竹裡館の怠惰な日々...竹裡館住人

 

 

感激ッ - 2006年02月08日(水)

なにげにTVのアニメソング特番なぞ見ていたら、ルパン三世ファーストシリーズのエンディングテーマ(♪あし〜もとに〜からみ〜つく)を、チャーリー・コーセイが生で唄っていた。
これは感激。
ていうか、チャーリー・コーセイ氏ってルパン三世がらみで名前は知ってても、唄ってるとこ見たの初めてかもですよ。
しぶーい♪かっこいいーー♪

選曲や演出はイマイチだったが、ところどころ見逃せないもんが挿入された番組でしたわ…。
(どーも音的に薄いと思ったら、カラオケ状態だからなんだろうなあ…アニメのオープニング映像そのまんまで流れた方が燃えるわなあ)


-

なまかじり - 2006年02月04日(土)

いつまでたっても生かじりのHTML知識のため、出来そうだと思ったことが出来なくて悲しむことがあります。
新コーナー「Armed西遊記」の「たたかいの記録」で、クリックすると小窓が開いて武器イメージのらくがきが表示されるようにしたかったのですが、どういう訳だかどうやってもうまくいかずトホホ。
テキストリンクにしようとすれば表示が崩れるしー。
それがなんとかなったら今度は「アップしたら開かない」。
くっそー、HPソフト上ではいけたのに…。パスの記述かなー。
やってるうちに頭が痛くなったので、プレーンな状態でもういいやとアップ。

こんなことしてるからいつまでたっても生かじりのままなのだ…。


-

しまったぁ! - 2006年02月03日(金)

西遊記の全訳本は、平凡社の上下巻で充分だべ「西遊真詮」の全訳だしーと思っていたら…その情報はかれこれ20年以上前のものだということをすっかり忘れていましたことよ。
原書「西遊真詮」(清代の本)より古く分量もちっと多い、明代本「李卓呉批評本」(とかいうやつ)の全訳。いつの間にかこれが自分の尊敬するところの中野美代子先生によって達成されてたりしてました…。
ここ拾年以上、ちゃんと西遊記チェックしてなかったからなあ。

しかも岩波文庫でお手軽。
とはいえ全十巻、いちまんえん位になるなあ…。
サイ買ってる場合じゃなかったよ自分!!(でも後悔してない)

さあどうやってやりくりして買おう(買うことは確定事項なのだなあ自分)。


-




My追加

 

 

 

 

目次
過去  未来

Mail 竹裡館 クラウン亭竹やぶ支店