Don't kiss my tail

俺のしっぽ

2002年06月22日(土)  新婚・神魂・心根

は〜い
新婚さんっ
いらっしゃ〜いっ

新婚のヤマグッサン(旅日記の死のボー参照)のオウチ(愛の巣)におじゃましました。

はっきり言って22歳の新婚の持つ家じゃありません。
恵まれすぎです。
なんと家は親が二人のために買ってくれたんだ。

中に入るとスンゲーおしゃれなデザイナー系の部屋。
ともさかりえと押尾学の部屋みたいな感じだ。
それもそのはず、ヤマグッサンは結婚前に貯めた貯金60万を家具に使い切ったんだ。

う〜ん恵まれた環境にいる人は違うなぁ。

来月奥さんが子供が生まれるので、お腹がそうとう大きかったです。

お腹触らせてもらったら、中の赤ちゃんが本当に腹蹴ってるからビックリした。

が、やはり奥さんとはほぼ初対面なので、気ーつかう気ーつかう。

なんか疲れたので6時にはおいとましました。

で、部屋がコレ
↑クリック

異常に気疲れした上に、6時に家に帰るなんてやってられなかったので、マーシーとそのままドライブに決定。

走る走る。

途中で焼肉食った後で、
どこ行くか話してたら

「じゃあおすすめのラブホを教えて下さいよ。」

と言われたので案内することに

そこは具体的な名前をあげることは出来ないが、とにかくすごいの。

動物がたくさんいて、まるでジャングルみたいになってんの。
絶対見たら興奮するよ(Hな意味じゃなく)。

で、本当は目の前の道まで行くだけのハズだったが、あまりのアミューズメント性の高さに
「駐車場まで行って近くまで見たい!!」
とマーシーがきかないので、男二人でラブホの駐車場まで乗り込むことに…

いやぁ大人気だ。
ほぼ満車。
まったくなにやってんだか!!
なんて思うわけなく、好奇心だけで、ぐるぐる回ってた。

ヤベッ後ろからライトがっ!!人が来た!!

慌ててマーシーにしゃがんで隠れろと指示。

まったく…こんなところで男同士でいる姿を見られたらたまったもんじゃないよっ。

しかし次から次へと車がきては出てく。

つくづく日本は平和だなと思う。



2002年06月21日(金)  プロファイリング

どうもどうも
実験の待ち時間でHPを更新するbabyことリストバンド愛用者です。

堂本剛の曲で、フラフラでぶつかりながらカメラに向かって歩いてくプロモあるだろ?

あれどこ行くか知ってっか?

サッカーの試合見にいくに決まってんだろ。

は?

「バカじゃないの?」
だって?
お前腹筋20回な。
ちゃんと手は頭につけてヒザは曲げてやれよ。
ヒザ曲げないと腰痛めるからなっ!!

よくプロモ見てみろよ!!

バーカ!!
わかんないのかよ?

左の頬見てみろよ。

な?

日本の国旗つけてるだろ?
サポーター以外の何者でもねーじゃねーか。

フーリガンもあんなボロボロになるまで剛を痛めつけなくてもいいのに…。

ひでぇヤツもいるもんだな。

じゃあな。



2002年06月20日(木)  DA YO NE

DA-YO-NE--!!!!

うなぎって裏向けると気持ち悪いよね。

DAYONE

そんなこと言ったらさぁ、シイタケなんてどうしようもないじゃん

DAYONE

つーか狂牛病って何一つ解決してないのに忘れ去られてない?

DAYONE-

俺らは元々騒いでなかったからいいとして、さんざんわめいてた主婦層はどうなってんだ?

DAYONE

そういえば日本負けてからいきなりテレビでサッカーやらなくなったんじゃない?

DAYONE-

繊維とか入ったダイエット飲料のCMよく見るけど、DAKARA飲んで痩せたって話聞いたことある?

DAYONE

ていうかさぁ、オチ浮かんでないんじゃないの?

だーよーねー!!!!!


…疲れてます。



2002年06月19日(水)  かずおイエー

漂流教室を読んでからちょっとしたマンガブームのbabyことダルダルです。

漂流教室ホント面白かった。
楳図かずおがあんなに面白い話を書く人だとは知らなかった。
ただキモい絵を描くキモいおっさんってイメージしかなかったからな。

怪虫vs池垣君のシーンなんて、熱すぎて10回は読んじゃったよ。

これを機に、ずっと途中でほったらかしだったMONSTER16.17巻を買ってきた。

最後ゾッした。

心臓をわしづかみにされたような、そんな感じがした。

しかしまだ謎は残る。

なぜヨハンとニナが同じカッコをしていたんだ?

ん〜…



2002年06月18日(火)  脱力系

日本代表選手お疲れっ。

応援した場所は前回と同様美容院で。
人数は70人以上入りきらないぐらい。
熱気もすごい。

それだけに、終わった後なんともいえない無気力感で誰も動かなかった。

前大会の勝ち点0予選敗退からくらべたら、今回のベスト16入りはホントすごいことなんだろうけど、勝手なもので、もっともっとと期待してしまう。

最後まで勝つって信じてたんだけどなぁ。

うん、ホントお疲れ様です。

あー、韓国戦については触れません。


 ←kako
 INDEX
 mirai→


baby [HOMEPAGE]

My追加