竹裡館の怠惰な日々...竹裡館住人

 

 

ふんがあ - 2004年12月15日(水)

わたくし、普段のほほんとしている割に『イラチ』でございます。
何がイライラするって、事務とか手続きとかに無駄に時間がかかるのが一番効きます。(最初から時間のかかりそうなものたとえばパスポート取得とか、そういうのは別に平気なんですけども)

格安なパソコンOSなしモデル二万九千円也をネットで注文いたしました。
コンビニ支払いにしたのです。それが12月5日(日)でした。向こうは会社ですから確認は6日だろうな、と思ったら確認メールが届いたのは7日。で、コンビニ支払い用の支払い用紙はそれから4〜5営業日後に届くって言うんですね。じゃあ今週中に届くかな、と思ったらこれが来ない。
注文生産だそうで、支払いを確認しないと生産に入れないというのはのはまあ分かるんです。在庫抱えないからこその低価格ですしね。
でもね、
【だったら支払い票くらいちゃっちゃと送れよ!!!】
結局支払い票が届いたのは13日でした。
これから向こうが支払いを確認して生産開始…一体いつ商品を拝めるやら。これから年末、何かと業務に遅れをきたす季節だというのに…ど年末にパソ届いてもいつセットアップしたらいいやら。そう思って早めに注文したつもりなのにな〜。年明けると忙しくなるのにな自分…。

どうしても『たかがコンビニ支払い票の郵送』に丸一週間かかるというのが理解できないわたくしはよっぽどのイラチでしょうか。



-

安物買いの - 2004年12月12日(日)

深夜イベント「ナザレス」へ行く前に、ついでに近くの町にできたでっかいパソコンショップへ行ってみました。
品揃えはイマイチでしたが、ジャンクモニターが2000円でありましたのでうっかり購入。母のために格安なモニタ・OSなしモデルのパソコンを購入しますので、それにくっつけようという考えであります。はたしてこの安物買いが吉と出るか凶と出るか。

それでも時間が余ったので、高円寺をさまよいました。当てにしていたマンガ喫茶が消滅していたので、本当に高円寺漂流です。でも「せんごくラーメン」は美味かった…カロリーのことは考えたくもないですが。なんでカロリーの高いものってあんなに美味いのやらヽ(`Д´)ノ ウワァァン

ナザレスではマスター手作りのおでんをゲットしてほくほくです。オマケしてくれたようなものですが…。ありがとうありがとうマスター。リクも読んでくれてありがとう。さらにかけたのがアイズオブザワールドだったりしてありがとう。……完全に面と趣味が割れているんだきっと…嬉しいやら恥ずかしいやらやばいやら。


-

チョーダイ - 2004年12月08日(水)

義妹がDVDを借りてきたので、ファインディング・ニモをようやく見ました。
いやー海のキレイなことー!やっぱりピクサーのアニメはすごいね!
わたくし的にはカメのクラッシュが大変ステキでツボでした。ファンキーなカメパパ…。あとカモメの皆さんかな。『チョーダイチョーダイチョーダイ』が耳について離れません。ギルもいいよな。

今、母親が焼きぎんなんを「お夜食♪」と言ってパソいじってるわたくしに差し入れてくれました。
こいつぁうめえ。
で、わたくしがパソでなにをしていたかというとマスコマの萌え絵の色塗りだったりする…すまぬ母。


-




My追加

 

 

 

 

目次
過去  未来

Mail 竹裡館 クラウン亭竹やぶ支店