ろさんじぇるす日記 takie 【MAIL

My追加

05/16/03 旅行記のグランドキャニオン(南と北)、フォーコーナーズ、ニューメキシコ州(北部と中部タオス、サンタフェ、アルバカーキー)
04/27/03 写真館の1997アメリカ横断の旅
04/27/03 旅行記の1997アメリカ横断の旅

04/02/03 033103 Poppy field forever ケシの花
03/31/03 032103 anti-war/戦争反対デモ
03/15/03 生活のハンバーガー部門を

2002年06月21日(金) インディアン ジュエリー =indian jewelry=

06/20/02

熱かった。暑かったじゃないんだよね。
乾燥しているし、太陽の熱は、ハンパじゃないよ。

アリゾナくんだりまで、インディアン jewelryを買いに行ってきた。
やっぱり、車の旅行なんて、すると大変だよ。

行きは、太陽に向かって東へ。
帰りは、太陽に向かって西へ。

目が痛くなるし、肌が出ているところは、
熱くなってくるし。
だから、お肌のお手入れをしたくなるでしょ。
いつも使っているのは、ココナッツバター

これは、最高!


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
とにかく、インディアンjewelryを買うことは、買ったんだが。。。
1.お店に卸すものと、(イヤリング/ピアスなど)サイズがないからね。。。

2.友達に頼まれたもの 腕輪と、指輪

1.は、買うのに別に気にしなくていい。自分のセンスで。。

だけど、2.は、困るよね。負かされても。。
まあ、タイコ―ズのいいのがあったから、2組買ってきました。

よろこんでもらうといいな。

今回は、math22で、一緒に戦った若いのを連れて行ったが、
結構寝ていたな。

誰かと一緒に行かないと、眠くなった時困るからね。

往復700マイル
14時間
日帰りの旅。

今度は、いつだろう。。。


2002年06月18日(火) it's done! 春の学期終了!

06/17/02
終わった、終わった。

魔の16週間が終わりました。
数学も問題なさそうです。

明日からの休みのことで頭がいっぱいです。

とりあえず、
06/18/02 海釣り
06/19/02 アリゾナにインディアンジュエリーの買出し
06/20/02 友達と勧誘
06/21/02 歯医者
で、一週間が終わる。。。

06/18/02の予定は、待望の海釣りです。
ろさんじぇるすの周りには、海に桟橋が多く、憩いの場所となっています。
桟橋からの釣りは、許可を取らないくていいので、
時々行きます。
釣りが目的で、一番好きなところは、ろさんじぇるすから101を北に向かい、一時間強のあたりにある、Ventura cityにある桟橋です。
これは、101がやっと海が見えた!というところでもあります。
また、ホリデーインの横なので、みつけやすい。

なにが釣れるかというと、
キングフィッシュ king fish という、フナみたいな形の魚。
これは、鮎みたいに、身が柔らかい。上げて食べる。

カサゴ rock cod でも、これは、茶色なんだよね。最初に釣ったとき、
なんだかわからなかった。


やっぱり、引きが強いので、いい。イカでつれる。

エイ
これが、引っかかったら、すぐにわかる。なぜかというと、すぐに水面に上がってこないから。。。
やっぱり、平面だからね。
桟橋に上げた後が大変。毒針に気をつけてね。


あしたは、ばかみたいにやけるだろうな。
しっかり、産毛を剃っていかないと。。。


 


2002年06月14日(金) 韓国 ポーランド戦

06/14/02

いやいや、盛り上がっているね。
期末試験が一段落して、家に帰ってきていろいろやっていたら、
テレビから、サッカーの試合が。。。

いやいや、韓国やったね。
あの長い延長戦をよくがんばった。

ゴールしたときに、思わず手を上げて、やったーといっちゃったよ。

共同開催国だからね。。。。

明日は、サンタモニカに行って、日本のゲームシャツを買って来よう!

学校は、かなりの数で留学生がいるからサッカーのことで
もちきり。

なかなか面白い環境だね。


BACK NEXT 初日から日付順 最新 目次