Don't kiss my tail

俺のしっぽ

2002年06月12日(水)  アダルトチルドレン

うはっ

亜麻色の〜♪
でお馴染みの島谷ひとみってオイラとタメだったのね。
7コぐらい上だと思ってたよ。
しかし俺はこんな精神年齢の幼い21歳でいいのだろうか?
もし『21歳試験』とかいうのがあったら、間違いなく失格だろうな。

てかどんな問題でるんだろうな?

予想してみました。


『21歳試験』

問1.自分のことをなんて呼びますか?

オイラ

問2.母親のことをなんて呼びますか?

オカー

問3.政治に興味はありますか?

え?ワールドカップなら…

問4.選挙に行ったことはありますか?

あるよ。
適当に投票した。

問5.結婚は考えてますか?

出来ちゃった婚はしないように色々気をつけます。
(↑何を!?)

問6.サイバイバーに出たら残れそうですか?

ワル知恵は人一倍働くからある程度はいくよ。

問7.21年間で死を予感した時は?

高校の時に、ライブハウスでトイレに連れ込まれてリンチされて血まみれになった時。
一人しか仕留めることが出来ませんでした。
その時の後遺症で、右の頬骨がいまだに神経ありません。

問8.電車で座っていて、おばあさんが目の前に来たらどうしますか?

「どうぞ」とか何も言わずに席を立って、まるで次の駅に降りるかのようにドアの前へ。

問9.女は謎ですか?

謎です。
全く別の生き物だと思っております。

問10.21年間で学んだことは?

ホクロから生えてくる毛ってすぐ伸びてくるよね。

問11.「最近の若いヤツは…」が口癖だ。

いいえ。
あ、ちょっとそうかも。

問12.女子高生は苦手だ。

かなりね。
単品は可。

問13.今まででこれは頑張ったといえることは?

縦列駐車。

問14.最後に、自分は大人という実感はありますか?

皆無です。
甘ちゃんです。
おっぱい好きです。


〜結果〜

不合格



2002年06月11日(火)  メーラー

おう
やる気がある時とない時で、文の質に圧倒的差があるbabyことグゥタラです。

全然大学行ってねぇなぁ。

でも院生が俺の実験やってくれてるからいいんだけどね。
院生がメールが好きで、結構俺に入ってくるんだ。

彼は長文派。
俺は短文派。

彼はどんどん送る派。
俺は全然送らん派。

別にメール嫌いじゃないんだけどね。
入ってきたら入ってきたでうれしいんだけど、自分から送ることはまずないな。

でもね、でもね、
俺の文って短いけど冷たいわけじゃないのよ。
愛が詰まってんのよ。
愛が。

俺が最近送ったメールの例

「あいよ」
「わかった」
「マジスカ?」
「無理」
「リームー」
「おう」
「オス」
「ちと遅れる」
「あいー」
「牛乳買ってきて」

な?
愛が詰まってるだろ?



2002年06月10日(月)  ドラえもん

もしドラえもんいたらどうするよ?

一度はそんな話をしたことがあるハズだ。

確実にダメ男になりそうだな。
『もしもボックス』っていう言ったことが現実になるアイテムまであるからな。

『スモールライト』があれば密輸し放題だ。

『タケコプター』があったら…

確実に首だけ取れて空に吹っ飛んでんだろうな…。

ところで最終回について様々ウワサがあるけどあれってホントなの?

私調べてみました。

全部ガセで、実は話の途中で作者が死去してしまい、途中のまんまなんだ。

なぜこのようなガセがあるかというと、こんな終わり方があったらいいなと、ドラえもんが好きな人達が想像しあった話なんだよね。

え?知ってるって?
まぁいいじゃん。

でもこんなにずっと愛されるドラえもんは、やっぱりすごいと思う。



2002年06月09日(日)  君が代ちゃんと歌えよ

アッチンの部屋に男7人でサッカー観戦しました。

日本勝ったね。
前回とは違い、審判がちょっと日本よりだったけど、勝ったのはスゲーよ。

稲本もすごいけど、柳沢のポストプレーも惚れた。

つーか中田のロングシュートがマジ痺れた。

あれ決まったらすごかったよね。

稲本は一気にCMの依頼がくるんだろうな。

稲本ってホントにボランチ?
敵のゴール前にいたと思ったら、もう自分のゴールを守ってる。
なんて運動量だ。

ほんとスゲーよ。
ほとんど稲本絡んでるもんね。


ところでよぉ、ゴンはなんだったの?

意味わかんねぇよ。

しいていうならあの短時間でイエローを貰ったことぐらいかな。



2002年06月08日(土)  デジデジカメカメ

デ、デ、デ

デジカメ買いました!!
もう財布スッカラカンです。
グゥの音もいいません。

買ったのはFUJIFILMのFine Pix4500です。
これはもうすぐ型が変わるので、現在底値なのです。

底値ですよ奥さん!!

デジカメがあれば、カメラ屋さんに現像に出す必要がないので、
あんなことやこんなことも出来るのデース。

夢膨らむね。

オイお前!!
そこは膨らますんじゃねーよ!!

ドキドキしながらカメラの電源ON…

プシュン

っておい、この充電池全然残量ねーじゃん。
速攻消えやがった。

しゃーねーなー充電すっかな。

1時間後

まだ終わらない。

2時間後

まだ終わらない。

さすがにどういうことだ?と思い、説明書を読むと


『この充電器は
充電が完了するまで

13時間かかります。』



じゅ

13時間てっ!!

この日進月歩のハイテクのご時世に、13時間はないだろう。
そもそも充電ってそんな時間かかるのか?
世間のデジカメ使ってる人はそんなに待ってるのか?


そしてめげずに説明書を読むと

『なお、別売りの急速充電器を使えば、80分で充電できます。』


ですよねぇ?
やっぱりホントは80分で出来るんだね♪

富士フィルムこの野郎…

つーわけで、デジカメは明日におあずけです。

本日の欲求不満度
150%

ムラムラします。


 ←kako
 INDEX
 mirai→


baby [HOMEPAGE]

My追加