ろさんじぇるす日記 takie 【MAIL】
05/16/03 旅行記のグランドキャニオン(南と北)、フォーコーナーズ、ニューメキシコ州(北部と中部タオス、サンタフェ、アルバカーキー)
04/27/03 写真館の1997アメリカ横断の旅
04/27/03 旅行記の1997アメリカ横断の旅
04/02/03 033103 Poppy field forever ケシの花
03/31/03 032103 anti-war/戦争反対デモ
03/15/03 生活のハンバーガー部門を
- 2003年08月04日(月) 人柄 =personality=
いろんな人がいる。
だけど、それは、世界の何処に行っても同じだ。
メキシコ人が、悪い、黒人が、悪い。
日本人がいい。というのは、自分の中には、ない。
自分は、日本を出る前は、出る釘だった。
だから、いつも打たれていた。
しかし、打たれても打たれても、出てくるもんだから、
釘を打つ方が、根気負けをしてしまった。
さらに、自分は、自分の作った目標に追いつこうと
していた。
だから、知識と技術が向上していった。
今、十年ぶりに日本で仕事をしている。
街並は、大分変わったが、人間の中身は、ちょっとやそっとじゃ
変わらないみたいだね。(爆)
たった、二週間しか仕事をしていない自分を頭ごなしに
抑えようとする上司がいる。
呆れたね。
まあ、みてろよ。
俺の世界で一番嫌いな言葉は、
「長いものに巻かれる」だ。
巻かれるぐらいなら、舌を噛んで死ぬよ。
でも、死んじまったら、意味はない。
だって、ナイル川のほとりに建つピラミッドも
南北アメリカ大陸横断も果たしていない、
アラスカで、オーロラを見てみたい。
それらの夢は、実現できなくなる。
でも、毎日毎日、死んでも悔いのないように生きていなけりゃ、
充実した生活は、ないよね。
みてろよ。小僧!
- 2003年08月01日(金) 売ります、買います =bulletin board=
今、社員寮に移って来たけど、家財道具が一切ない。(笑)
当然だけどさ。
だから、家財道具を買いたい。
箪笥、食器入れ、棚などなど。
で、スーパーマーケットに、売ります、買いますの掲示板を見に行った。
ら、当然ながらそんなもんは、ない。(爆)
新品を買うか、ただで、誰かからもらうしかないのか?
中古屋さんがあるが、見てみてもずいぶん立派なものしか売っていない。
LAで、処分しないで、本当に全部まとめて持ってくるべきだったと、
真剣に考える日々である。
てめェの国が、こんなに住みづらいもんだとは、思わなかった(爆)
- 2003年07月12日(土) 日本は、いいもんだ?=Yes, I am in Japan=
07/02/03に出国して、
07/03/03に帰国しました。
引越しの件、
日本での、10年ぶりの生活の
面白い点などを
インタ〜ネットを利用出来るようになったら、
少しづつ書き足していこう!
兎に角、今日は、温泉に浸かりました。
極楽、極楽。