よく姉が会社で学歴をはなにかける人がいるという。
で、俺は学歴で威張ってる人をみたことがない。 てか周りにいない。
むむむ。 ホントにいるのか? いたら殴っちゃいそうだ。
実際バイトに国立の人が2人いるけど、2人とも面白くていいヤツだ。 むしろ俺のが威張ってるぐらい。
学歴って親が思ってるほど重要じゃねーよな。 だからなんだって感じ。
俺は学歴コンプレックスゼロなんだ。
中卒だろうが東大卒だろうが、俺の中ではたいして変わらない。
むしろなんで色々考えるのかが不思議だ。 まぁ価値観の違いなんだろうな。
俺の今度入る会社の新入社員が俺以外国立出身なんだ。 そのことを言うとみんな大変だねと言う。 うるせーよと思う。
だいたいアイツは国立だからとか、そういうことを意識して態度を変えること自体おかしくないか?
そういった特別扱いが互いに距離を生むんだと思う。
なんで親達はあんなに学歴で判断するんだろうな。
あなたが落としたのは銀の斧ですか? それとも金の斧ですか?
主人公はそこで『いいえ』と答えるが、普通言えないよな。
AかBかと聞かれて『Cです』と答えることのできるヤツはすごいヤツだ。
これは今の自分達にもいえるのではないか。
あらかじめある答えではなく、新しい答えを出す。 すばらしいことじゃないか。
で、これを極めると
『天然』と呼ばれる人になります。
まったく天然には笑わしてもらってるゼ。 計算じゃなくて、素だからおもしろいよな。
しかし俺はけして天然ではない。
女のコによく天然だと言われる。 なんでだろう? 伝わってないのかな? ちゃんと笑わそうとして笑わしたのに「天然」と言われると、俺のガラスの心が傷つきます。
天然反対。
はい、復活したbabyです。
寝不足でした。 オイラね、だいたい3週間ぐらいほとんど寝なくても結構余裕なのね。
そんでその後、どうしようもないぐらいの睡魔に襲われる。 自分の力ではどうしようもないぐらいの睡魔。
立ったまま気を失って寝るぐらい。
あの睡魔を味わったことある人いるかな?
強制睡魔。
そのまま車を運転した時は、さすがに死ぬかと思いました。
赤信号なんてのに出会っちゃったら最後、後ろにクラクション鳴らされるまで起きないの。
ほんとどうしようもねー。
つーわけで、本日非常によく寝て爽やかな朝を迎えたわけで、また1ヶ月ぐらいノンストップで元気な日々が続くので、寂しがりな俺のお相手をよろしくお願いします。
ノンストップで!!
頭がふらふらする。
キムチ食って寝よ。
どうもっ。 宇多田のことが心配なbabyです。
お店で見てイイと思って買ったのに、家に持って帰ってみるとガッカリすること多いよな。
壁掛け時計買ったんだけど、お店の中で見た時はちょっと大きいかな?って程度だったんだ。 でもいざ家で取り付けてみたら
でけぇでけぇ。
近視の人でも裸眼で時計見れるっての。
なんでこうもお店で見た時と家で見た時の商品のギャップがあるのだろうか?
バランスなんだろうな。 全体とのバランス。
アジアン雑貨も全体がアジアの雰囲気のお店で見るからいいのであって、我が家で見たらただの異様な雑貨でしかない。
つくづくバランスって大事だと思う。
一般家庭で置いたらどうなるかがよくわかるように、お店の中を一般家庭風にして雑貨なんかを売ったりしたらおもしろいな。 入り口に魚くわえた熊とか置いてあったりすんの。 お店に置いてあるかっこいいデザイナー系のイスとかも、家で見るといかに浮くかがよくわかる。
まぁでも確実にお客さんはこないけどな。
|