Life is Game

















2004年01月28日(水) シニアJr

・・・これは難しい。


ゴロゴロ


ゴロ・・・



どうやろっか・・・(笑)













車を査定


通知が来た。



思ったより高かった・・











・・・でも買いたいクルマが無いってのは・・どうしようもないな。やっぱ四国には無いか・・



デザイン展やなぁ。



面白そうだいろんな意味で(笑)



2004年01月27日(火) ≠アルプスのハイジ

立った! 立った!

ジョニーが立った!





あぁ〜、どうしよう・・・


おもろかった。おもろかったけど・・


正直、先週ほどの衝撃は無かった・・



うーん・・・


今週のGIFアニメはどれにしよう・・・・どれを動かそう・・・・・










偶然やと思う。


そんな・・



連載がはじまったと同時期なんて、たまたま・・







会社終わって、サンクスに寄った。


ジャンプ、一冊も無かった。


いつも置いてあるのに。火曜日やから?でも一冊も無いなんて・・

もう、置かんようになってもうたんか?




ファミリーマートに寄ってみた。




無意味なスペースに、2冊だけ置いてあった。


売れ・・・?












ていうか、何じゃこりゃ。


なにをさりげなくピースしとんねん。



おかしいって。絶対おかしいって。



パラレルワールドに突入して、新しい物語が始まったやと?





いやいや・・





ジョジョやん



2004年01月26日(月) ポケットにソフトクリームを入れて歩くのは違法である。

違法である。










Tシャツ51枚ぷりんと。



14時間かかった。



ていうか、今日はこれ以外の仕事は一切していない。


めっちゃ悩んでめっちゃ考えた。


勉強せないかんとは言うけど、これはもう、そんな話じゃない。


勉強っつーより、身につけないかん。それも長い時間かけて



言われた事、メモとって、それ見ながらやったら出来る。みたいな事なら楽なんやけどなあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ





結局、スティールボールラン読んでない・・・







つけれた。フンガフフ。



2004年01月25日(日) フロントフォークが一番長いはC.B.Jim

穴吹カレッジのデザイン展、

意外、じゃないんかもしれんけど・・


行く人少なそうやな・・(笑)



まあ、行ってみるけど。日曜に。




とりあえず・・


卒業しとるから、何があっても関係無いわな・・・(笑)





それにしても、このデザイン展の案内のハガキ・・・



字ィ汚いなァ・・・(笑)



2004年01月24日(土) めぐみ

そんで、仕事をやり始めて20分ほど経った時・・・



ふと、外を見ると、








会社の庭が燃えていた。




ウォォ!!


とりあえず消火器持って、火事場へ向かった。

すでに、会社の人が2人、鎮火に試みていた。




Uさんが、ホースを手に取り、蛇口をひねった。



何やこれ!?


Uさんが叫んだ。



見てみると、ホースの中の水が凍っていた




イメージ図





そりゃあもう、ボトボトと。




これは・・まるで・・・・・








そんなこんなで、ホース持って、火を消そうとするも、ホースが短く届かない





ダメじゃん・・ホースダメじゃん・・・ダメダメじゃん・・・・ニョホ!





そんで、いよいよ消火器の出番。



よっしゃ、覚悟せぇお前ら!消しちゃるけぇの!





安全ピンを抜き・・



力強くグリップを握った。



ブシュゴオォォォォ・・・・・




終わった



なんやこれ!全然使えんが!!

一回握ったら、全部出尽くすまで止まらんのかァ!!



つ、使えねェ・・・こいつ使えねェ!



あっという間に空になってしまった。2本使って、ほとんど消火できてないし。ダメダメか。コレ。





やっぱ最終兵器は、ウォーター in ポリバケツ。これしかない。





何往復かして、何とか完全鎮火できましたわ。お疲れ。




この会社は、毎日ゴミを庭で燃やしている。毎朝燃やしている。いつかは、こうなると思った。

この日は風強かったけんなぁ・・






ちくしょう・・・


健康サンダルの靴底がちょっと溶けたやないか!






そんで、まあ、また会社に戻り、仕事に戻った。





・・・・・




すると、会社のヌシ(ばばあ)が、この世のものとは思えない形相で走ってきた!


ばばあ『火事や!火事!』




またか!!



ばばあ『あんた!バケツ持ってきて!バケツ!』


俺『え?水は要らんの?』


ばああ『水要らん!バケツ持ってきて!早う!バケツ!』




わかっ・・え?水要らん?え?火ィ消す・・・え?水要らんの?え・・・?





とりあえず、『バケツ』という単語を連呼しとるババアは置いといて、

急いで、外に出てみると、さっきよりひどい。


うわ・・範囲広ッ!



なんか、道を挟んだ反対側の牛小屋の肥料までもが燃えていた・・・



バケツ・・バケツ・・・・



火・・・消・・・・バケツ・・水・・火・・・・




熱・・・



        火ッ
 


   水!






冷っ!




消せた・・今度こそ完全鎮火。







思わぬ火事 みんなで消せば 怖くない







奥さんが『ありがとうございますー。消防車呼ばずに済みましたー(笑)』と言っていた。


・・・なんか腑に落ちん。



奥さん『いやあ、風強い日に、紙とか燃やしたら、やっぱまずかったですよねぇ(笑)』







キサマ、確信犯かッ!!



2004年01月23日(金) めぐみ

寒い日々が続きます。みなさんいかがお過ごしでしょうか。つまらん人生送っとんちゃうかぼけが。帰れ!アホ!



ごめんなさい。あぁ!ブラウザ閉じるな!『戻る』押すな!BackSpaceキー押すな!最小化するな!Alt+Tab押すな!





今日は、会社に遅刻しそうになった。ほんま、ギリギリだった。


遅刻の理由は、家を出るのが遅れた(多分、潜在的に会社に行きたくない気持ちがあったんやろう)

&赤信号と踏み切りに詰まりまくり。所要時間が1・8倍(当社比)だった。



そんで、仕事をやり始めて20分ほど経った時・・・



続きは明日書こう。




どうでもええけど、有休ゲッツ!明日は休みじゃああ。

よっしゃ!



もう、それだけでハイテンション。



2004年01月22日(木) さしすせタルト

仕事が忙しくなると、疲れる以上に、ハラが経つ。そりゃあもう、定時過ぎたらイライライライラ。


なんでもええから、さっさと終わらせたい。


もう、こんなどうでもええような事に時間を割きたくない。まして、それが金にならんような事ならなおさら。興味もない。





車査定せないかんなぁ・・・













ほんま寒すぎ。







これ、何?


なんで、この会社には冷房があって、暖房が無いねん。








今年の冬、はじめて思った。



長ズボンはいて寝ようと・・


 < 過去  INDEX  未来 >


つかk [MAIL]

My追加