![]() |
世界陸上パリ大会。寝不足。 - 2003年09月01日(月) 時差が素敵な世界陸上パリ大会を連夜観戦。 パリって遠いよな、と実感しきり(w それにしても末續の200メートル銅メダルは快挙ですね! 今まで絶対日本人はスプリントは無理だと言われてたし、実際スプリント競技を観てると出てるのはみな筋骨たくましく別の材質で出来ているかのような方々ばかり。準決勝にアジア人が入ってるとえらく目立ってしまうという。 それでも昔は「暁の超特急」なんて呼ばれた方もいたわけで…(このキャッチ、めちゃくちゃカッコイイと思うんですけど)。 バネでかなわない分は、スタートとコーナーワークと、最後は根性で克服するあたりは実に日本人的でイイ!と思いました。 伊東とか高野とかの日本短距離選手達が、ここまで脈々と続けてきたことが結実したわけで、誰も諦めなかったというのが何よりすごい気がします。 銅メダルおめでとう! - 今日の雑事 - 2003年08月27日(水) 居間のテレビがいきなり断末魔です(笑)。 赤味だけ目が痛くなるほどの蛍光赤を発色したり、かと思えば突然懐かしの白黒テレビに。で側面をぶつと直る。アナログな…。 自分の部屋のテレビも一ヶ月前から息も絶え絶えな感じです。電源入れてクリアな画面が得られるまでに15分以上かかるという立ち上がりの遅さ。 というわけで、思い切ってテレビを二台買いました。いずれは液晶テレビに進化することをにらんでフラットテレビを…。未だ液晶とか薄型に手が出ない(笑)。 今時はもう探す方が大変ですな!ブラウン管テレビは! 家に帰れば飛び込みの工事セールスのあんちゃんが来たので応対。(家の通気がどうとかさ) つい話を聞いてしまったのはあんちゃんのひとりがちょっと陳小春似だったからでした。断ったけど(笑)。 - 夏の陣の思い出 - 2003年08月26日(火) 去る8月16日に恒例の大イベントに参加してきました。 今回は珍しく三日間とも雨に祟られ、夏とは絶対言えない寒さ(!)のイベントでありましたが、わたくしの参加した二日目西館ホールはさらになにやら寒く(笑)。 暑さによる体力消耗は防げたものの、やっぱりコミケは疲れますねえ。 晴海では鼻くそが黒くなったものだよなあ、とか、イベント中水分補給しなかったこともあったよなあとか、女にあるまじき思い出話ばかりが頭をかすめるのも歳のせいでしょうか。 ともあれ拙作をお求めくださった方、スペースをのぞき見来てくださった方に感謝を。 イベントに参加するべく那須から一時帰宅したのですが、その15日があいにくの大雨にて。横須賀線止まるし!別ルートで帰ったら長い移動時間がさらに長く!その上恐ろしいことに電車に冷房が!何考えてんだかこの冷夏に。寒くなる前に旅に出てましたのでわたくし半袖しか着てなかったですよ…凍え死んだらどう落とし前付けてくれるつもりやらJR。 幸いにも夏風邪もひかずに済みましたが…。 ようやく夏が戻って参りましたが、夏商売の人は大変でしょうねえ…。 -
|
![]() |
![]() |