3月です。
3月ですよ。(何)
もしかしたら、ちょっと、あたしは、自分が思っているより、もっとずっと薄情な人間かもしれません。 それか、都合の良い人間ね。 いきなり何なんだよって感じだけど。 もう一ヶ月経ちましたよ。 一ヶ月前から見ると、「来月」になってるわけですよ。今は。 「いつの間に」とか「気付かなかった」とかじゃなく、確実に、あたしは、過ぎていく一日一日を感じてたわけですよ。 なのに、なんでかな。 「するべき事」は充分過ぎるほど分かってるのに、全く気持ちがついていきません。 所詮、あたしも利己的な人間なのかな。 あたしは、なあなあに過ぎてく人生も、中途半端な生き方も大っ嫌いだけど、こればっかりは、まだハッキリさせたくないって思ってたり。 変化は嫌いじゃないけど、傷付くことが分かりきってる変化を受け入れるほど、強くねぇっての。
いきなりだけど、意味ふだから終わり。
そうそう、今日はお弁当作っていきました。 これから頑張ってみます。 天気予報外の横殴りの大雪が降った事なんて、気にしない気にしない。
4日ぶりの勤務でした。 でも今週最後の勤務日です。 なんか月曜のような感覚で、変な感じだったぁ。
久し振りの勤務だったので、『未読メール』が128件。 ・ ・ ・ 読 む 気 し ね ぇ し 。(´д`;)オワー
いっぱい仕事が溜まってたけど、頑張って残業を一時間だけして帰りました。 なんで急いでたかって、19時からスタバのテイスティングパーティーがあったから。 T橋さんと2人で行ってきたのです。 色んなコーヒーとお菓子の、愛称の良い組み合わせを試すという集まりでした。 タダで色んな味を試せたよ♪(´∀`*) あたしはコーヒーより、一緒に出してくれたチーズケーキの方が良かったな。(こら) 毎月開催されてるみたいなので、行きたい人は店員さん(パートナーというらしい)に聞いてみるといいかも。
そういえば、パーティーの途中で先輩からと会社から、何度も着信があった。 はじめ気付かなかったんだけど、気付いて慌てて店出て電話した。 わりと中途半端に仕事終わらせてきたもんだから、何か問題があったと思ったの。 そしたら、 「あ、N(※あたしの苗字)さん?T橋さんと一緒にいる?あのさ、どっちか財布忘れてない?FENDIの。」
・・・脱力。 大した事じゃなくて良かった。 T橋さんは物を忘れやすい人なので、驚くことも無く。2人で一緒に取りに帰りました。
そのあと駅前のイタリアンレストランに飲みに行った☆ 雑誌に載ってたりして、前から気になってたお店なんだけど、先週行ったら閉まってたの。 ピッツァが美味しいお店なんだって。 噂どおり、めっちゃ美味しかった☆(´∀`*) アボカドのサラダとか、あたしのツボを突くメニュー満載だったし。 お気に入りのお店がまた一軒増えました
それにしても、T橋さんと飲みに行くと、絶対ラストオーダーまで店にいるんだよね; 「飲み」じゃなくて、普通に夕飯食べに行っただけのつもりでも、絶対閉店時間までいるし。 早目に切り上げたことが無いような気がする・・・。 そんなT橋さんとも、あと一ヶ月でお別れです。 本当に本当に寂しい。(´д`) 憧れの人だし、なにより唯一の遊び相手だったのにな。
2004年02月26日(木) |
お休みだぃ(´∀`) |
24、25日の2日間の研修を終え、翌日は年休をいただいちゃいました☆ そんなわけで、お昼過ぎまでゆっくり寝ました。(´∀`*) やっぱり実家のベッドは最高☆ふかふかです。
お昼過ぎに、横浜駅までの〜んびりお散歩&お買物。 スカイビルのB&Bでベーグル買ったところで、母から電話がかかってきて。 待ち合わせて、一緒に買物しました。 丸井で洋服を見たんだけど、メンズのフロアにてそれぞれの「好みの男」の違いで対立しました。(笑) 母は爽やかで純粋そうなスポーツマンが好きなんだよね。 ん〜・・・。 あたしは今のところ、そういう趣味はないなぁ; ワイルド過ぎず、カッチリし過ぎない人。無理しない人。 よく雑誌に載ってるような、頑張り過ぎちゃった系の人はあんまし好きじゃないし。 あと、清潔なのは必須条件。 好みの性格も母親と真っ向から対立しちゃったし・・・。 彼氏紹介するとき大変そう。(笑)
24・25日は、大宮で研修だったんだけど、頑張って実家から通いました。 長野〜大宮より、大宮〜横浜の方が移動時間がかかるってどうよ。(´∀`;) 研修は、4月に受けるソフトウェア開発技術者試験の対策だったんだけど、成績ボロボロ。 勉強してないんだから当たり前だよね。 研修はどうでもいいとして、やっぱり、同期のみんなに会えたのが一番嬉しかったな。 普段、先輩以外に同年代の子達と直接会って話すこと、まったく無いから。 また来週も研修があるから嬉しっす☆ヽ(´∀`*)ノにゃほっ
|