初日 最新 目次 MAIL HOME


ジョリマダムのマダム、語りを入れる
マダム
MAIL
HOME

My追加

2001年12月13日(木)
更新→トップページ。「誕生日おめでとう!!」

代休をとりました。たまたまおかんと休みを合わせたら今日になったわけですが。せっかくなので夜更かししてhideのビデオを見ながら13日をむかえて、遅くまでビデオ観賞してみました。曲は良く聴くんだけど、ビデオとかは見ないんですよ。死んでから出たビデオも全部買ってるけど見てない。ちょっと前に出た2本組も見てなかったので今日見た。やっぱすっげぇ好きだなぁと思った。
なんだかんだいって、もうだいぶふんぎりついてきたのかなぁ。あの顔であの形であの声であの才能を持ってる人間がこの世にはいないって。どうしてもどうしても認められなかったんだけどさ。今までファン同士で集って傷の舐めあいしてる人たちを見下してきたけど、本当は私が一番過去を引きずってんのかもしんねーな。でも集わないよ、私は。
どんだけ好きだったかって説明できないほどhideに狂ってましたよ。私の話の節々にhideが出てきてたし。「あ、それhideも言ってた」とか「hideもそうしてるんやって」とか「hideがhideが、、、」ってほとんどhideさ。自分では自然すぎて、解ってなかったんやけどいなくなってから自覚したもん。私っていつもいつもhideのこと喋ってるなって。脳の半分以上が占められてたと言っても過言ではないよ。だから私のhide好きも有名で。ま、ジャニーズみたいに隠してなかったってのもあったけど。死んだあの日、すごい人数から電話がかかってきた。「大丈夫か」って。速報聞いて一番最初に電話かけてきたのが相方で。私は知らなかったから相方から死んだこと聞いた形になってさ。今思うと相方でよかったなとは思うけど。電話口で泣いちゃったし。今でもその時のことは鮮明に覚えてる。思い出すと泣けるからあんまり思い出したくないんだけど。泣いたのは相方からの電話と、6時からのニュース見たときだけ。あとの友達からの電話は冷静に喋ってたと思う。携帯と家の電話に交互に電話がじゃんじゃんかかってきて。んで何日か後に「落ち着いた?」ってかけてくる人がいて。後追い自殺が出た時も何人かかかってきたなぁ。心配やったらしい。そうか、周りの人達が慌てるほど、私はそんなにhideが全てやったのか、と変に冷静に改めて感じたもんですよ。
本当は、hideの次のツアーが始まったら、今の事務所も辞めておっかけようかなと思ってたし。そう思うとhideの死は確実に私の人生を変えてきてるよ。
まあこれからもしつこく大好きなので覚悟しとけ!って感じっすかね。
そんな日におかんとハリーポッターを見に行きました(笑)おもしろかった。単純におもしろかった。子供から大人まで皆が楽しめるようにって感じで解りやすくつくってあったように思う。だから幸子みたいな単純な人間には大きな影響力があるとおもいます(失礼すぎるか)。いやこないだ幸子が事務所に来た時にいかにおもしろかったか熱く語ってからさ。でもねー、ハリー少年も将来絶対私好みの美少年になるであろう顔してて、表情もいいし、友達の女の子も美形でなまいきな顔ですっごいかわいいし。また笑顔がかわいーんだよなぁ、、、。2時間半はちょっと長いけど、楽しめるね。限りなくフクロウが飼いたくなります。
ランチをラ・ヴィータで食べた。感じのいい、落ち着いた本格系イタ飯屋で夜はたまに行ってるんだけどランチは初めて。ミネストローネがすごい美味しかった。ドルチェのパンプキンプリンもいけてた。んで知らないうちにラ・ヴィータの横にケーキと惣菜が置いてある良さげな店ができてたのでチェック入れる。お祝い用のタルト各種と、夜ご飯用にパエリアと野菜ポタージュを買ってもらった。全部おいしかったよ。あんまりケーキを食べないおとんにもむりやりケーキ食べさせたんだけど、おいしいって言ってたし。今度シュークリームを買ってみよう。



