2003年07月14日(月)
今日は文句なしで面白かったです。あのノリ最高!!しかも絵が凄く綺麗でしたv
今回存在が明らかになった『忍術学園新聞』古新聞でもいいから、私にくれ・・・後半では三木ヱ門に破かれていましたが・・・ 案の定、ランキングは原作と同じだったわけですが、点描を背負った仙蔵様に乾杯。八方斎や伝子さんも背負ってましたが・・・ アニメでは、原作ではあかされていなかった5位以下のランキングも発表されていました。コラくの一!!利吉さんを呼び捨てにするんじゃない!!あのランキングって、原作に出てきた『朝小で行われたアンケート』の結果なんでしょうか・・・?
しんべヱの頭について話が及びますが、しんべヱのあの刺さり方はありえないと思いました。でもかなり面白かったです。 忍び熊手でしんべヱの頭を引っ張る乱太郎・きり丸もよかったですねvもしもこれが冒頭シーンだったらしんべヱの髪の毛がごっそり抜けたり頭がすっぽり抜けたりするのでしょうけれど、そういうことが起こらなくて本当によかったです。
しんべヱに水をかけようと画策するくの一たち。そこに高いところから三木ヱ門登場。 なんだか随分久しぶりに三木ヱ門を見た気がするのですが、あそこはかっこよく着地して頂きたかったです。もちろん、効果音は『シュタ』で。 一旦ユキちゃんたちに説明くさい紹介をされたにもかかわらず、カメラ目線で自己紹介を始める三木ヱ門。その笑顔にクラクラです。なんか新鮮なのとあいまって、キャラのいいトコ新・発・見☆って感じですねv(寒) なんか、タッキーのコト意識して画面の枠を引っ張ったりするのもよかったですよねvそんなミッキーをみて、トモミちゃんは『そういえば滝夜叉丸先輩と三木ヱ門先輩は仲の悪いライバルだったっけ・・・』とか言っていましたが、仲のいいライバルのほうが珍しい気が・・・
うう。いよいよ明日あたり清八さんが出てきますねvとっても楽しみですv
|
2003年07月12日(土)
冒頭シーン。 ・・・ふう。
本編。 正夢の話はこの前見たような気がするのですが。気のせいですか? 火縄銃に筆記テストがあるというのも少し気になりますが、随分長い夢ですね。 てっきり、火縄銃の話なんで、虎若とか、伝さんとか、その息子とかが出てくるのかと思ったのですが、そうはいかないのですか・・・
なんかいまいちツッコミどころのあるようでないような回でした・・・っていうか、成績優秀者を発表するならともかく成績の悪い人を発表するなんて。土井先生・・・鬼だ・・・ 夢には深層心理が現れるといいますが、土井先生はそんな風に見えているのでしょうか・・・
う〜ん・・・今回はこのくらいでしょうか。余りにもほのぼのしすぎていてツッコミを入れる余地がないのですよ・・・
さて。 毎週恒例!!来週の『忍たま』!!(初めて作りました) 来週は清八さんに注目。 今までが今までだけに、清八さんがカットされてしまうのではないかと内心気を揉んでいたのですが、どうやらちゃんと登場するようでよかったです(公式サイト参照)
あと、どうやら今期は後二週間で放送終了のようです。その次からは第九期のようで・・・手違いで消してしまった『しめりけ厳禁』やら『忍者の厳しさ』を再びビデオに収めるチャンスです。ああ。楽しみ。 再放送なので、まさかいまさら薔薇土井が復活したりとかそういうことはありえないと思いますが、はじめて見る気持ちで見たいと思います。
|