
|
 |
2002年01月10日(木) ■ |
 |
ダニには要注意 |
 |
とうとうダウンですよ。昨日もちょっとやばかったが、今日は完全に熱があった。どうしてもやらないかん仕事があったので昼過ぎまででも、、、と思って出勤。朝はまだ大丈夫だったのに、だんだんボーっとしてくる。あきらかに熱っぽいし。頭もガンガンしてくるし。とりあえず昼飯食べて、カコナール買いに行って、飲んで、銀行行って、馬鹿息子の入金をすませて、嵐のチケ代を返金してきて、テレビジョン買って、事務所に戻ると大量にまるふじのケーキが。うわーお。おいしそう!チョコケーキを食べてみたら、、、、風邪で味覚がやられてて味しない、、、(泣)甘くないし、チョコの味もしない、、、。あぁグルメハンターの舌が!!!いかん!こりゃいかん!てなわけで早退。猫抱えて寝る。 その猫が、最近、耳の後ろをかきむしってて。どうもダニかなんかがいるみたいで、血が出るまでかきまくっている。それが日に日にひどくなってきてて。でもおかんもいないし、仕事もあるしでなかなか病院に連れてけなくてすごい気になってたんだけど。この早退がいい機会をや!!と思っておとんを早目に仕事終わらせて帰ってこさせて一緒に病院へ連れていく。人間が風邪でぜーぜー言ってんのに病院行かんと猫を病院に連れていくこの親馬鹿っぷり。でも連れていってよかった。週に一回の注射を3回ほどしたら直るらしい。 しかしこんなひどい風邪引いたんひさしぶりやわ、、、そんなおかんのいない時にひかなくてもな、、、って感じやけど。
|
2002年01月09日(水) ■ |
 |
ムースポッキーが地方にも発売された |
 |
今日はシチューにしてみた。今週はおかんもいないし、風邪もひどいし、誰も誘ってくれないし、どもにも出かけないことにした。でも週末から連休にかけて予定一杯なので、それまでに風邪を治さないといかんな、と思いつつ、ついつい夜更かし。嵐のレポも打ってないのに。 窪塚くんのドラマを見た。常盤ってこんなにブサイクやったっけ、、、?やせたのかなぁホホ骨が強調されてきてカマキリみたいな顔になってるんだけど、、、。窪塚くんは窪塚くんでカツラだよ。って分りやすすぎる頭してるし。でもね〜恵達かわえ〜ね〜。肌あれがすごい気になって老けたなぁと思ったけど、やっぱかわえ〜ね〜。沖縄なまりやしね〜。 あの有名な原作、小学生の時に読んだ覚えがあるけど、どんなだったかまったく覚えがない。怖かった。っていう記憶しなかい。でもあれは題材であって忠実に再現ではなさそうやしな。だってロングラブレターやもんね。 鹿のドラマは今週じゃないんやなぁ。来週かぁ、、、また金曜は家にいる生活が始まるなぁ。金曜って何気に予定が入りやすい。土曜の方が空いてる感じ。あ〜でも早速再来週、しかも桜井の誕生日に新年会入ったんやった。しょうがねぇ、新年会と銘打った桜井君20歳おめでとう会にもってくか!ケーキでも焼こうかな(笑)
|
2002年01月08日(火) ■ |
 |
その前に車洗えよ自分。 |
 |
雪どっさり。遅すぎるタイヤ交換完了!やっとかよ。ABSも治ったよ。そういや急ブレーキ踏むとタイヤぐらつくと思ったんだよね〜(危)。今回痛感したことは、ヨーロッパ車要注意ってことかな。普通、日本車は「ナット」でタイヤを締めてあるんだけど、ヨーロッパ車は「ボルト」で閉めてあるんやと。だから一般家庭てタイヤ交換しようとすると、ボルトを破損する恐れがある。現に1本買い換えました。いくらなのかはまだ請求書がきてないので分らない。怖いわ。でもまあ次の車はBMWの予定なので(6年先の話だが)、いい勉強になりました。目指せZ3!!中古でも350万だー!でも買う。死ぬまでには買う。 そんな訳で欲しい車一覧表(あれ?前も書いたっけ?) ・BMW Z3(黄色) ・ローバー ミニ メイファ(白色) ・ジャガー XJ(深緑) ・シボレー コルベットスティングレー(赤色) ・シボレー カマロコンバーチブル(白色) 欲しい順。一番高いのはジャガーがコルベットかな。1000万程ですが。フェラーリが無いのはあの車は乗る人を選ぶからです。維持できそうにない一般人には売ってくれないんですね。でも、もし買えるとしたら「355F1」ってやつが欲しい。もちろん赤でね!! 