Life is Game

















2003年05月07日(水) 煙っ

とりあえず毎日カレンダーに、その日何時まで仕事しょったかというのを書いていっきょる

先月の総残業時間が49時間。

明細書に書いてあった残業時間が32時間。


オイ ババア コルェハァ イットゥァァイ ドウヨゥコトゥデスカァ オクバナイカモシレヌァァイカモォシレナイケドデスケド GATAGATA イワスデスヨポルァ。


ヌシ「えっへっへ!それはの・・(以下略)」


納得。いやむしろ納得したからこそ、納得できん。チキショ-





帰り際、会社にでっかいクモが居った。デスラー艦(宇宙船艦ヤマトの)並のでかさ。

「うーわ、キッショ!」

シャチョウの息子のスポポポポン(仮名)が叫んだ。



「うわぁ!」

U−さんが叫んだ。



「あれまあ」

ヌシは微動だにしなかった。




ものさし二つで挟んで外に捨ててやろうと思った。

つかんだ。


逃げられた。




悔しいときー!(悔しいときー!)

クモを捕まえようとして逃げられたときー!



次見つけたら、足2本引きちぎって、なんちゃって昆虫にしてやる。



2003年05月06日(火) スマソ・・

就職活動の時は、まだ何の仕事がしたいか、何がしたいかなんて全然分からず・・
んで、思いもよらないトコに就職して、思いもよらない仕事内容をしてたりする。

んで、就職してから初めて何がしたいか、何の仕事がしたいかに気付く。

んで、どれくらいか働いた後に、やりたかった仕事に就くとする。
もしかしたら、やりたかった仕事に就いたら就いたで、また本当にしたい仕事は〜と思い始めるかもしれん。
その後何回か、それを繰り返したり。

それが本当にええのかどうかは、終わってから分かるやろう。




仕事で・・というか何でもそうやけど。

自分より上手い人がミスったりすると、何となく嬉?安心というか、何というか。へっへー!ミスってやがんの!みたいな。

ドットでも同じ事で。

ゲーム画面とかで、どうしてもアラを探してしまう。というか意地でも見てしまう。

この1ドット要らんのちゃうか?とか、もっと他の置き方ないんかの?みたいな。

たまーにあったりな。





飲み会の。

日程と人数あわせはええとして。

ま、ある程度は調べれるにしてもや。場所は決めかねる。居酒屋なんて知らんからな。どういうとこがええかなんて。雰囲気とか。
つーわけで他力本願。


タマっちゃんってほんまにカワイイか?ほんまに?世論がかわいい言うとるから、かわいい言うとるだけちゃうんか?よく見よんか?視力なんぼや?ほんまにカワイイか?

あんなにグロテスクやのに・・



あんなん、触りたくもない。



2003年05月05日(月) YUMETAUN

そりゃ、こどもの日やしな。

夢タウンは親子連れでゴッタ返しとったさ。そりゃあもう。走ってきて俺の足にぶつかって勝手に転ぶくらい。気ィつけまいよ。


にしてもあっついな。







メガネの人にも、もちろん聞いとる。

んで、夜はダメやということを考えると・・



飲み会の日程、6月じゃの。とりあえず。6月の昼間。んで、できれば日曜。ダメなら土曜。

かなりアバウトやけど、こんな感じで。



2003年05月04日(日) la ltu ltu

175Rがイナゴライダーなら、130Rはイサオライダーか?などと思ったりな今日この頃。


メガネなプログラマが免許のかきかえで高松に行くとのことで、遊ばんかみたいなことになったんで高松へ行った。

まあ、実際は遊んでもないんやけども・・


というか、免許の書き換えん時の講習って・・あんなに時間かかるもんなんか!120分て・・・てっきり1時間か30分くらいなもんかと思っとったのに。というか、土日祝日は免許センター閉まっとると思うとったのに。日曜日は開いとんかい。

メガネが免許書き換えしよる間、俺はCD求めてウロウロ。

なっかなか無いと思いきや、免許センターからちょっと行った所にあるハードオフにあった!みっけた!ディーペスト・パープル!1980円!たっか!買えるか、はげ!そんなに万引きされたいか!


適当に時間潰して講習終えたメガネと合流。コンビ二で、パンをおごってもろうた。やっぱ社会人は違うの。気前がええわァ。

てか、みんなガンバっとるのー。仕事とか。

そう思えるんは 俺が、がんばってないからやな・・(笑)

とりあえず組内の中で、「最も頑張ってないで賞」は俺が貰うたッ


飲み会の日程が、びっくりするほど合わん。WWWWWWWWWWRYYYYYYYYYY!!!

