Sale e Pepe  panna


MAIL HOME PHOTO DIARY BBS

過去 目次 未来

家庭訪問     2004年04月26日(月)

長女の家庭訪問。転校したばかりってことで心配は多々あったのだが、本人曰く『今まで(の二つの学校)と違う。今が一番楽しい!』のだそうで。
担任の先生も、あくまでも印象だけど、私は今までの長女の担任の中で一番好き。チャキチャキ母さんっぽい人。なめられるでなく威圧するでなく、明るくさらっとした感じ。
家庭訪問ってとね、掃除がね(鬱)。普段から綺麗にしとけと。
とりあえず滞りなく終わりますた。

んで、長女がガッコで使う手提げ袋(読書の時間の本を、自宅から持って行ったり図書館で借りたりして入れておくんだと)を手作り。
入れる物が物なので、丈夫に作ってやりたいような気もしたが結局面倒になって簡単バージョン。
出来上がると多少物足りない感じがして、トートバッグ風に底ってかマチを作ってみた。をを、いいじゃないですか(自画自賛)。
はっきり言って選り好みしなければ買った方が安いと思うけど(100均とかでも売ってるし)、一応母の愛情ってことで。コドモも喜んだからまぁいいか。20分くらいで出来るんだしね。


支笏湖     2004年04月25日(日)

久々のロングドライブですわ。予想外に天気も良くて、とっても気持ち良かった。PHOTO DIARYにもいっぱい載せたかったんだけど、11万画素じゃな。そのうちFOMAにして200万画素だっ。覚えてろっ。←誰に言ってる。
支笏湖は以外と近いので驚きました。高校の部活遠征でしか行った事ないんですが。泊まったホテルも、似たような建物ばかりでどれだか分からんかったです。
本当にキレイでしたよ。道中も樹がいっぱい生えてる私好みの景色。

そして苫小牧を回り、さらに由仁だか長沼だかを通って帰ってきました。途中長沼の道の駅でお昼を食べて。立派な建物でびちくり。
で、野菜を売っているので買い込んで、苺は車の中で食べながら。
帰りにちょっと子供のワガママに私も大人気なくキレてしまいましたが。
あ〜ぁ。

楽しい一日だったのだけど、近頃どうも涙腺が弱くなっていて、毎日めそめそ泣いています。泣いていてはいけない、という思いと、泣くぐらいいいじゃねえかー、許してくれよー、という思いで揺れております。
胎教に悪いだろうか。


似た者夫婦     2004年04月24日(土)

最近、主人の顔を見ていると、なんだか私達似てきたんじゃないだろうかと思う。特に目元か、雰囲気か……。

今日、買い物に出かけた先で、全く対照的な顔の夫婦を見かけて、余計にそう感じた。
旦那さんは縄文顔と言おうか、全てのパーツが大きくてはっきりしている、けれど垂れ目がちの顔。奥さんは反対に全て小作りキツめの弥生顔。
連れてるお子さんは、9割がた旦那さん似。遺伝の不思議を感じた。

主人に「私達似てるかなぁ?」って言ったら「似てるさ〜(笑)」と。

「一緒に暮らしていたら段々似てくるんだよ」

う〜ん、今私の中で、主人の分身が育っているから余計なのかな?

自分と対照的な、吉川晃司みたいな目の人が好きだった時もあるんだけれど。
自分に似た人を好むのは自己愛が強い人だ(けっ)、と思っていた。
主人は似てると言っても、違うなぁ……。何と言うのだろう。中身が正反対に近いし。

私に似ている男(自称他称とも)と言えば、森純太(覚えてますか)、TAKURO@GLAY(ふざけんな〜(泣))、仮面ライダー龍騎(変身前(変身後の方が似てる!?)。でもこれは良く言い過ぎ<自分)、川岡大次郎(これ一番似てるような気がする)。
みんな顔が細長くて、鼻が高くて(でかくて?)ややしゃくれ気味?殺すぞ。






My追加



Design by shie*Delicate Erotic
thanks for HTML→HP WAZA !