宝くじとかなんでもいいし、なんらかの方法で億単位の(でも1億じゃ少ないので3億以上)大金が手元に来たら、全部買います。それらを収納するガレージも造る。だれか私に大金カム!そして助手席には鹿を。 そんな中、完全に風邪をひいてしまったようで。ノドが荒れてるだけかと思ってたらどうも違ったみたいやな。おかんもいないのに、、、。たぶん、遊び疲れなんじゃないかと(笑)あぁ本当に体力落ちてるわ。ちょっと無茶に遊んだだけで風邪ひくなんて。 今年の目標をたててみました。体力をつける。暖かくなったらまた走ったり、できるだけまともな食生活をしたりしたいです。 言うだけただやから言ってみました。
|
2002年01月07日(月) ■ |
 |
自分のとったメモが読めなくて困ったよ。アーイ! |
 |
うちのおかんが今日からハワイへ行きました。一応、仕事の研修ということになっているがほとんど遊んどんやろうって感じ。しかしメンツが気にいらんらしく、あんまり乗り気じゃないらしい。まぁ頑張れよ。なので今日から主婦業です。おとんと2人だからたいしたことないんだけどさ。早く起きて弁当造ったりすんのがじゃまくさい。たった5日間やしね。なんとかなるっしょ。 さすがに大手企業は今日が仕事始めらしく、新年挨拶の来客がけっこう多い。そんな日に親戚死んだとかいうておばはん一日休むし。昨日も自分これないからって5時頃に「今すぐ事務所に行って欲しい」とか電話かかってくるしな。無理やっちゅーねん。大阪やっちゅーねん。日曜くらいゆっくり遊ばせてよ、、、そういえば昨日は仕事がらみの電話が5本もかかって来たんやった、、、。やっぱ日曜は電源切っておくべきか? 帰りに夜御飯の買物とかしなきゃいかんから本屋にもドラックストアにもCD屋にも寄れない。雪と風がちょっとすごかったので御飯食べた後にもう1回外出る気にもなれず。明日の昼休み行こうかなぁ。 私の車はとっても手のかかる車でして。タイヤ交換が一般宅で簡単に出来ないことがやっとわかって(だいたい普通のジャッキで上げれないし)今日車屋さんに持っていってもらったら、専用のボルトで締めなきゃならんかったらしく、ヤナセに取り寄せしてもらう事になりました、、、。雪降ってんのにまたタイヤ交換が遅れる。そして最近ABSの警告灯がよく付くなぁと思ってたら、ブレーキが壊れつつあったらしい(怖)それの部品も取り寄せ、、、これは3年間の保証期間内だから無料らしいけど、検査料はとりやがるようだ。わあー!おとんの車をぶつけたのも直すのにけっこう金かかりそうなのになぁ。スカイライン修理代+タイヤ交換代+検査料=年末年始のジャニーズツアー代くらいにはなりそう(泣) 手のかかる子程かわいいってね、、、。 嵐コンレポを打ち始めたが、なんかうまくまとまらない。ピタっとこない。しかしこれ以上伸び伸びにすると忘れてしまうよ。私のメモリーはポンコツ野郎なので。(どうでもいいことは覚えてるくせに)
|
2002年01月06日(日) ■ |
 |
社会人は金はあるけど時間がねぇんだよ! |
 |
去年、関西風の味噌雑煮を初めてマネージャー宅で食べまして。こっちのスマシもいいけど、これもこれでおいしいなぁと感動したもんですよ。そして今年もマネージャーおかんにお願いして作ってもらいました。今年初雑煮(はあと)あいかわらず手が込んでておいしかった。こないだ相葉ちゃんのラジオで言ってたあんこ入り餅の雑煮も食べてみたい。つか、全国各地の全種類を制覇してみたいと思うそうさ私はグルメハンター。(師匠は打田姫) 本日で最後の嵐の冬コン参加になります。合計4回かぁ、、、多いような少ないような。これの終了と共に年末年始のジャニーズツアーも終了いたしました。次はハロープロジェクトだ(笑) そんなわけで。今日の嵐コンには大学時代の友達、恵ちゃんも来ました。合うのすっげー久しぶり。あいかわらずの普通っぷりに感動ですよ。しかし楽しめたのか嵐コン?曲もあんまりわからんやろうに、、、。次は一緒にモー娘。行こうって約束した。たぶん、嵐コンより楽しめると思うんだよね。 メシ(最近牛スジ系のお好みに弱いよ)食ってショップ行って、混むと嫌だから早めの電車で帰りました。増便増便でけっこう簡単に座れたけどね。メールしっぱなしでぜんぜん寝なかったらちょっと気持ち悪くなってかなり吐きそうになちゃった(アホ)。 石川県民なのに利家とまつを見ないままでした。やべえ非県民かも。
