2004年07月07日(水)
月曜日。 タイトルを見て最終回なんじゃないかと思いました。 でも実際は…伝さんファイト!!
火曜日。水曜日。 VIVA☆水軍!! きましたね〜水軍!! 火曜日はいきなり疾風さんが自己紹介するし!! 水曜日は重ー!!! 重ちゃんだったのね重ちゃんだったのね!? 原作では手に傷があったんで舳丸かと思ったけど!! ってか水練の重が(よく人の名前を忘れる)しんべヱにまで覚えられていたのに、四功の一員の疾風さんに自己紹介が必要ってどういうことですか。 …まあ、あのシーンでしんべヱに『誰だかよくわからないけどたぶん水練の人に助けてもらった』って言われたらそれはそれで凹みますが。
ドクタケも大活躍でした。 てっきりN●Kのことだから風鬼、ふぶ鬼親子の二人乗りサーフィンは引っかかるかと思ったんですが。意外とOKでしたね。 達魔鬼さんがなんだか…すごいや。
原作ではトップのしぶ鬼以外不明になっていた成績表の2位以下が明記されていましたね。 しぶ鬼>いぶ鬼>ふぶ鬼>山ぶ鬼っていう序列なんですね。
あまりにも4人の差が歴然としているあたり、あのグラフは相当目盛りが荒いんじゃないかと思ってしまいました。(達魔鬼さん捏造説)
ああ、まだなんだかちょっと混乱してます… 明日の分と一緒に、書きもれた文は追加しますね。
|
2004年07月02日(金)
ちょっといろいろあって金曜日の分しか見てないんで、とりあえず金曜日放送分の感想行きます。
VIVA☆水軍!! あああなんかもう水軍目白押し!!でしたね! 掃除サボって柱に寄りかかって寝てる重がマイベストショットでした…!!
おばちゃんの料理が食べられる、と聞いて俄然ファイトが出る面々。 食べ物につられるなんて…可愛いなあ、オイ。 後のほうで第三共栄丸さんが『あいつらはもともと荒くれ者で云々』と言っていましたが、荒くれ者でも食欲には勝てんということでしょうか。
おばちゃんの料理を食べて感動する面々も可愛い!! それから『おばちゃんは返さない!!』とかムキになって!! 可愛すぎるよー!!やってることが!! 『可愛い』けど『強い』ってのが超萌えポインツなんで、もうメロメロです。
おばちゃんを帰さないための寄り合いをやっているシーンもかなり良かったです!! 一人寝転がってる疾風さんに微妙に姿勢の崩れている蜉蝣兄貴。こういう細かい演出大好きです。 由良四郎さんは参謀のイメージだったんで、今回作戦を立ててくれてとても嬉しかったです。 蜉蝣さんは陸酔い大丈夫だったんだろうか… 今回は原作メンバーが余すところなく出ていましたね!!カットされがちな義丸兄さんも出ていらっしゃいましたし、航さんも間切もなんか一人増えてるよ!? 原作メンバーでもなく、タコやパイナップルのような今までのアニメオリジナルキャラでもない彼は一体誰なんでしょう…!? それとも私は何か違うものが見えていたのでしょうか。
今回の水軍は個人的にかなりツボでした。 ただ…ただね。 網問さんの声はあの野太い声で決定なんですか!? 網問はやっぱり絵本版みたいに『ガタイがいい』っていう設定なのかなあ… 敢えて個人的な好みを語らせていただくと、網問さんはお前本当に海の男かってくらいに色白で髪の毛もサラサラで水軍のアイドルで敵襲があってもみんなにしっかり守られててじゃあ役割は何かっていうといざと言うときにうるうるの目でお頭だったり敵だったりを見つめて言いなりにしちゃうっていう色仕掛け子悪魔担当みたいな(以下長すぎるので略) ってなわけで個人的にはもっと高い声…少なくともクリアーヴォイス希望だったんですが。 うん。残念。
主人公サイドの話を全然してませんでした。 今回の三人組は本当に任務に忠実でびっくりしました。まあ、ここでゴネたりしたら話が終わらないわけですが。 おばちゃんのぶっ飛びぶりにもびっくりしました…いきなり海に向かって駆け出すおばちゃんを見て何が起こったのかと思ってしまいましたよ。
ところでサブタイトルの『おばちゃんの感謝』って一体どういう意味なんでしょう… おばちゃんが海に感謝してるんでしょうか。みんながおばちゃんの料理に感謝してるんでしょうか。謎です。
NH●の予告サイト…!! 厳禁シリーズ、今期も出ますね!! 『救出厳禁』…どっちがどっちを救出するのでしょうか。 その辺含め、とても楽しみです!!
|