2001年12月12日(水)
明日へむけて大幅改造

今日はおばはんが休みだったので仕事の合間に12月13日用のトップページを制作完了させる。前々からなんとなく試行錯誤しながら作ってたんだけど。やっぱあんまセンスないよなぁ、、、凝った事もしたかったがいかんせん勉強不足。まぁ今年はこんなもんで。来年はもっとすんごいやつを作ります。とりあえず今回の12月13日用改造バージョンは年内一杯。カウンターもその間だけ復活。
その日についての語りはまた明日。(代休取ったのは偶然だ)
昨日軽く騒いだからか二日酔いだよ。頭が痛いよ。みんな焼肉臭いけど、おばはん休みだから大丈夫。快適なお仕事ですよ。忘れた財布を取りに能美事務所まで行って1時間帰ってこなかったり。西さんにパンもらったり(大好きなル・パンセのパンだった)。東京から来た荷物の中に入ってたWAKOのチョコレートケーキを勝手に食べたり(めちゃうめぇ!!)、先日来たゴティバのアイスをみんなで食べたり。舛田ねーさんと長電話したり。でもちゃんと仕事もするよ。
やるべき仕事が片付いたらダラダラしたっていいじゃんよ。どうせ残業とか金つかないんだからいつまで事務所にいたってなんもなんないし、誰にも文句言われないしさ。あーでも、馬鹿息子の野郎がまた大暴れのえさりまくりやってんやった。思い出しただけでもムナクソ悪いわ。たまたま今日東京行くために乗った飛行機が故障で動けなくなってさー。それこそ私のせいでもなんでもないのに「次の便に切りかえれるようになんとかしろ」とかえさるわけさ。なんで私にえさるのさ?そしてあんたは一体何様なのさ?そんなすごいトラブル起きた時に全日空の事務所の電話なんて誰も出ねーつーの。しかしなんであのバカが乗る飛行機にかぎってそういうことに、、、。だいたい飛行場にいる自分、当事者がなんとかしろよ。ええ大人なのに。そのくらいできるやろ、子供じゃあるめーし。そらこっちからじゃ電話も繋がらないから自分で誰か捕まえて切り替えてもらってくださいとは言ったけどさ。誰か捕まえて暴れろとは言ってねーよ。自分の立場わかってんのか?なんで有権者にそんなことできるんやろ、、、本当に代議士の息子かあんたは?
誰か早く私のかわりにあのバカの相手ができる人現れないかなぁ、、、。
ハンドク!!!が終わりましたね。長瀬の顔の荒れっぷりがすげー気になったわ。そういえば、以前うちの相方が真中瞳はすごいぶさいくなのになんであんなにテレビに出れるんだろうと言っていて、そん時も「真中」が出てこなくて「田辺やったっけ?」とかほざいてたので、よっぽど気に入らんのやなぁ、、、と思った事を思い出しました。電波やってるときはかわいかったのよ、素人くさくて。それが良かったのに、レギュラーが増えるにつけ、嫌いな顔に変化してったなぁ、と。思ったりします。内山さんはいつまでもかわいこちゃんでいてください!!ツリ目の癒し系。チアノーゼがリアルで良かった。
名古屋相葉ちゃんバースデー祝うんやろな日のチケットがマネージャー宅に届いた。どうなんでしょうなぁ。ブリージア。ネットで座席調べても微妙。でもね、ピークだから。きっとバックステージあるよ。あると信じようよ。あってくれよ。サックお願い。もしくは最近みかけない円形ステージでもいいよ。
横浜の席はきっと終わってる席しかこないと、心から思っている来年25歳の事務員乙女真っ最中、、、、。