|
2002年01月05日(土) ■ |
 |
今だノーマルタイヤ。(自殺行為) |
 |
代議士はよ。いつ帰るんだよ。今日帰るんだか、明日帰るんだか早く決めてってなもんなんだよ。それ決まらないと今晩の運命が変わるんだよ。 しかし職員全員が帰って欲しいと思っているが、「帰りますか、帰りませんか?」と誰も聞けない状態が昼すぎまで続きました。なんでそんな事も聞けないのか?うちの代議士はけっこう気まぐれ&天邪鬼な御方で。帰ってほしそうなそぶりを見せると「帰らない」と言い出す可能性がものすごく高いわけですよ。だから聞く人の言い方ひとつだったりもするんですよ。そうなってくるとみんな聞きたいけど聞けない。でもだからってさ〜4時20分の飛行機なのに、乗るか乗らないかを決めたのが2時すぎってど〜よ。 本当は帰りたくなかったらしいんだよね。けどね、場の雰囲気を世界一読まない男こと秘書横山が(二位は秘書中野)「今晩から明日にかけて大雪警報が出てます」と代議士に言ったんだよね。デカシタ!!!あんた最高。さすが車で代議士の横に乗ってても熟睡するだけあるわ! そんな訳で。無事に6時前に事務所を退社。6時59分発の電車に乗れたってもんです。がしかし。雪地獄再び。雪で10分も遅れてやがる!極寒のホームで20分も立ち尽くしてました、、、。買ったホットコーヒー(ボスのブラック)も私の手の中でみるみるアイスコーヒーになっていくってもんです、、、(泣) 乗車したら予想より乗車人数が多い。しかも御飯どきなのに誰もなんも食べてない。なんで?カバンにこっそり忍ばせたパンを食べようにもそんな雰囲気ではなく、、、。フテ寝しました。 結局マネージャー宅に着くの11時回っちゃった。お兄さんいつもいつもすんません。そしていつもいつもそっくりですね。そしておかあさん。南京玉簾最高っす。他の追随を許さないです。私の結婚式には是非。親子で招待させて頂きますので、それまで(まぁ最低5年は先だが)また練習しといてください。いや、ある意味練習しないほうがおもしろいかも。 鹿ダビングしてもらって、幽霊が碁を打つ漫画を読んで就寝。
|
2002年01月04日(金) ■ |
 |
更新→コンレポコーナーにショッキング(やっとかよ) |
 |
すげえだりいい。仕事始め。 仕事モードじゃないんだよね。もう頭ん中が嵐嵐なんだよね。ワイドショーもあったしさー。しかも朝からみんな「コンサートどうだった?」って聞くしさ〜。デレデレな顔で「かわいかったよ〜」って言うとみんなまるで足りん子を見るような暖かな表情で私を見ました。しょうがねーだろ、あんな鹿でもかわいんだから!!! しかし今日は朝から代議士が選挙区入りなので軽く慌ただしいよ。でも代議士が商工会議所で新年挨拶をしてくれてたせいか、新年挨拶客が極端に少ない。もしかして月曜日にどうっと来るんかなぁ? 時間を少しとって代議士がわざわざ事務所に顔を出してくれました。玄関先だったけど、新年のご挨拶をする。「今年は選挙がないからじっくり頑張るように」やと!もしかして辞めようとか思ってたのバレた?(わけねーよ)生代議士久しぶりやってんけど、思ったのが、馬鹿息子と同じ表情するなぁ、、、と改めて。あ〜やだやだ。 疲れが溜まってんのか、昼すぎから吐き気がとまらない。嘔吐じゃなくて本当に吐きそう(泣)しかもそうとう眠い。1000枚はかるく超えてる代議士達の年賀状を仕分けしてるとそのまんま年賀状の海に顔をつっこみそうになる。あぁ仕分けても仕分けても年賀状の山が減らない、、、。 さっさと家帰ってワイドショーチェックしよかと思ったが、眠くてアカン。夜御飯たべてひと寝入り。起きてから正月中の日記を打ち始めるが、2時頃意識不明の重体に。 嵐レポ、打ちたくても時間がねぇよう。ショックは年末に打ち終えてたんやけど、更新するヒマがありませんでした、、、、。レポでもなんでもねぇ、ただの戯言になっとります。 やっと「ポポロ」買ったんだよね。そしたらね。 松潤「好きな女の子のタイプ桜井翔(笑)」 やってさ!!!同じこと考えてんじゃねーよこんちくしょう!でもメンバーから見ても女の子なんやね。それはそれで良かったよ。私間違ってなかったってことだよね。(いや間違ってる)
|
|