竹裡館の怠惰な日々...竹裡館住人

 

 

来日延期。その上。 - 2003年10月24日(金)

先日久々に海外アーティストのチケットをとりました。ここんところ国内のライヴばかり観ていたのですが(因みにもれなく人間椅子(笑))。
しばらくぶりに外タレのチケット買うと、高いですな!
人間椅子が二回観られますな…。チケット価格だけバブル期の名残が…ってどーかと思うんですけどー。

まあともかくDavid Lee Rothは昔っから好きですので、大変楽しみにしておりました。
…過去形なのは、本人の怪我ということで急遽来日延期になったからであります(笑)。1月に延期という事でね、まあこれも仕方ありませんな。よくあることではあります。

しかし本来公演が行われるはずだったその日、チケットとってくれた友人から電話がありまして「ラジオでリーロスの公演のCMしてるけど!」と言うんです。「本日公演」というCMが二度にわたって流れたというんですね。
焦りますね。
友人は出先だし、自分は出掛ける気もさらになく家でぞべらーとしてたわけですし。もし何かの間違いでほんとうに今日公演だったら…。
あわててウドーに確認電話。
「確かに延期です」と言われました。

してみるとこれはラジオ放送の間違いと言うことでしょうかね。
しかも二度にわたってエラー広告を流したわけですね。
きっと山のような苦情が行ったことだろうと思って勘弁することにしましたが、ほんっとに人騒がせだからやめて欲しい…。


-

練習練習 - 2003年10月22日(水)

サイトにようやくまたデジ絵をアップしたりしております。
このね、ばばっとアップしたら以後何ヶ月も放置、というパターンから抜け出さないといけませんね。
脳細胞の老化が甚だしいので、何ヶ月もいじってないと忘れるんですね、脳が。
手が覚えたことは忘れないけど、脳(それも前頭葉)で覚えかけのことは簡単に忘れますからね…。

紙に描く絵とデジタルの色塗りってのはどこか根本的に違うところがあるので…。自分なぞは年齢的に適応できるギリギリだったりするのではないでしょうかドキドキ。
(いや、70才80才の方でばりばりやってる方もいることなので言い訳にもなんにもなりゃあしないですがね)

やばい、恐れている誕生日が近いのでえっらい年寄り臭くなってきた…。

ヤンキース勝利!ええどええど松井!


-

十月、それは呪われた月? - 2003年10月18日(土)

嫁いで主婦をやっている妹から電話がありまして、中学生の息子(わたくしの甥ですな)が自転車で転んで結構な傷を負いまして、今松葉杖をついているとのことでした。バスケやってますのでね、ちょっと心配ですが。

問題は、去年の十月同じこの甥が原因不明の腹痛で入院したということなんですね。

さらに問題なのは、二年前の十月は母親であるわたくしの妹が、交通事故に遭いまして生きるか死ぬかという大騒ぎになったという事実なんですねえ。
このときは頭を打ちまして、6時間以上に及ぶ脳手術を受けまして、一時は本当にやばかったのであります。おかげさまで最近ようやく薬も飲まなくて良くなりまして、後遺症を脱したのでありますが。そう、あれも十月でした。

……さらに、十年以上前ですが、妹が妊娠中に旦那が二階のベランダから落ちて頭を打って入院したのも秋じゃなかったかな〜……。

…この家族にお祓いを受けさせた方がいいでしょうか?



-




My追加

 

 

 

 

目次
過去  未来

Mail 竹裡館 クラウン亭竹やぶ支店