![]() |
蜘蛛男2 - 2004年08月31日(火) 映画をよく見損ねます。二週間とかぱあっといなくなっちゃうことがあるので、心してないといつの間にか終わってるので…(指輪3見損なうくらいですから!バカバカ自分!) 「スパイダーマン2」、これは前作大好きなので見逃すまいとがんばりました!トビーくんが成長してましたが、やっぱり目が大きくて可愛らしかったですわ。ヒーローっぽくない彼が主役なのがまた、切ないカンジが出て良かったのではないでしょうか。たこ先生、すごく見覚えあるんだけど誰だっけ…。 「キング・アーサー」アーサー王がなんか地味(笑)。ランスロットがラテン系?二刀流がかっこいい!ステキだけれどもうちょっと絡んでもよかったんじゃ…。子沢山の力持ち系の彼がいちばん印象濃かったのは何故。アクションはステキでしたね。氷上のシーンは圧巻! それにしてもこれは聞いたことないアーサー王解釈でした。面白いけどブリテンの歴史よく知らないのでどのくらい説得力があるのか分からない…。 キーラ・ナイトレイ綺麗だなあ…でもこんなワイルドなグィネヴィア見たことない(笑)。 この次は「ニンニン」鑑賞予定です。「2026」も観たいな〜。「ラヴァーズ」と「キャットウーマン」も〜。←えらいメジャー指向…。 - 思い出したようにトラブル - 2004年08月29日(日) 昨日まで普通に稼働していたマシンが急にトラブりまして大汗です。 起動してみたら、ウィンドウズ起動前のメモリ認識画面で停止です。おおこわ。 ひょっとして、とメモリ差し直し&電池外しを試みましたがいけません。 思いあまって電池交換もしてみましたが意味無かったです(一年で消耗するわきゃないか) どうもそもそもキーボードを認識してないみたいで、それじゃーBIOS画面にも入れないわけですよ。 打つ手のないまま、CPUユニットを冷却ファンごとぎゅうぎゅう押してみました。こんなことしていいんでしょうか…でも接触不良もあるっていうし…。 そしたら治りました(爆笑)。 皆さまも似たような症状に出くわしたらやってみるとイイかもしれませんYO!責任は持ちませんけれども! 昨夜は昔のアシスタント仲間と十数年ぶりの同窓会(?)で盛り上がりました。みんな全然変わってなくて爆笑。みな元気で良かった。まみしゃんごめんねー、たばこやめらんないの…。 ●●ちゃんは一週間後締め切りだと言ってたけど大丈夫かしら(((゚д゚)))ガクガクブルブル - 五輪de徹夜 - 2004年08月26日(木) 高原へ巡航して帰港(謎)。 さて巡航先では、仕事場にラジオしかメディアがありません。よってアテネ五輪の前半はぜんぶラジオで聞きました(笑)。わあい戦前テイスト。 野球やソフトやサッカーはまだ良いんですけど、あれには困りましたね、卓球と体操(微笑)。 カカカカカカ、「ヤッ!」「福原のポイントです」 うーん、微妙。 昔、スネイクマンショーのネタで「ゴルフのラジオ中継」ってのがありましたけども、それにも負けないものをリアルで聞きましたねえ。 「着地決まった!!日本団体金メダル!!」 でもけっこう興奮しましたから不思議なもんです。 アテネももう甲板もとい後半ですが、まだ日本選手がんばってます。カヤック女子とか、レスリングとか馬術とか。 今度アテネ特別まとめページでも自分のメモ用に作ろうかしらん。だって金メダリスト15人もいて、衰えた記憶能力では覚えきれないですものわぁい。 クラウン亭のweb拍手がバージョンアップされたので貼り直していたら、それと五輪だけで昨日は終わってしまった…♪無為の福音説くためにぃ♪ -
|
![]() |
![]() |