Life is Game

















2003年07月16日(水) あぶな

今日は比較的ちゃんと仕事したけん眠い。


車運転しよっても眠い。アクセル踏みながら眠っちまいそうだァァァァ・・・・ああ・・


めっちゃ私信。

夜中に来るんは別にええけど・・

めっちゃ眠い時に運転させんといていた。












ああだこうだ、命令とか指示されるんは大嫌いや。

これやってくれんの?とかなら無問題。ポルナレフ。



2003年07月15日(火) 俺もそろそろ・・

結構辞めよるんやなぁ。みんな。しごと。

やっぱ辞めないかんよなァ。嫌なら。


涼しくなったら俺も辞めようかいの。ま、その辺はなるようになるかの。俺が辞めるまでもなく。


社長とかが言う、デザインってのはあくまでも一般的なものに近い。

何か普通。そこらの店で売ってそうな。えー、そんなんおもんないやん?と思うた。

んで、俺が口頭で、こんな絵柄どうなん?みたいに言うてみる。

適当に流される。そんなん買う人居らんやろみたいな。

えー。俺なら買うのに。ていうか、そういうん欲しい。売ってないし。トーキョーとか行って変な店行ったら売っとるかもしれんけど。
というか、正直くやしい。頭ん中に出てきても、それを表現できんけん。絵ぇ描けんって辛いのォ。






すごくマジメに仕事しよったら、ふとしたことで、シンナーが目に入ってしまい、ヤッベマジヤッベ!アイヤッベ!てな風になって、すぐに便所行って水で洗らったら、コンタクトレンズまで流れてしまったという、世にも不思議な事になってしまい、これではイカンと思い、メガネを買いに行ったけど、モーフィアスみたいなサングラスは置いてなくて、花山薫みたいなメガネも見当たらなく、適当にそれっぽいのを買ったのはええものの、相当目が悪くなったらしく、思いのほか、レンズが分厚くなってしまって、100メガショック!ってな風になった。


そして、店員がダンディ坂野と板尾を足して2で割ったような顔で、喋り方もそんな感じで、やや板尾が強いかな?みたいな口調で喋るもんだから、笑いをこらえるんが必死だったというのは、もうどうでもいい話。



2003年07月14日(月) ふっかつ。

足に力が入らないッ!頭痛がするッ!吐き気もだッ!

このDIOが気分が悪いだとッ!?



いやいや、昨日のあの発熱は何だったんやろか。38度以上出るなんてよォォ!!

今日は5時に会社早退した。ダルけん病院行ってくると言うて。


結局、病院には行ってないけど。治ったし(笑)






最近思った。

格闘ゲームというものについて。


そもそも、格闘ゲームというジャンル自体が、かなりマニアックなものかもしれん。どう考えても万人受けするようなもんじゃあないし。

だってなぁ?
対戦したところで、相手がごっつ強かったり、弱かったりしたら、ぜんっぜんッッマジで、おもんないけんなぁ。適度に強い、弱いくらいならええかもしれんけど。逆に、ちょうどいい相手と対戦したらおもろいコトこの上なし!やけど。

今になってマジで思う。



プレステのジョジョで本気で対戦したいッ

今の時期、どこのゲーセンにも置いてない。ましてや対戦などと・・

元々、格闘なんてもんは、家でやるもんじゃないしな。やっぱゲーセンで。みたいな。
同じゲームでもゲーセンでやるのと家でやるんじゃ全然違う。

そもそもゲームというもん自体が、複数人でやるもんじゃなくなりつつあるしな。ソフトの媒体が、ROMからDISCに移行したあたりから。

俺からしてみれば、ROMだろうがCDだろうが、DVDだろうが、全部『カセット』やけど(笑)

まあ、ファミコン世代は、ほとんどの人がそうやろうな・・。



2003年07月13日(日) リタイア

発熱により戦闘不能。



2003年07月12日(土) おいしい水は何が 『おいしい』んやろうか?

今日は、府中でウッディを拾って、缶家に行ってファミコンに穴が開くまで、くにおくんとか、やりまくるつもりだった。


でも起きたんが、昼前だった。時間的に、もうええか。と思える時間。

ひまやから、お金持たずに買い物でもしにいくかと思い、色々行ってみるものの、どこ行っても、車車車で轟ですってぐらいに満車。止められない。人多すぎ。近所のちっちゃい靴屋でさえ、人いっぱい。
 お前ら、俺の行く先を阻む気か!?新手のスタンド使いか!?











口に出すのもなんだからって・・

もうすでに大便言うとるやないか。


最近また、ラグナロクがおもろいと思い始めた。良い。凄く良い・・ものすごく良いッッ!

誰かやらんの?

今ならもれなく、『あれ』もしくは『ブリーフ』プレゼントするけんッ!



2003年07月11日(金) 青緑波紋疾走

今度こそ、機種変更しに行った。
ゆめタウンへ。

俺「これ・・ちょっと壊れとんですけど、メモリダイヤルとか、ちゃんとデータ移せるんですか?」

店長(小豆島店の)
「あ・・えっとすいません。もしかしたらメモリダイヤルの方は全部消えてしまうかもしれませんが・・できるだけの事はやってみます。


うわー。すんごい不安。

とりあえず30分ぐらい時間かかるって言われたけん、ゆめタウン内をブラブラと。
というか、ココ迷う。来るたびに迷う。もう、東西南北がさっぱり。どこの入り口から入って来たかさっぱり。はーサッパリサッパリ。


ちと高かったものの・・・

貯まったポイントとホットペッパーのクーポン使うて、10%以上は安うなった。


・・・ホットペッパーのって結構使えるな。




ザ・ニュー携帯になった。メモリダイヤルも全部移せた。よかったよかった。

よく使い方分からん&文字の打ち方も何か変でメール1回送るだけで、かなりめんどうで、イライラして。

これではいかんと思い、取扱説明書を読んだ。


3時間くらい悪戦苦闘した。

ちょっと理解できた。



とりあえず壊さんようにせないかんな(笑)



2003年07月10日(木) キューブ本体は俺も欲しい。ジョーも欲しい。

携帯電話話。けいたいでんわばなし。話話で、わばなし。

携帯を買うてから、1年とちょっと経つ。

そんなときに、はじめて迷惑メールなるものが届いた。

ちょっと感動。1回も来た事なかったけんな。

ついうれしくなって、返信してみた。こんな内容で。


『おお!初めて迷惑メール来たが!めっちゃ感動やわ!バイト大変やなぁ。時給なんぼ貰いよん?』

っていう内容で。

もう、かれこれ1週間以上経つけど、未だに返事がない。


まったく・・ダメやなァ。




















携帯がパワーアップした。






こんなことも何なくできるッ








こんなアクロバティックなこともッ!





・・・・・どうしよう。


 < 過去  INDEX  未来 >


つかk [MAIL]

My追加