ろさんじぇるす日記 takie 【MAIL

My追加

05/16/03 旅行記のグランドキャニオン(南と北)、フォーコーナーズ、ニューメキシコ州(北部と中部タオス、サンタフェ、アルバカーキー)
04/27/03 写真館の1997アメリカ横断の旅
04/27/03 旅行記の1997アメリカ横断の旅

04/02/03 033103 Poppy field forever ケシの花
03/31/03 032103 anti-war/戦争反対デモ
03/15/03 生活のハンバーガー部門を

2003年04月19日(土) 栄養分などを考えない食事 =junk food=

自分は、揚げ物が好きだ。だから、よめさんによく怒られる。
栄養分などが、偏らない食事を取らないとだめだよ。

このフィッシュ・アンド・チップは、ろさんじぇるすに来てから、
一度も食べたことがなかった。

しかし、よめさんが、持ってきたクーポン券を持って、
サンタモニカ・ブルーバードにある H SALTで、買った。
美味しかった。


ピザは、アンジェリーノ(ロサンジェルスッ子)が、大好きな
ジャンクフード。
バスケットボールを見ながら、
アメリカンフットボールを見ながら、
週末のパーティーに。
ちょっと小腹が減ったら。
すぐにピザ屋に電話。

大手のピザハット pizza hut、ドミノ domino pizza、
パパジョンズ papa john'sからはじまって、
イタリアンレストランの配達まで。

自分のお気に入りの具は、ペパロニ(イタリアンソーセージ)とハラペニョ。
または、ハワイアン。

この写真は、生地が薄くないけど、薄い生地のピザもいいね。

でも、シーフードピザは、ここでは、食べれない。
それを食べるのが、日本に帰った時の楽しみだ。



2003年04月18日(金) 季節感 =seasonless=


このろさんじぇるすは、とても過ごしやすい。
が、問題は、なにかというと、四季がないことだ。
温暖な気候。スキーとサーフィンを一日で楽しめると
いろんな特典があるが。。。

特に、果物。
梨、リンゴ、西瓜。
さて、今の季節は、いつでしょう?

2003年の春です。(笑)

でも、ここに、桃とパパイヤを入れたら
季節を言い当てるのは、ムリでしょう。

メキシコ、オーストラリアなどの国から
輸入される果物は、日常の生活にさらに季節感をなくす。

また、今年は、天候不順だったので、この季節に、
桜とジャカランタがいっぺんに咲いている。

薄い桃色と鮮やかな紫色が、LAの街を彩っている。

来年の今頃は、花見を新しい仲間と楽しんでいるだろう。


2003年04月17日(木) ドラゴンクエスト 2 =medapani=

ロトの血を引く者よ!メダパニに、かかった。助けを求む!
この一週間の春休みに、はまっているものは、ドラクエだ。
1−4までをやろうと張りきいっているが、どうなることやら。

なつかしいね。
高校時代からアメリカに来るまで、
やった。やった。

最後の化けものをなかなかやっつけられなくて、
泣きながら(爆)やっていたよ。
あの最後の化け物をやっつけて、
終わって、スタッフロールに感動した。

新しいドラクエを一週間で終わらせた。
と、赤い目をこすりながら、眠そうにいうのが、
ヒーローだった。

仲間の王子と王女の名前が、面白いのがでたら、
鼻が高かった。

このファミコン自体持っている奴も少なくなっているんじゃないの?
もう、CD−ROM時代だよね。

復活の呪文を書き損じたり、
無くしたりすると、
中断したところから、再開出来ない。
誰に対していいか分からない
怒りが込み上げてきた。

で、友達にレベル25の呪文を聞くと、
それは、使えない、「じゅもんがちがいます。」と、
画面に出て、涙が出てきた。

便利な世の中になった。
もう、そんなことを憂うこともなくなった。


デジカメで、復活の呪文を撮ればいいから。
なんか、少し悲しいけど。

日本に帰ったら、ドラクエ5からをやらなければいけない。
それが、ロトの血を引くものの宿命であるから。。。


BACK NEXT 初日から日付順 最新 目次