| 
 
HEY YO年賀状には俺のことbabyって書くなよ?
 名字で頼む。
 
 つーか昨日家に帰ってから
 『年賀状交換しよう』
 のメッセージをくれた人全員に返信したハズだけど、きてない人はご一報いただけると助かります。
 全くのはじめましてな人もちらほらいたけど気にすんな。
 新鮮でいいゾ。
 
 俺が注文していたデッドベアが届いた。
 サンタの格好したベアが正直イマイチだったな。
 さっそく車に飾ったよ。
 
 その写真アップしようと思ったら、姉ちゃんが乗ってっちゃってたから写真はまたあとでね。
 
 
 あー家で姉ちゃんのコーラでも振って待ってよっと♪
 
 
 ちょっとピンぼけしてスマンね。
 俺の車のベア達です。
 ↑クリック
 
 
 
前回書いた『俺と年賀状を交換しようぜ!!』
 企画ですが、だいじょぶです。
 ちゃんとみんな書きます。
 が、頑張って手書きで書きます!!
 俺の字超下手だけど。
 ↑謙遜なし
 
 HPのURL書いてくれた方!!
 ちゃんとみんな見ましたよ!!
 
 『合格祈願系でお願いします』とかお題をくれてる方!!
 もうどんなのか決めたから楽しみにしててね。
 
 つーか受験生かよ!!
 
 あー、意外と長いからなぁココ。
 細々とやっとるわけですが、
 見てくれてる人で、前受験生だったコが大学生になってたり、
 来年俺が社会人だったりと、月日の流れを感じますよ。
 
 ん?ちょっと待てよ。
 年単位で見てくれてる人がいるってこと?
 わぉ!!
 ちょっとビックリしたね。
 
 歩道の段差に気付かなかった時ぐらいビックリしたね。
 
 そのうち『baby新聞ラブワゴンの旅』って東から西まで見てくれてる人を回りたいものです。
 
 俺は乗ってないけど。
 
 俺?
 
 だって司会者だもん。
 
 運転手はハリーでいいや。
 
 
 
髪切って染めてきました。なかなかいい感じ♪
 
 俺のリクエストしたくすんだ感じの色は、2回カラーしないと出ない色らしい。
 「2回やると値段が2倍になるからイヤ!!」
 って断固反対してたら、なんと一回料金でやってくれたのだ。
 結構時間と手間かかってたけどね。
 
 さんきゅう。
 
 話はかわるが、俺はもう6年ぐらい年賀状を出していない。
 つーか男の諸君はほとんど出してねーだろ?
 それに今メールって便利なもんあるしな。
 
 つーわけで、今年は年賀状を書こうと思う。
 
 友達?
 
 いやいや友達にはメールだよ。
 住所知らんし。
 
 誰かっていうと、ここのHP見てる人だよ。
 まぁ今日見たあるHPにそのような企画があったからパクっただけだけどね。
 
 つーわけで、
 
 『今年俺と年賀状交換しようゼ!!』
 
 という
 
 ちょっとアレな方は、携帯HPの私書箱に住所とメールアドレスを入れて下さい。
 
 もれなく俺の真心23%注入した年賀状が届きます。
 
 
 
こんにちは会う人会う人みんなに胸を触らせるbabyです。
 
 なぜかというと、来月のオーストラリアのビーチために筋トレを始めたからだ。
 マシーン付きで。
 
 その名もイージースライダー。
 
 どんなものかの説明は省きます。
 
 箱に書いてある通り、気軽にできます。
 
 気軽に筋肉の繊維一本一本がプチプチ切れていくのがわかります。
 
 でもね、前に一度筋肉つけてたことあったから、筋トレ3日目で胸が結構いい感じになってきた。
 触らせると軽く驚かれるぐらい。
 
 かといって俺はマッチョかというと、全然マッチョではない。
 むしろ痩せ型。
 
 ん〜来月までには腹筋割りたいと思います。
 
 マジで割れそう♪
 
 
 
100均で財布を買ったんだけど、どう見ても100円に見えないんだ。ていうかこれどうやって100円で作んのよ?
 って感じ。
 
 友達に得意げに見せ
 「これいくらに見える?」
 と元気いっぱいで聞いた。
 
 友「…」
 
 よく考えたら
 「これいくらに見える?」
 の質問ほど嫌なのねーな。
 
 それを聞かれた時、俺の頭の中で会議が行われる。
 俺A「わざわざ聞くというからには見た目より大分安いんだろうな。」
 
 俺B「でもどれくらい安いのかの見極めが大事だよ。
 下手に実際買った値段よりも安い値段を言ってしまうと相手に悪いぞ?」
 
 俺C「かといってあんまり高い値段をいってもウソ臭いし」
 
 俺A「それに得意げに
 『ブブー!!正解は○○円でしたぁ!!』
 なんて言われるのもしゃくだろ?」
 
 俺C「結局は正解よりちょい上のラインを当てればいいんだよ。」
 
 俺B「ニアピンかぁ、難しいなぁ」
 
 なんて会議が約5秒ぐらい開かれる。
 
 
 結局不愉快にさすのが多いんだけどね。
 
 |