ろさんじぇるす日記 takie 【MAIL】
05/16/03 旅行記のグランドキャニオン(南と北)、フォーコーナーズ、ニューメキシコ州(北部と中部タオス、サンタフェ、アルバカーキー)
04/27/03 写真館の1997アメリカ横断の旅
04/27/03 旅行記の1997アメリカ横断の旅
04/02/03 033103 Poppy field forever ケシの花
03/31/03 032103 anti-war/戦争反対デモ
03/15/03 生活のハンバーガー部門を
- 2003年08月14日(木) 銭湯 =public bath=
今日は、盆休みの第一日目だ。
少ない休みを有効に使いたい。
まず、今日の朝にアメリカからの別送品、14箱が届く予定。
それを少しづつ整理して、午後には、よめさんと自分と別々の行動。
よめさんは、実家へ。自分は、幼馴染の床屋さんへ。
出掛けに、今日は、銭湯だな。と言ったら、
いいな。銭湯。私も行きたい。だって。
で、髪の毛を切ってもらい、銭湯に行った。
いいね。でかい風呂は。
今は、寮生活で、風呂が狭くて困る。
湯船なんか、浸かれないよ。
湯を沸かす訳じゃないからね。
水道代がもったいない。
足が伸ばせるのもいいけど、少し水温が高いのもいいね。
それで、牛角に飲みに行った。
安いね。
二人で5000円で収まったもの。
ビール一杯と3杯の夏みかんサワー X 2人でも
その値段は、いいね。
おやすみなさい
- 2003年08月13日(水) お盆 =Obon festival=
明日から、うちの会社のお盆休みが、始まる。
いいね。
お盆とお正月。
日本人の心のよりどころだよね。
LAにいたときには、気分は、そうでも、
周りが、そうじゃないから、つまらなかった。
楽しみにしていたお盆休みも、雨模様だね。
どうしよう。
まあ、楽しく過ごすことにしよう。
- 2003年08月09日(土) 台風 =typhoon=
台風10号だね、風が吹くは、雨は、降るは、日本の夏だね。
原チャリで、出かけなくちゃいけない時に限って大ぶりだよ。
そして、家の中に入ると小止みになる。
人生そのものだね。
ところで、自分のPCで、インターネットに接続できるようになったので、
たまっている一ヶ月半分の日記を書き足していくよ。
主な内容は、
第二回アメリカ横断
日本への引越し
日本の家族
就職活動
東京から神奈川への引越し
などなど