![]() |
那須行き - 2004年08月05日(木) 恒例の那須行きの季節でございます。 これで稼いでるんだから巡航ですね(笑)。出稼ぎともいう。 詳しくは言えませんがアレです、加古川のおっかない事件の何分の一でもありませんが、行き先で今ご近所トラブル真っ最中なのでちょっと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル であります。まさか何にもないとは思いますが…。 月末の終了まで無事に過ごせますように。 稼げたらマスコマ原書の残り全部買っちゃおうかな〜、とかそういう欲望を友としてがんばります。あ、ビクトリー号のモデルシップも欲しいな…帆船輪切り図鑑も…。 - 英語★力 - 2004年08月03日(火) 中学高校大学と、こんだけやっても学校では身に付かないのが英語ですな。 マスターアンドコマンダーの英語字幕で(DVDはコレがあるから便利。英語圏の聴覚障害者の方向けかしら。)イギリスことばの研究にいそしんでますが、まずは海事用語から入らんといかんという罠が(笑)。 でもイギリスことばって、アメリカ英語よりはわかりやすい気がしますね(あくまで当社比)。だって発音がかっちりかっちりしてますものね。とはいえ自分が耳で聞き取るには1年ぐらいは英国留学しないと…。 ドクター、難しい単語使いすぎです。一単語長いよ! で、思ったのが、台詞だけに注意してると、アレン航海長とホラー掌帆長のセリフがやたら多いのでした。ずーっとバックに指示の声がとんでるから(笑)。 - 天切り松 - 2004年07月31日(土) テレビドラマ「天切り松 闇語り」をテレビにかじりついて視聴。(昼間はマスコマDVDをテレビにかじりついて以下略) いやあ豪華なキャスティングでしたね! 松蔵に中村勘九郎、親分が渡辺謙、椎名桔平、六平直政、中村獅童、岸辺一徳…。ワーイ好きな人ばっか。あと書生常の人も良かったけど名前を知らない…。 そもそもあたくし浅田次郎のファンなので、あの平成の泣かせ師にしょっちゅう泣かされてるカモなので、今回のドラマも出来が良くって非情に嬉しいです。 黄不動の兄いかっこよすぎ…惚れ〜。寅あにいもステキ…。謙の見せ場も欲しかったわー。 江戸ことばもかっこいいっすよね〜。 是非、続編も作っておくんない。 -
|
![]() |
![]() |