2001年12月11日(火)
雪が降りました、、、。

本日はお楽しみ、「西連合軍の旗揚げ」の日です。いや別に、西さんを選挙に出そうとかそんなんじゃありませんが。ただ西さんを中心にして飲みに行くってだけで。おばはんいない所で思う存分飲んで騒いで文句たれるってだけ。今回は8人で。
おばはんにばれないようにメールで連絡のやりとりをして能美事務所に集合して、栗田ねーさんの実家の焼肉屋へ。ここも隠れた名店サンミート。しかし遠い(泣)すっげハラペコ。
つくやいなや、最近の定番トントロ4人前から豚バラ(味噌ダレ最高!)2人前、シロ4人前にナンコツ2人前にタン!!タンタンネギタン、タン。タン食べ過ぎやしわしら(笑)6人前くらい頼んだかな(タン塩4人前、ネギタン2人前)。んで上カルビ5人前、焼き野菜2人前、サンチュ2人前、野菜サラダ4人前、石焼ビビンバ2人前に冷麺1人前。さらに梅田くんと道券さんなんざライス大盛りだし!すっげぇ量のご飯来るし!ビールも飲むし、ワインも2本空けるし!頼んでないのに大根の煮しめきたり、アイスきたり。食べ散らかす職員一同、、、しかもすごい安くしてもらって1人3300円、、、!恐縮だね!!すごい楽しかったしね。かなり酔っ払いでした。記憶なくすほどじゃないんだけど、気分良く飲めたからかな。眠くて眠くて。能美事務所から運転して帰ってんけど、眠くて危ない。カトピンもかなりフラフラやったらしい。眠すぎたせいか、西さんの車に財布を落としてくるしまつ。あかんがな。1年に2回も財布なくしたらシャレになりません。



2001年12月10日(月)
くやしいからしばらくHPにも行けない

代議士が来ている。実は昨日から来ている。
普通の国会議員はめったなことがないかぎり、平日は選挙区にいない。特にうちの代議士みたいな大物になるとなおさら、土、日に選挙区の日程を集中させてこなして東京へ帰っていくのが常だ。が。今日は平日なのに代議士が選挙区にいる。こんなことは年に数回。めったにない。そのめったにない日が今日だ。今日に限ってだ。
今日は本当に休みをとりたかった。休みをとって日曜から大阪入りして今日の夜ある「松本美香ライブ」に行きたかった。なんで今日なんだ。代議士。なんで今日なんですか。いや、代議士が悪いわけじゃない。代議士を選挙区に足止めさせた原因である、ロシアの偉い人。なんで今日来るんだよ。他に日がなかったのか。
あきらめてはいたけども。行きたかった。本当に行きたかった。次の機会は絶対行く。
そんな訳で家で飯食って「HEY×3」を見る。なんか最近うちのおとんはモー娘。に興味を持ってきてるような気がすんだよな、、、。いつもは世界丸見え見るのにさ。今日に限って「HEY×3」見なくていいのか?とか言いながら自らチャンネル変えやがったもの。まぁそんな事はさておき。やっぱかわういね、後藤は。なんやしらんがよう今日はよう喋る。一生懸命なのがまたかわいい。そしてホットパンツがもうたまらんね。でももうちょっと口の聞き方を勉強したほうがいいかな。なっちあたりに教えてもらえ。
そしてアンティークね。涙はやっぱ一筋だと、相場はきまってるよね。最終回、あんまり期待してないけど楽しみです。でもね、オーナーはヒゲがないと!!!大学生時代に七三でもいいから、ヒゲがないとさー!!!



2001年12月09日(日)
BOΦWY=青春真っ只中!!

