Sale e Pepe  panna


MAIL HOME PHOTO DIARY BBS

過去 目次 未来

ホワイトデー     2004年03月14日(日)

いや、なんも貰ってないけどさ(爆)。
小樽に行きました。ウィングベイ小樽?とか何とか言うところ。とにかく大きいです。お昼にバイキングで食べ過ぎて少々疲れてしまったし子供たちはヤカマしいしで、もうちょっとゆっくりじっくり穴のあくほど見たかったけれどダメでした。
通販のベルメゾンのショップがあったり大きな書店があったり、特に書店はもっとじっくり見たかったっす。

昨日の日記に書いた事は胸に燻っていたけれど、今朝になったらうっすら忘れていた。その程度のものなのか、とも思うけれど、そうではなく消えかけてはまた蘇る感情なのだ。
私は忘れっぽいけど根に持つタイプだし。
主人のその遊び仲間の中には、まだ結婚前だけれど私なんかよりずっと奥さんのように扱われている人もいる。やっぱり複雑だよ。
結局私は奥さんになっても必要以上には他の人に紹介したくないような女なのかな。
恥ずかしい?首が伸びるから?行灯の油を嘗めるから?本物かい。


部外者     2004年03月13日(土)

卒所式は滞りなく、と言いたいけれどなんだか知らんけどめちゃくちゃお腹が痛くてどうしようかと思った。出なくてもしょうがないのだろうけど、かと言ってドタキャンってのもなんかなぁ、と結局行きました。終わってからもお腹が痛くて……。婦人科系の痛みではなく(多分)胃腸だと思うんだけど……。

++++++++++++++++++++++++++++++

主人は夏に長期出張(謎)予定なのですが、仲良しの同僚の人(も行く)に「帰って来たら家族でハワイに行こう」と言われたんですって。
「あ、でも行けないよね」って。今気付いたんか(怒)。臨月じゃ。
同僚の方は奥さんが12月に出産なさったばかり。色んなサイトで経験者やお医者さんの意見を見ると、赤ちゃんが小さいウチは結構な旅行のチャンスなのね。動き回って危険という心配も少ないし、食べ物の心配も離乳前ならかえってないし。いいなぁ。
そういう話しが出て、まぁ時期的な問題がクリアになったとしても。先方は結婚前から奥様も交えて主人と交流があるからもう敬語の仲でもない。でも、私は2、3度顔を合わせただけで、お話らしい話しをした事もない。11月に結婚のお祝いパーティーを開いて下さったけど、もちろん子連れの私は子供にかまけて、誰かとお話しする時間などほとんどなかった。
それにこれは私の性格的な問題だけど、すごい人見知りなのだ。
そんな状態で一緒に旅行に行って、もしお腹の子まで産まれていたら何にも手を離す事なんか出来ず、自分や身内より他人を優先する主人だったら、きっと私は一人ぼっちになるんじゃないかと思う。まぁ私が社交性なくてワガママなのが悪いんだろうけどさ。
主人は友達とならわざわざ遠くまで行こうとするし計画もいつの間にかたってるけれど、私とはせいぜい片道2時間の行程がいいところだし、ギリギリまで行くつもりがあるのかと思うほど何も決まらない。周りのみんなに「○○さんはマメだよね」って言われるけど。誰の為にマメなんだろうね。

先日お迎えドライバになった(別の)仲良しの方の送別会にも、↑のご夫婦や他のご夫婦も子連れで参加していたそうで。お知らせメモみたいなのにも、わざわざ「奥さん・彼女」の参加費まで書いてあったくらいだからきっとそうだろうとは思ったけど。
結構主人の周りでは奥さんや彼女まで含めた付き合いが普通みたいだけど、私は違う。終わった後で「○○さんも●●も子供連れて来てたからウチもそうすれば良かったね」とか言っていた。別にいいよ。
それで、後輩ご夫妻に「(主人とワタシ)仲いいですよね」「ずっとそういう夫婦がいい」みたいな事を言われたそうです。
確かに仲はいいけど、私には主人の世界に入り込めない部分がたくさんある。
それでいいのか、夫婦と言えども他人だし。結婚してても日影の女だもん。

++++++++++++++++++++++++++++++

ちょっと必要があって頂いた年賀状を見返していて、新婚さんもそうでない方も写真入りの年賀状が多くて、また複雑な気分になる。
我が家の年賀状の写真はよーく見ると子供たちは写っているけれど、夫婦は写っていない。自分の写真を年賀状にするのが恥ずかしいって気持ちもかなり強いけれど、私達は挙式も披露宴もしていないし、私は誰なのか、何なのか、(特にある一枚の年賀状を見ると)なんとも言えない気持ちになる。
このままきっと、誰にとっても曖昧な存在のまま過ぎて行くんだろう。

「自慢の奥さん」って、誰に対して?誰も私の事なんて知らないのに。


何もしない一日     2004年03月12日(金)

そんなの毎日やがな。
長女の転校手続きに教育委員会に行こうと思ったが、電話で確認すると春休みになってからでないとダメらしくて、結局引きこもり。
前の日からなんだか調子が悪いし……。
一応公共料金の支払いとかはして。

土曜日は長女の行っている学童保育所の卒所式。あぁ……。父母で「世界に一つだけの花」を歌うんだよ。ひゃひゃひゃ。






My追加



Design by shie*Delicate Erotic
thanks for HTML→HP WAZA !