Sale e Pepe  panna


MAIL HOME PHOTO DIARY BBS

過去 目次 未来

痩せ我慢     2004年01月20日(火)

言いたい事がこの辺(顎のライン)まで来ているんだけど、やはり言っちゃイケナイ事のような気がして飲み込む。
顔を見てぴたっとくっつけば、とりあえず不満はおさまる。

しかし、「行ってらっしゃい」の後には再び悶々とする。これは良くない。
なんで私はこんなにこだわるのだろう?
どうやったってどうしようもないことなら、機嫌良く忘れたら?

そんな大人のフリは出来ないのです。
クールに、謎めいた微笑みで相手も自分の気持ちも覆い隠してしまえばいいのでしょうが。生憎、そういった面では不器用なのです。

でも、あの子が○○(好きだよね?理解不能)にも似ているけどそれ以上に××ちゃんに似てる、なんて言ったらワタシって物凄い性格悪い女みたいでさ。でも似てるんだよー!!


またスキー(付き添い)     2004年01月17日(土)

長女の通う学童保育所でスキー遠足なもんで。今日は主人も滑ります。
しかしね、スキー場へ向かう道中の坂(ワシらは下り)で登れない車がいて、ものすごい渋滞になってました。
この度の大雪で札幌市内も本当にエライ事になっていたんですが、雪は止んでもなかなかすんなりとは行きませんよ。やっぱり入試(って事は入学・卒業シーズン)ってずらすべきなのかも。いつがいいかと問われると困るが。誰もワシに意見なんか求めませんかそうですか。

さてスキーですが。ワシは次女つきのはずだったのだけど、ヘタレコンビってことですぐに挫折してロッジで休憩。
窓際の席は埋まっていて、長女がちらっと見えただけだったけれど、たった3回のスキーでここまで上達するとは!!とマジで驚き。子供ってスゴイ。←ワシの子供時代はちっともスゴクなかったが。
なんかもう昨日から今朝から食べ過ぎで本当に苦しかったっす。だって親子丼が美味しかったんだもん♪

なんにもしていないのにとても疲労。主人は風邪ひいたみたい。私は先日からの咳がじわじわと悪くなってます。やだなぁ。
コドモは何故かとても丈夫になりました。最近病院にかかるような目にあってないもの。


エースをねらえ!     2004年01月15日(木)

またドラマかよ(汗)。娘にビデオ録画を頼まれて(私の秘蔵マンガ文庫版を読んでハマったらしい)ちらっと見ただけなのですが。

いくないです。

これは『ガラスの仮面』の方がかなりポイント高い。北島マヤを演じるのは(演技力はどうあれ)安達祐実が妥当だろうし、速水真澄もイメージに近かったし、なんと言っても月影先生の野際陽子がいかった。あそこまで徹底してやらないと。

上戸彩ちゃんじゃ、野暮ったいけど一生懸命なトコロが男心をくすぐりながら一流選手に育って行く岡ってイメージじゃないんだよなぁ。イマドキ過ぎて。
宗方コーチもなんだかなぁだし。藤堂さんもありえないし。チバちゃんは収史じゃなくて崇史にやらせろっ!!ハァハァ。
お蝶夫人は言わずもがな。
あぁ、がっかり。
それぞれ登場人物の精神年齢が実年齢より10歳以上上を行っているから、やはり実写だと違和感があるんだろうなぁ。
私はもう多分見ないね。






My追加



Design by shie*Delicate Erotic
thanks for HTML→HP WAZA !