解散したのは小学校6年だったですよ。どっぷりはまってたのは中2から3年。その後もずっとずっと好きだけど。中3の時さーみんなで布袋のリズムの取り方とかギターを弾くスタイルとかホンキートンキーのモモ上げとかやたら裏声のコーラスとか、マネして大騒ぎしてましたよ、男子どもと。氷室派だったけど。でもあの4人が好きだったなぁ。曲も全部好きだもの。嫌いな曲とかないもん。最高のカリスマだったと思う。
今でもボウイ世代の人達に出会うとボウイを熱く語っちゃうね。しかもボウイ世代=ガンダム世代(後半)でもあったりするんだよな。
そんなボウイのフイルムコン「1224」を見に行きました。中学のガキだった私にとって氷室はひたすらかっこよくって。声も歌い方もとんがり具合もなんもかんもがかっこよかったのに、最近出たラストライブのビデオとか、スペースシャワーとかで昔のプロモを特集してるのを見た時さ、すっごい久々にボウイ見てさ。氷室のかわいらしさにクラリときたよ。この頃の氷室は実は私らとあんま年かわんないし(というより追いついちゃったんか、、、)。若いしせわしないし元気だしパチパチしてるしケツ小さいし。飛び跳ねて走りまわって布袋にちょっかい出してキャッキャなってんのよ。もうすっごいかわいいの!!氷室かわえーわー!!とまた再はまりですよ。だからすっごい楽しみにしてて。どうせ24日にビデオで発売されるけどでっかい画面でかわいい氷室も見たかったし。
でもね、いざね、会場入ったらね、、、。フイルムコンの会場は金沢観光会館、、、。そうですよ、嵐コンがあった会場ですよ。思い出さずにはいられねーのよ。かわいいあゆへの思いがあふれ出てくるもんだから。ボウイに集中できねー(泣)あの辺でチアガールやったなぁとか首かしげたよなぁとかもうもうもう。まぁそれも最初の方だけでさ。ハイウェイに乗る前にとか季節が君だけを変えるとかメモリーとかクラウディハートとか聞いてたら。んで氷室の笑顔見てたらね。
やっぱえーなー!!ボウイは!!
ってなりました。氷室最高。ダブルアンコールで「解散」を報告しなきゃなんないんだけど、どうしても言えなくって。助けを求めるみたいに布袋を振り返るのよ。その顔がめちゃめちゃかわいくってさ!!んで結局泣きながら「1人1人の道に進む」みたいな事を言うんだけど、なみだがひとすじなのよ!!!いやっも〜か〜わえ〜!!
でも終わった後、客もガラガラやったので松潤ファンの1人席や、あゆが首かしげたあたりとか見てまわる。その位置からふと2階席を見上げると、あぁ、、、あゆからさぞかし良く見えたであろうよ、私達って感じ。そうとうなアホ面だったはずなのに。そりゃあ困った顔して首かしげるわな。君の気持ちはよくわかるよ。「屋良!!!」って怒鳴りまくってたら屋良が怖がって来ないみたいなもんだよね。すごく気になってたので確認できて大満足。
せっかく香林坊にいるのでアフタヌーンティでお茶して、スコーン買って帰りました。いや〜いい日だったなぁ〜。ブルワリーガーデンで食べたランチも豪華で安くて良かったし。(味はまぁまぁ)
んで帰りにブックオフによって(またかよ)立ち読みしてたらYお姉さまから番協報告メールが。私も今年は怖いくらい運良くってピークやわと思うけどYお姉さまほどじゃないわ。本当に運良いよね。ブタのおりきどもに負けず、これからも頑張ってください。世間の腐敗物から身をていして守っている様を想像するとあまりにも男前で惚れそうです(笑)



2001年12月08日(土)
生涯なにがあっても愛する人へ

眠い。さすがに眠いよ。しかも代議士来てない土曜だから仕事もヒマ。パソコン打ちながら画面に吸いこまれそうになることシバシバ。なんか仕事に気合いが入らない。ボーナスもいつでるんだかわかんねーしさー。金ないんじゃよ!でも欲しいもんたくさんあんだよ!!いつくれるんだろう代議士、、、出ないなら出ないで辞めるふんぎりすぐつくのに。日、月と選挙区入りするけどそん時は持ってこないだろうし、多分来週の土曜なんじゃねーかなーとは思ってんだけど。年末年始の飛行機も買えないよ。つか、もう来週中には買わないかんな。
買い忘れてたアイドル雑誌を買いに本屋へ。なんかねーやっぱどの雑誌も買う気おこんない。でも買わないのも寂しいのでやっぱワニブックスで。カレンダーのメイキングも載ってたので。なんとか髪が長くなってきてる頃に撮ったらしいな。良かったわ。でも今の髪型ってあんま好きじゃないんよなー。ちょっと茶色すぎんか?んでなんでそんなトップをフワフワにするか?ぺしゃんとしとけよ。ぺしゃんと。
んで雑誌はちゃんと読んでないけど相変わらずメンバー大好きすぎな発言多しです桜井さん。あかんて。そんなメンバー甘やかしたら。姫じゃないんだから。気持ちわかるけど。あと滝沢さん、、、そういう言わなんでえーことを雑誌に載せることが子供くせーんだよって事に気付け。あんたアイドルなんだから皆の妄想否定したらあかんわ。アイドル演じろって。まぁまだ19歳やもんね。しょうがないか。
今日はWOWWOWでバトロワです。いや〜やっぱミツコはえ〜ね〜!!めちゃかっこえ〜ね〜!!奪う側に回るよね〜!あのツリ目たまらん好きです。特別編も来週あたり放送されるからはりきって見るぜ。しかしやっぱあのフリフリついた女子制服、ツボやわ。すっごい着せたいもんね。
昨日のにのみそっくりさん画像を相方とマネージャーに送った所、表現は違えども同じ内容の返事がきました。