うーん、どうにかならんかな・・・


早う、車来んかのォ・・・

最近、オープンカーがよく目につく。

でもオープンにしとる車はあんま見ない。

天気ええのに。



2003年05月03日(土) 下駄グリップ。

俺は漢字が書けん。昔っから。基本的にひらがな。


というか、画数の多い漢字って意味が無いんじゃあないかと。

憂鬱とか。

こんなん書く時間があるんなら、ひらがなで ゆ う う つ と書いたほうが絶対に早い。


メガネを買いに行った。

縁なしのメガネがちょっと高いのは分かっとった。

けども、ほんまに高いとは・・普通に買えんがな。

あんな、ペラッペラのレンズにほっそい、フレームがついとるだけのモンが、なんであんなに高いんじゃい。


高いのはメガネだけじゃなく・・

なんでポルノのアルバムもあんなに高いんやろう?

とてもじゃないけど2250円も払えん。


金は無いけど、もやしならあるのに。

もやしとCDを交換してくれるナウい店は無いんか。




2003年05月02日(金) 出た!

バイトの人(主婦 Lさん)が菓子を持ってきた。

これ食べて〜って。

イチゴミルクの飴とせんべえを少々。っつーか結構な量。

みんなで食いつつ仕事した。

社員一同「あっま〜・・」


ぁぁ、甘い。甘口のバーモンドカレーに牛乳を入れたが如く甘い。というかのど渇く。

職場全体にいちごミルキィな甘い匂いが立ち込める・・・


・・・匂いだけで虫歯になりそうや。

そこへ社長が降ってきた。

「うわ!何やこの匂い・・・ああ、飴食いよんか。俺も一個くれ。」


・・・なんで、一個くれと言いながら、わしづかみにしてポケットに詰め込んで行っきょんや?

今日は結局、納期に間に合わんかった。
Qさんに言われた。
Qさん「それ全部今日出さないかんの?絶対不可能やろ?(笑)
まあ、のんびりやろうで。ジュース飲まん?おごったるわ。」

あんた最高だァ(´ー`)

というわけでレモンティー飲んで、ぐるナイ見て、ザ・ジャッジ見ながら仕事しょった。おかげさんでキリのええとこまではできた。めでたしめでたし。



初任給、出ますた。ヌシがすっごいスマイルで手渡してくれました。死ぬかと思うた。

残業手当ついと・・・った。

なんと!基本給+残業手当でッ




2900円!
けど次からは保険やら何やらで引かれるから・・結局は2200円ぐらいか。

ブラボー、おおブラボー!

ちょっと奮発して・・・新品のジョジョの最新刊でも買おうかいの・・

とか思いよったら、ヌシが妙な事を言い出した。
「今度、履歴書持ってきてな。えっへっへ」


オマエ、頭おかしいんと違うのォ?(´ー`)

おれ「へ?いや最初来た時に、成績証明書とかと一緒に渡したはずなんですけど・・」

ヌシ「あら、そうなん?無いがー。どっかいったんかいの・・・まあ、もし無かったら、また書いて持ってきていた。えっへっへ!」

ちゃんと管理せェよ。

というか、また学校行って事務局行って、100円払って履歴書書いて、JTに見てもらわないかんのか!?

んなアホな・・・


ヌシから、ついでに他の社員の履歴書見てみるかぇ?と言われた。

そんなん、勝手に見せてええんか。
でも見たいから見てみた。

・・・・Eっ?


香大卒・・


香大卒・・・


奈良大卒・・・・



何コイツら?え?アホ?



うーわ、俺肩身せまっ!ごっつ狭っ!


こんなことなら、学歴詐称しときゃよかった・・・



国立東京大学ゲームクリエイター学科卒業

ぐらい書いとけばよかった・・・



2003年05月01日(木) やっつけ仕事

ウッディーの日記へのレスポンス。

俺も雨の夜はよく寝れる。パラパラという音でよく寝れる。
というか、ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッッッッと前に全く同じような内容の事を日記に書いた・・・(笑)


ココ最近、仕事ネタばかりでごめんなさいとなんでおれがあやまらないかんねんうんこやろう。ごめん。


何気に一番がんばっとんは社長だったり。
何気に一番イカレとんは社長だったり。

「これはこうやるんや。見とけよ。」

・・・

「ほら。ええ感じやろ?スーパーミラクルやな。」


「あとはそれでドンドンバリバリやってくれ。ドンドンバリバリドンドンバリバリ。ドンドンバリバリ。


俺が海人と電話で話終わった時にも、

社長「ええなぁ・・俺も飲みに行きたいわ。連れてってくれ。」

おれ「え?まじっすか?」

社長「あかん?あかんの?そうか・・・」


すっごい悲しそうでした。


 < 過去  INDEX  未来 >


つかk [MAIL]

My追加