朝、お葬式に出るお義母さん(お義父さんはお通夜から泊まり込み)を会場に送るついでに主人が来た。顔を洗っている最中だったのだけど、勝手に満面の笑みになった自分に、「をを、そんなに嬉しいのか」と実感し、今さら感心。 あー、大好き。←アホ。
午後からまた子供とワシ母を連れてやって来る。 おそろしくお通じの良いベイベ。皆さんの前で初オムツ替え。ぴらっと開いた瞬間、長女の声。
「何これ!!何!?このしいたけみたいの!!」
一同爆笑。「××だよ」と教える主人に「え!?嘘!!」と1人騒ぎ続ける。 そこに次女の一言。
「男ならみんなあるじゃん♪」
笑い死ぬかと思いました。次女は保育園でパンツを脱ぎ捨ててトイレに行くお友達を見ているのでこの発言なのね。長女にとってはカルチャーショック(?)だったのね。 それにしてもしいたけって。おまけに「こんなに大きいとは思わなかった」そうです、しいたけ。ってかどんなものを想像していたんだろう。
|
|