竹裡館の怠惰な日々...竹裡館住人

 

 

解体(寂) - 2005年06月21日(火)

現在、敷地内でおうちの解体作業をやってます。
うちは敷地内に二軒家が建ってまして、一方が築七十年近い旧宅、もう一つが築三十年の新築(笑)。
この新築の方がもうダメになりまして、やむなく解体と相成りました。
旧宅の方がいっこうにリフォームの心配もなく、平然と建ってるのがナンですが。
旧宅は母の実家でして。新築の方はうちの両親が建てたもの。
今取り壊されてる方は、わたくし十歳のみぎりより大学にはいるまで、多感な年頃を過ごしたそれなりに思い出深いおうちであります。

窓枠はとれるし雨漏りで床はぶかぶかになるし、アライグマが入り込んで屋根裏なんかどうなっちゃってるか分からないし、家中かびくさいし、やっぱり潮風に対する防御が甘かったなーと感慨しきりです。
それでも壊されていくとなるとやっぱりさみしいものがありますねえ。

まあ取り壊しの運びになるまでは、片づけが面倒で死にそうでしたからちょっとほっともしてるんですけど。(妹と弟とおやじの残していった本とか本とか本とか…実家ってこれだから)

そのどさくさで電話線が切れまして(笑)。
下手に古いから、どの線がどうなってるか家主もよく分からないありさまなので、業者の方がえいやっと切っちゃったら、生きてる電話線だったんですねえ(笑)。
電話はもとより、ネット環境もあの一本の線で繋がってるんだなあ、とこれまた感慨ひとしお。
それにしても携帯の電波が心許ないため、公衆電話でNTTを呼ばねばならないこの不合理さにはため息が出ちゃう。だって田舎なんだもん。


-

ダメ人間日記 - 2005年06月17日(金)

初めてやふおくに出品いたしました「リリカ」、めでたく落札して頂きました〜!
全く有り難いことです。
そして今度は初めてのお取引のやりとりということになりますので、これまたどっきどきです。
向こうさまに失礼があっちゃなんねえし。ドキドキ。

…まあこっから先は、同人の通販と一緒だと思えば良いんでしょうけども。

ロマサガ二周目も終盤ですがますますやめられなさそうで困っております。
本当にこのままではダメ人間です。
ホークでやってクローディアでやって、あー次はアルベルトでやってみようかな(ダメすぎ)。

そんなこんなのうちに、サイト「竹裡館」はこれまためでたくいちまんhitを記録いたしました!
皆さま本当に有り難うございます。
こんな有益な情報とてない小趣味なサイトをご愛顧下さる皆さまは、天使かも。

だから更新しろというのだ自分。


-

やふおく - 2005年06月10日(金)

初めてヤフーオークションに出品してみました。
あのサンリオの「リリカ」全巻揃い(笑)。誰か入札してくれるでしょうか。
初めてのことなのでドキドキです。

ロマサガが止まりません。このゲーム、絶対RPG初心者にはお勧めできないゲームなんだけども。
RPGのくせに、考える要素が多すぎてえらいことです。ああ、武器の補強はすべきや否や。クラスのレベルはどれを上げたらいいのやら。アビリティはどれがオトクやら。ていうかこれからどこへ行ったらいいのやら(笑)。


-




My追加

 

 

 

 

目次
過去  未来

Mail 竹裡館 クラウン亭竹やぶ支店