are you LADY?

↑エンピツ投票ボタン
My追加

2004年01月19日(月) プライド。

今日は、仕事で泣きそうになった日。

あたしの仕事のひとつに、ヘルプデスクというものがあります。
仕事の内容上、詳しくは書けないけど、要はお客さんからかかってくる障害対応電話のことです。

いつものように電話が鳴って。
某駅員さんからだったんだけど、あたしの声を聞いた途端、

「あぁ〜・・・君じゃなくてさ。他の人と変わって。」

・・・・・・・・・・・・はっ!?
なんじゃそりゃ〜!?と思ったけど、とりあえず、何のシステムの障害か聞こうとして。(※うちの会社では、かなり沢山のシステムを扱ってるので、障害内容を聞かないと担当者につなげないのです)
そしたら、

「いいからさ〜。他の人と変わってよ。」

と、一点張り。
それしか言わないので、何がなんだか全然分からない。
とりあえず嫌な感じなので、即行で先輩に変わってもらった。

それで、先輩が話してるのを聞いて気付いた。

・・・・あたしの担当業務だ。

向こうは、あたしが若い女の声だったから、何も聞こうとしなかった。
日本で働く以上、いつかは経験することだと思ってたけど。
でも、・・・・・・すっごぃ悔しかった。

若い女だから分からないだろう、と思ったのか。
それとも、若い女に質問するのは嫌だという思いがあったのか。

向こうの気持ちは知らないけど、でも、こっちにだってプライドがある。
まだまだ未熟だとは思うけど、責任持って働いてる。

なんか、否定された気がした。

別に、そういう人の言う事は、気にすることないと思うんだけど。
でも、あたしだって、色々なものを犠牲にして、今の仕事をしてる。
自分の人生に関わるようなことだって捨てたし、そういう覚悟を持ってこの仕事をすることを選んでる。
だから、単純に、悔しくて、悲しくて、・・・ほんと、泣きそうになった。

あたしの勤める会社は、男女差別が少ない。
他の会社に行った子達は、もっと酷いことされてるかもしれない。
でも、初めて経験したせいか、・・・・今日はほんと、参った・・・・。


明日は徒歩圏内の出張です。
早く寝なきゃいけないのに・・・・。はー・・・・。(現在03:07)



2004年01月18日(日) 自動車学校。

今日は生まれて初めて、自動車といふものを運転しました・・・。

そうです。自動車学校の技能教習初日だったのです。
も〜〜〜〜〜っ!!
思ってたより全然むずかしかったっ!!(>_<)o
ハンドルの感覚が分かんなくて、ふらふらしちゃうし・・・。
教官さんに「はい、左折してぇ。」って言われて、

ガリガリガリガリガリ。 ←縁戚に乗り上げる音。

「曲がったら直進して、アクセル踏んでみて。」って言われて、思いっきり対向車線走ってるし。

「Nさーん。ここ、アメリカじゃないからね☆

はい、すいません。・・・笑顔がとっても素敵です。教官。

今度の技能教習は一週間後なんだけど・・・。
本当にこんなんで運転できるようになるのかなぁ・・・。
交通事故のニュースを見つつ、命だけは奪われないようにしようと心に決めました。

それにしても、貯金の約半分を入校日に支払ったから、かなり厳しいっ!(>_<;)
1年で100万貯める目標も消えました。(涙)
学生時代に免許取ってたら、少しは援助してもらえたのかなー。
うー。プチ後悔。
半年前まで「車は乗せてもらうもの」と思ってた罰でしょーか。あわわ。

とりあえず、期限切れにならないように頑張ります。



2004年01月12日(月) 成人式。

TVで新成人を見て、自分が大人になったことをヒシヒシ感じます。
今年は晴れてよかったですね。
あたしん時は雪が降って、振袖が大変でした。
まぁ、今年は成人式にはまったく関係なく、家でゴロゴロしてたけど。
最近、PCで絵を書くのが、自分内流行中。(※GALLERY項参照☆)
実家からペンタブレット持ってくれば良かった。(>_<)o

・・・そういや、成人式で暴れる子達を見て、可哀相って思うのは変ですかね。
周りの人達もだけど、本人達も、なんか可哀相。

そんなこんなでオヤスミナサイ。


 < 過去  INDEX  未来 >


ゆりか [MAIL] [HOMEPAGE]