初スノボから帰ってきて、翌日。
すっごぃ身体中に走る激痛と、青痣。ムチ打ちのような首の痛み。
朝起きた瞬間、一人で悲鳴を上げてしまった。
なんとか身体を起こして、家事を済ませて、荷物をまとめた。 皿洗いが特にキツかったぁ・・・。(;_;) 24日まで年休を取ったので、横浜の実家にプチ帰省なのです。
早目に家を出て、地元にしかない『栗の木テラス』という紅茶+お菓子のお店で、お菓子とハート型の可愛い砂糖を買いました。 今日が誕生日のA君へのプレゼント。 彼が好きな『6』という数だけの、個包装のお菓子。 あと「何が欲しい?」って聞いた時「愛が欲しい。」って言ってたので、愛っぽいカタチの砂糖で。(笑) スノボの時に「2kg痩せたんだ」って自慢されたので、体重を元に戻してやるんだ〜。(←悪)
東京駅の京浜東北線のホームで待ち合わせの約束だったのに、彼は30分遅刻。(`Д´)ムキー! いくら車が混んでたとはいえ、待たせ過ぎです。(`ε´) そんなわけで、水道橋までスノボ用品の買い物に付き合わせてしまいました。 だって、水道橋にスポーツ用品店がいっぱいあるって知識はあったけど、場所が分らなかったから・・・。 彼に案内してもらって、無事にグローブ・ゴーグル・パスケースをゲット☆ その後、お茶して帰りました。 彼のほうが誕生日だったのに、荷物持たせるわお茶おごらせるわで・・・。 申し訳なかったです。(-"-;) でも、楽しかった☆似たような価値観の人は話してて落ち着きます。(´∀`*)
20、21日に一泊二日で、スノボに行って来ましたー☆ かなりかなり楽しかったです!ヾ(´∀`*)ノ 同期のスノボチーム(?)で行ったんだけど、今回が第一回目。 女5人男4人で、Yちゃんとあたしは現地集合。 びば☆菅平o(^-^)o 他のメンバーは、朝7時東京発の新幹線で上田駅へ。 あたしとYちゃんは、ゆったりと『しなの鉄道』で上田駅へ。 メンバーの一人に、朝7時にモーニングコールを頼んでたんだけど、電話がかかってきた頃には、2人でおでん食べてました。みんなから「鍋ごと持ってこい!」って非難ゴーゴー。(笑)
上田駅で合流して、バスでホテルへ。 バス停からホテルまで結構距離があって、辺り一面真っ白な世界。 歩くの大変だった。 ホテルに着いて、すぐ着替えてゲレンデへ☆ めっちゃ雪降って寒かったけど、夕暮れ近くまで滑って楽しかったー! ちなみにその日は大雪警報が出てて、吹雪状態でした・・・。 あやうくコース飛び出てしまいそうになったり、雪にハマって動けなくなったりと、危険いっぱいな初滑りでした。 (助けてくれたU君、O君、ありがとう・・・(((^-^;) ちなみにコーチ係のA君は、早々に喫茶室で休んでました。ヾ(`Д´)ノコラコラ
夜は疲れて、8時過ぎには消灯。 夜中の1時に「あ、もう朝??」とか言って寝ぼけて起きた人が、ここに;; だって、体内時計が、・・・ねぇ。(-"-;)
翌日は、朝から晴天っ!スノボ日和o(^o^)0 午前中から夕方まで、一日中滑りました☆ ターンやバックの練習とかもしちゃったりして。 A君、教えてくれてありがとうございます。 でも、人が転んでズリ落ちていくのを、爆笑するのは止めましょう。 それから、失敗するたびに、雪投げつけるのも止めましょう。(`Д´;) ちなみに、あたし一回リフト停めました。(←降りるとき転んじゃって) 転んでゴーグル飛ばして、見知らぬ人に助けられました。 とっても迷惑者でしたね。 すいません。
半分が初心者だったんだけど、A君・Mちゃん・K君のおかげで、なんとかみんな滑れるようになりました。感謝感謝です。m(_ _)m 次回は来月開催予定? 早くまた行きたいよー!(≧∀≦)o 次回は、今回来れなかったメンバーも来れますように☆
新潟支店のYちゃんが泊まりに来る予定だったんだけど、忘年会に参加。 【欠席します】って返事したら、怒られたんだもん。 新人が一年目の忘年会を欠席したらいけませんね。
でも、行かなきゃ良かった。 精神的に、きつかった。 先輩に気を使わせちゃったな・・・。 止め処なく涙が零れてきて。 雪が、凍みました。 っつーか、なんで泣いたか覚えてないんですけどー。(笑)
日付が変わる頃、Yちゃんから「駅に着いた」って連絡があって。 先輩と迎えに行って、そのまま先輩の家へ。 んで、スノボのグローブ貰って、Yちゃんとタクシーで帰ってきました。
お酒って、怖いですねぇ。ヽ(´ー`)ノ
|