竹裡館の怠惰な日々...竹裡館住人

 

 

らっせる - 2004年07月27日(火)

仕事せにゃーとマスコマ大興奮に取り紛れて、今度こそ行こうと思っていた夜叉のライブに行きそびれてしまいました_| ̄|○
さいわい夜叉さんは沢山ライブをしてくれるので、次の機会にこそ行きたいなあと決意を新たに。

それにしてもいいなー何度かけても飽きないなーマスコマ(笑)。
仕事が終わったら今度こそちゃんとラッセルを描こうとこれまた決意を新たにするのでした。(だってラッセル難しいんですものー)
今日のマスコマ感想:アレン航海長&ハワード海兵隊長=笑い袋かあんたら!なぜか観るたびにアレン航海長が好きになるという不思議現象が進行中。

それにしても原稿って奴は、どうして人物にペン入れまでしたあとが長いんだろう…←早くも飽きはじめています。


-

だだもれ - 2004年07月24日(土)

マスコマDVDを流しっぱなしでお仕事しています(笑)。
ああ、なんて贅沢な…。
どうしてこの映画は観るたびに見所が増えていくんでしょう。自分的に現在のみどころはミスタ・プリングスの笑顔です。あとボンデン。
未公開シーンはステキなものが多くて激しく堪能しました。大量のガラパゴスゾウガメに取り囲まれてお食事中のドクターとかボンデンに字を教えるドクターとか!
ヤングジェントルメンを優しくきびしく指導中のプリングスなども!
ぎゃーーーこんないいシーンボツったのかよ!
そりゃまあ尺が許さないでしょうけどーまだあるんだろ見せろよコラー!とぶっ壊れ中。

原作4巻は上巻で「いいぞージャックーすげーぞー!」というちょっと景気のいいところ。ひゃーどうなるんだろこのあと。オブライアン先生結構非情だからなあ…。


-

お暑うございます - 2004年07月21日(水)

なんですか連日の猛暑ですな!
赤道直下でドルドラムに入ったみたいなもんですな。各地で記録更新ものの暑さになっているようであります。
しかし思うに、東京の暑さはほとんどアスファルトのせいなのではないでしょうか。昼の間に熱を吸収して、夜放出してるし…そんなエネルギーリサイクルは嬉しくないです。
わたくしの在所は昔の避暑地だもんで、さいわい東京ほど暑くはありませんが…でも暑い。

『言うまいと 思えど今日の 暑さかな』

ニュースで女子アナの人がこうおっしゃるんです。
「暑さのために、部屋を閉め切ってホコリに悩んでいる方が多いようですが…」
ええええええッ!
この暑いのに部屋を閉め切って!?
なに?がまん大会!?

……ああ、クーラー使うときって閉め切るのね…。それでホコリがね…。
すいません文明に適応できてません。

さてようやく商業誌の「錬金術ネタ」、ペン入れの段階となりまして作業も佳境です。未だに載る本の体裁も知らなかったりするのですが、まあよくあることです。
他の皆さんはどんなの描くのかなあ。



-




My追加

 

 

 

 

目次
過去  未来

Mail 竹裡館 クラウン亭竹やぶ支店