dear friend of friend

2002年12月03日(火) 割り切る

なんでも終わりが来る
当たり前だがヒトはいつか死ぬもんだし
ほっといても終わりはやってくる。
とても仲のよかった友達や世話になった先生、先輩。
そんな人うち何人かとは別れを経験してきた。
出会いがあれば必ず別れがやってる。
当たり前だ。。。
それを割り切れないのも当たり前だ。

>See you my frind of frind someday somewhere.



2002年12月01日(日) ノイズ

言いたい事を言いたい
言いたくないことは言いたくない
したいことだけをしたい
それって単なるわがままでしょうか
まあここで言いたいのはね
じゃあ言いたいことがあんのか
言いたくないことは本当に言いたくないのかってこと
したくないこともやってみたら楽しい面もあるだろうってことさ
世の中にはねノイズがあると思うんよ
どんなものでもねちょっとノイズが入ってる
だから楽しいだけの事とかまってく面白くないだけのものって
ないんじゃないのかな
言いたいことは言った欲しかったことかもしれない
そー言うのあると思うよ俺は。

ここで大切なのは
自分が思ってることがまあ全部なんだけど
すこし自分の知らない自分ってのはあるって事
でもそれはすこしちょっとしたノイズに過ぎない
ノイズは入るけどレコードとかってなんか味があるじゃん
人生もそんな味のあるものだと思うんだ

I don't know this anser.



2002年11月29日(金) いって

一手遅かった
今日就活のつもりでリクナビをみていたら
これはっていう企業を見つけたのでHPにとんでみたら
「平成15年度の新規採用は終了しました。」
まじで早いやンそんなん
つーか俺が遅かったそういうことね
マジで自分のんびり差か減にあきれたね
そーよね
人材なんてものは腐るほどあるんだから
なんとかなるとかなるってことよね
マジでくやしい
しかし
自分は何をすべきかかんがえていなかった俺が悪い。


 < 過去  INDEX  未来 >


クリ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加