相方「彼女に歌ってやりゃあいいさ。身の毛もよだつあの歌を!」
マネージャー「タイトル長い歌とか歌ってほしいね。にのみ節でね」

さすが師弟関係。師匠に追いつきつつありますね。



2001年12月07日(金)
そういえば「わかりやすい紹介ページ」に画像をつけたんでしたよ。

いや〜すごいもん見たよ。久々に動揺したよ。あのね、今日ね、ゴリウこと山口にコンパいきなり欠席でたから来てくれんかって急に誘われてやね。まぁしぶしぶ行ったわけさ。いつもいつも誘われてて行けないし。けど私が急に誘った時はいつも来てもらってたしやね。一回くらいは行かないかんかな〜と。そんなノリで行ったわけさ。そしたらよー!!参加メンバーの中にさー、にのみーそっくりな奴がいてよ!!とにかく似てるんだよ。本当に似てる!!髪型も今よりちょっと長くて、ちょうど大工のドラマやってる頃の長さか。色の落とし具合もそれっぽい。んで表情の作り方も似てて。なんつーの。目で表情作るっつーの。キュッて目見開いたみたいな。んで基本的に顔に表情ないし。喋り方もたんたんとしてるし。クール気取るっつーか。まぁとにかく似てるんだよね!!すっげぇ怖くなったもん。兄弟?って思ったもん。観察してたら不自然なほど凝視してしまいそうだったので不自然なほど目を合わすことができませんでした(笑)本当に似てたー。似てないのは声が高くないところと指とかが丸くないことぐらい。なのにこんなに似てるのに私と年タメやとか言ってたなぁ。しかも女と同棲しとるらしいし。その女はもちろん、椎名法子に似てるんやろうなぁ、オイ!しかもこの二宮面、名前がまたすごい!苗字は知らないが「あゆむ」ですよ!!「あゆ・む」!!思わず「あゆ〜!!」と叫び出したい気持ちにかられました。あぁあゆ。もうこの事実をどうしても誰かに伝えたくてこっそり携帯カメラで撮影しました。これってここに乗っけたらまずいよなぁ。あーでもすっげ乗せたい。期間限定で乗せようかな、、、。
コンパ事態は皆さん盛り上がってて楽しそうでしたよ。(他人事。しかし飲んだ後にボーリング行ったん始めてや)だってさ、コンパっていうより飲み会よ。男も女も知り合いなんやもん、皆さん。だ〜れも知らないの私だけ。あきらかにあの人だれ?みたいな顔されたし。おもっきり場違いなんじゃねーか?って感じ。山口ももうちょっと人の事考えた設定してくれよなー。まぁピンチヒッターって感じやったし期待はしてなかったけどさ。しかも男軍団のリーダーの人、おもっきり後援会の人間やし、、、。青年部やんけ(しかもシッタパ)。向こうは私の事わからんかったらしいが。あえて正体もばらすのもやめた。邪魔くさいし。やってそのリーダーの人が店経営してて金持ってるから全部金払ったり皆の前でかっこつけてんのにさ。私がその人の上の人らと付き合いある話してもなんか嫌やろ。馬鹿ユウキとか伊藤さんとか元さんとか賢一郎とか真稔とかの話してもいいけどさ。「吾平なんて来とっていんかよ、伊藤さんの店行かんなんやん」とか脅したりね。けど恐縮されるだけやし。その人のためにもえぇかっこさせたままにしといた方がいいかなーと。その方がなんか嫌味やったかな。でもなんか関わりたくなくって早く帰りたかったしな。
他の人より早く帰ったにしても開放されたの1時半でした、、、。明日仕事やぞわしゃあ!