しいですね。ああ、一枚でも多く売れますように。 そしてインストアライブでは「見知らぬ世界」を今一度購入して(前のに傷が…)サインプレートをもらう予定で。再発の「頽廃芸術展」をコメント目当てで買うべきかどうかは思案のしどころですが。←買っちゃいそう。 -
|
![]() |
![]() |