Sale e Pepe  panna


MAIL HOME PHOTO DIARY BBS

過去 目次 未来

お産怖い     2004年07月06日(火)

私は今までのお産が割と軽くて(私的には死ぬかと思うほど辛かったけど)、次女など病院に到着して2時間くらいで産まれた。
なのでまぁ次もなんとか大丈夫だといいなー、と思ってるんだけど。
人様の出産の様子など読ませていただくと、すごく怖くなる。
次女の時もそうだった。もう前回の記憶が薄れているから、その都度初めてのお産のような感じになってしまう。
それに私はまったく勉強しない。呼吸法とか、陣痛時の過ごし方とか、何にも考えていない。妊婦向けの本も育児書の類いも『たまごクラブ』が2冊くらいあるだけ(ろくに読んでない)。
今日も、結構な難産だった方の日記を読んで、私がこんなんだったら耐えられるのかしら、と青くなった。
おまけにその後妙にお腹が張るものだからビクビク。今産気づいたらどうしよう〜(何にも支度してないし←しとけや)。
そろそろ家の中を整理しなくては、と思うけど、思えば思うほどやる気が……。どんどん散らかっていくような(汗)。
全然動いてないし、やばいかも〜。

あー、心細い。こういう時頼りになるはずの実母とは意志の疎通が出来てないし(笑)と言うか、全く私とそのお産になんか関心がないみたい。この人は常に「自分」なのだ。何かあると、まず「自分が」困るからダメ、「自分が」楽だからヨシ、そういう発想しかしない人。よく出来たもので、そういう考えって最後には自分に巡ってくるのね。そういう人間に対してこちらからも何かをしてあげようなんて気になるのは難しい事。その辺が全く分かってないし。自分は周りにしてもらって当然、と思っている。オソロしい女だ。

やはり頼れるのはダーリンしかいないのね(涙)。早く帰って来てー。


やるかやらないか     2004年07月05日(月)

特に凶悪犯罪の場合、それを分けるのは精神的に障害があるとか、知能に障害があるとか、そんな事じゃないと思う。
人を殺したりする時に平常心で殺す人間などいないだろう。
何に障害があろうと、どんなひどい環境で育っていようと、殺人など実行に移さない人間の方が圧倒的に多いはず。
繰り返す人を見ていると、殺せる人間か、そうでないかの違いでしかないのではないかと救いのない事を思ってしまう。

++++++++++++++++++++++++++++

本当にどうでもいいんだけど、保坂尚輝の会見をちらっと見て、私はアホみたい〜と思ったのです。でも賛同の意見が7割も番組に寄せられたとか。そうなんだぁ。某誌の某女性作家のエッセイでも「火遊び」という言い方はいただけない、って書いてあったなぁ。ちょっと意外だった。
じゃあ「本気でした」って言えば良かったの?火遊び、ってお互い様なんじゃないのかな〜と思ったのでした。高岡早紀は本気だったの?それで傷付いたの?
本当に謎じゃ。単なる言葉のあやじゃないのかね。
別に布袋が正しいとかいいとか思わない。確かに配慮がないかもしれないけど、それは高岡早紀だって一緒じゃん。奥さんも子供もいる人と、どういうつもりでそういう事するのさ。覚悟の上、って訳?イメージがどうとか、じゃあ今井美樹はどうなるんだよ。

離婚して、それでもまだ一緒に住んで、子供たちの両親だから、って言えばまぁそうなんだけど。お互いに好きな人が出来たらどうするんだろう。その時はその時かい。
子供たちにとっては父と母、ってそこまで自分を律する事が出来るなら離婚しなくて済んだんじゃないか……。
って私みたいな人間が言う事じゃないけど。母親失格・人間失格ですもの。ごみんなさいね。


8300km     2004年07月04日(日)

彼と私の現在の距離。
う〜ん、ピンと来ない。私は一日に車で10数キロしか移動しないし(汗)。
本当に遠いんだなぁ。

まだ、ものすごく淋しくなる。彼がいない事がとても理不尽に感じられる時がある。
帰ってくるのにね。ちゃんと、ここに。

そろそろ、声が聞きたいなぁと思ったら今日は電話が来た。やっぱり来ると思ったんだ。出かけて帰って来て、間もなくかかって来た。

声を聞いて顔を見たいだけなら、ビデオがあるんだけどね。ふふ。
うーん、やっぱりこの声大好き。なんて言うのかなぁ……。毛布みたいに柔らかい、穏やかな声。。
平井堅の声がやや近いかな。
見た目は全然違うのにね〜(爆)。よく輪郭が似ていると声も似ると言うけど、輪郭も全然違うなぁ。首が長い所くらいだな。
あ、誕生日が近い。彼が産まれた8日後に平井堅が産まれてる。同じ歳とは思えないが、色んな意味で。






My追加



Design by shie*Delicate Erotic
thanks for HTML→HP WAZA !