照る日があれば曇る日もある いいことの後にはそうでないことが 悪いことの後にはいいことがやってくる
そんな東洋哲学が結構好きです プラスとマイナスをたしてゼロになるような そんな感じが好きです
悲しい時、つらい時、空しい時 は必ず晴れる日が来ると笑い 楽しい時、うれしい時、幸せなと時 は必ず曇る日が来ると楽しむ そんな達観した生き方はできなくて
今を苦しみ、、、 憎み、、、、 泣いて、、、、 笑い、、、 調子ぶっこいたり、、、、 そんな感じでぜんぜん大人になんかなれない 別に大人にならなくてもいいんかもしんないが 精神的に成長しないとつくづく思う それはそれで自分を好きなんだけど もっともっともっと 思わずにいられない でもどこに行きたいのか どうなりたいのかまったくもって見えやしない
日が長くなってきました。 仕事が終わって外に出るとまだ夕方で、 なんとも気持ちいい気がします
夕方だったり、 晴れた空だったり 満月だったり
並木道だったり 自然だったり 爽やかな風だったり
まあ意外と忘れていることのが多いんだが
それは無限の色だ
どこまでもほとばしり すべて吸い込む 不安定ではっきりしている
見えるような 見えぬような あるような ないような
まだまだ
わかるような わからぬような それでいて 大きな気がする
まあまあ 大丈夫、大丈夫 心配ないらしい それは無限の色
|